お疲れ様です。
今日は曇りで雨もさほど降らずに助かりました。
普段出荷してる所以外にもキャベツ出荷の依頼があったので、普段より少し多めに収穫しました。
DSC_2844
と言っても軽トラに2台分。コンテナに入れてるので重ねてません。
DSC_2842
キャベツ農家さんから見たら、笑われる量ですね。

明日の4時過ぎに集荷に来るので、冷房の効いた米の保管庫で作業し、箱入れします。
鮮度からしたら、当日収穫に勝るものはありませんが、集荷時間が早いので、仕方ありません。
日中の仕事が無いのなら、何時だって起きますがそうもいきません。
DSC_2845

次女はヨウレンキン?とかいう感染する風邪みたいな症状になりまして、先週からちょくちょく保育園を休んでます。今日も保育園は休みましたが、仕事があるので畑に連れていきました。
それが失敗。昼に39℃の高熱。
母親は子守で仕事は中断です。

母親の妹さんが毎日パートに来てくれてるから仕事は回りますが、これが枝豆の収穫中なら生産量がかなり減りますね。仕方ない事なんですが、親父や私が調子おかしくなったらと思うとゾッとします。

もっと助けられてるのは、パートさんの仕事が早い事。
もともと農家生まれですから、子供の頃から手伝いをしてます。
要領がわかってますから、これとこれお願いしますで、すべて終了。
ありがたいもんです。

お米の籾摺りも終盤戦です。
DSC_2837
籾の保管庫も4分の3は空になりました。ほうきで掃いて、綺麗にしました。
DSC_2839

さて、7月となるともう少しで枝豆収穫です。
最近、そろそろ収穫出来る??って電話がきます。
ラインや電話で、今日は10件ほど問い合わせがありました。
もう販売してるのかと思って、直接作業場に来てくれた方も昨日も今日もいらっしゃいました。

これはホントに嬉しいですね〜。
でも反面プレッシャーもあります。今年まずいね!なんて思われるかもとか。

この間、農家の仲間と話をした時に、連作をする事で健全に育たなくなる(見た目は育ちますが食味が落ちる事)って内容がありました。今年の圃場は全部連作です。

来年は新規で植える圃場が半数以上にしますが、仕事の効率化の関係で全部は難しいです。

変な品は出せないぞ〜と思う反面、労働力が低下してる訳なので
ここでどうするか、よ〜く考えないと失敗すると思います。

ではでは、また話が長くなったのでこの辺で。

お休みなさい。