地元の小学校では、習い事や、塾に通う子供について、
早退を許可しています。
基本的には、早退は不可です。
けれども・・・・
許可されている習い事は・・
サッカー
劇団
英語
塾については、完全にOK
公立小学校って、なんなんでしょうね。
先生が言いました。
「公立の小学校は、勉強する場所ではなく、集団活動を学ぶ場です。」
何回もこのセリフを聞くんですが
どうも、昭和生まれの私には理解できなくて…・
私たち子供の頃は、遅刻早退厳禁だったと思うんです。
でも今では、
「それぞれのお子さんの人生のためにも、習い事優先してください。」って。
なんだか、学費がかさむ事は当然の時代って言いたげです。
我が家では、塾は小学校帰宅に合わせているので、
最初から最後まで登下校ガッツリです。
宿題は、あまり出されないので、塾中心の自宅学習になってます。
本当に不思議な時代になりましたね。
にほんブログ村
早退を許可しています。
基本的には、早退は不可です。
けれども・・・・
許可されている習い事は・・
サッカー
劇団
英語
塾については、完全にOK
公立小学校って、なんなんでしょうね。
先生が言いました。
「公立の小学校は、勉強する場所ではなく、集団活動を学ぶ場です。」
何回もこのセリフを聞くんですが
どうも、昭和生まれの私には理解できなくて…・
私たち子供の頃は、遅刻早退厳禁だったと思うんです。
でも今では、
「それぞれのお子さんの人生のためにも、習い事優先してください。」って。
なんだか、学費がかさむ事は当然の時代って言いたげです。
我が家では、塾は小学校帰宅に合わせているので、
最初から最後まで登下校ガッツリです。
宿題は、あまり出されないので、塾中心の自宅学習になってます。
本当に不思議な時代になりましたね。
にほんブログ村
私も昭和の生まれなので、イマドキに着いていけません!!w
まだ低学年のせいか塾での早退とかそんな話は聞いてないけど、娘の学校はどうなのかなぁ。。
今は旅行やTDRへ行くとかで平日の休みもアリの時代ですもんねぇ〜
否定するつもりはないけど、私の時代だったらそんなことバレたら「ズル休みだ〜」っていじめられたけど・・・
一歩譲って私立なら独特の規則?があっても不思議じゃないけど、公立でっていうのが意味わかりませんw
娘も習い事の一つが帰宅して即行で行かないとならないのがあります。
帰宅が10分遅れたら多分遅刻(^^;)
だけど、そのために娘を帰りの会に出さないで帰してくれとは言えないなぁ;;
普通(私の中で)帰宅時間に合わせて習い事の時間帯を決めるのではないかと。。
こんなことしてるから、ますます地元公立へ上がる子が減るんじゃないかしら??
受検を予定してるオマエが言うな!!って自分で突っ込んでみましたwww