外出先にあった普段行かないスーパーで、

これを見つけた衝撃は忘れません。

なんというコラボ企画…

あの方のお姿が…

え?カステラ?

そして、ビッグサイズ!

k_3278

比較のためにボールペンを並べてみました。

青森の工藤パンの、

カステラサンドミルク風味クリームです。

ちなみに、

チョコクリームの「走れメロス」が

隣に並んでいました。

k_3281

すごく大きいです。

k_3279

4つにカットしました。

表面はカサカサしていてナボナっぽい感じ。

クリームはごくうっすらとサンドしてあり、

カステラの生地はしっとりというより

パサ、フワッとしていました。

どこか懐かしい味わいです。

k_3280

本棚から引っ張り出してきた太宰本。

学生時代に愛読していました。

「グッドバイ」も持っていたはずなのに

見つからず。

kw_

実は、みわ りせ のアイコンは、

太宰治さんを意識して描いたものです。

手が逆でしたね…^^



ご当地パンっていいですよね。

工藤パンのイギリストーストは、

2009年の青森旅行で買いましたよ〜

楽天では、イギリストーストは

見つかりませんでしたが、

こちらイギリストーストラスクですって。





かわいいパン満載の本。





時代が変われば、

文庫本の表紙も 変わるものですね。

読み直してみようかなあ。











いつもクリックありがとうございます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村