公立中高一貫校2校対策だけでは、とても乗り切れないって
ちょっと心配になっています。
なぜかというと、・・・・・
神奈川県では、現在は公立中高一貫校は2校だけですよね。
県立愛川高校が、今後近年中に併設型中高一貫校になるんです。
それから、横浜市の 横浜市立南高校が、新たに中高一貫校に。
タウンニュースさんの横浜市立南高校の中高一貫校に関する記事はこちらです
ちょっと心配になっています。
なぜかというと、・・・・・
神奈川県では、現在は公立中高一貫校は2校だけですよね。
県立愛川高校が、今後近年中に併設型中高一貫校になるんです。
それから、横浜市の 横浜市立南高校が、新たに中高一貫校に。
タウンニュースさんの横浜市立南高校の中高一貫校に関する記事はこちらです
現実的に冷静になれば問題ないんですが、
地元でも最近にわかに、中高一貫校に注目が出てきました。
おまけに、ご近所にあるのですが、
私立の中高一貫校「自修館中等教育学校」さんの充実ぶりに
圧倒されています。
自修館中等教育学校さんの公式サイトはこちらです
実は、この「自修館中等教育学校」さんと共に歴史のある
「向上高等学校」さんは、うちのダンナさんの出身校とあって、
ダンナさんとしては、
「出来るなら、自修館中等教育学校」に入れたいって、言いだして。
大変な設備の良さに、私も一瞬入れてやりたいわ!!って、
ぐらついたほどです。
ぶっちゃけ、進路をいろいろ選べる時代になったことを
喜ぶべきなのかな・・????
地元でも最近にわかに、中高一貫校に注目が出てきました。
おまけに、ご近所にあるのですが、
私立の中高一貫校「自修館中等教育学校」さんの充実ぶりに
圧倒されています。
自修館中等教育学校さんの公式サイトはこちらです
実は、この「自修館中等教育学校」さんと共に歴史のある
「向上高等学校」さんは、うちのダンナさんの出身校とあって、
ダンナさんとしては、
「出来るなら、自修館中等教育学校」に入れたいって、言いだして。
大変な設備の良さに、私も一瞬入れてやりたいわ!!って、
ぐらついたほどです。
ぶっちゃけ、進路をいろいろ選べる時代になったことを
喜ぶべきなのかな・・????
こういう書き方。お気に障ったらごめんなさい。
うちもそうですが、実際に受検するまで数年ある分、それまでの期間色々と迷ってしまったりするのではないでしょうか。
時間があればあるほど選択肢も広がりますしね。。
一度記事にも書いたことありますが、受検させるのは本当に娘にとって良いことなのかとまどう部分もあります。
時代の流れなんでしょうけど、中受が昔より増えたのもそうですし、公立高校の学区制が無くなったのも賛否両論あると思います。
良し悪しのうちのどちらに転ぶかは、結局は自分たち次第なのではないかと。。
私個人の考えですと、選択肢が広がるのは可能性も同時に広がるのでは?という解釈ですね。