世界は想いでできている
- author: kurituma
- 2023年01月28日
障がい者の方と一緒に舞台を作りたいというプロデューサーに賛同し、参加したミュージカル。
想いの詰まった素敵なお話でした。
私は魔法使いの里の長。魔法使いの学校の校長役でした。
詳しくはこちら。
http://www.netlaputa.ne.jp/~kurita/1_new_01282023.htm
- kurituma at 15:16
- │ Comments(0)
- | clip!
舞台ハリーボッター
- author: kurituma
- 2023年01月08日
赤坂ACTシアターにて「ハリーポッター」を観劇。
なんと前から2列目、真ん中ブロック。今までで一番高いチケット17000円!
しかもチケット購入したのは半年以上前。
今日のハリーは向井理さん、ホグワーツの校長は榊原郁恵ちゃんだった。
いやぁ、凄かった!!
世界各地で大好評の舞台。
ホントに魔法の個所がいくつもあり、2列目で見ててもわからない。
特に変身する魔法は、何度も出てくるが、マントの中で人が入れ替わる。ビックリだ。
また、いろんなモノが浮くのだが、わからない。中には黒子が持ち上げてるとわかるものもあるが、全くわからないものも多い。
また実際の火が使われるのだが、かなり大きく長い炎で、客席でも熱を感じる。
さらに空間が歪む時の振動や照明の歪みも見事。
ワイヤーアクションも凄くて、天から闇の精霊たちが現れるが、衣装が怖い。さらに闇に飲み込まれるシーンでは、地上の人をワイヤーでさらって行った。
驚くことを列挙したらキリがない。
大満足のステージでした。休憩入れて4時間近い舞台ですが、長く感じなかった。
今月末、私も魔法学校の長を演じますが、スケールが違い過ぎますが、セリフのテンポなどは参考になりました。
頑張ろうっと。
- kurituma at 22:53
- │ Comments(0)
- | clip!
熱川でお正月
- author: kurituma
- 2023年01月03日
1/2〜3で熱川へ。
海の見えるお部屋から、初日の出を見ることができました。
詳しくは気まぐれ日記で。
http://www.netlaputa.ne.jp/~kurita/1_new_01032023.htm
- kurituma at 23:18
- │ Comments(0)
- | clip!
蒼穹の昴
- author: kurituma
- 2022年12月03日
チケット入手が困難な宝塚チケット。ちょっとだけプレミアムなチケットをgetし、本日宝塚劇場へ。
kuriさんはお初、私は亡くなった母と来た以来だから30年以上ぶり。
2階席ですが中央で、なかなか見やすい。
休憩入れて3時間。
いやぁ、凄いエンターテインメントだね。
まず、舞台がキレイ。照明と衣装が美しい。
冒頭の紗幕の向こうにズラっと並んだ姿は、絵のようでドキっとした。
場面、場面で、切り取られるシーンが、絵画のように美しい。
そして、芝居が終わり、最後のレビュー、ミラーボールか回り、大階段から降りてくるシーンや、勢揃いしたラストは圧巻。
最後のスターさんのきらびやかな衣装に目がテンになりました。
夢のような世界、ひさびさ堪能しました。
- kurituma at 21:00
- │ Comments(0)
- | clip!
九品仏
- author: kurituma
- 2022年11月03日
友達を訪ね、大井町線九品仏(くほんぶつ)駅へ。
初めて降りた。
せっかくなので約束時間前に、九品仏浄真寺へ。
紅葉で有名なお寺らしい。まだ青いがモミジだ。紅葉したら凄いだろうなあ。
本尊はお釈迦さまだが、9体の阿弥陀如来が3つのお堂に3体ずつあり、それが九品仏の由来だそうだ。
鐘楼は1708年建立だった。300年以上の歴史を感じる鐘楼だ。彫刻が素晴らしかった。
面白かったのは、閻魔堂。
お賽銭を入れると、エンマ様のお言葉が聞けるシステム。感謝の気持ちを忘れないようにというお言葉だった。
- kurituma at 23:00
- │ Comments(0)
- | clip!
カボチャ復活!
- author: kurituma
- 2022年10月16日
10月のトイレはハロウィン飾り。
いつものようにハロウィンリースを取り出したら、カボチャが取れて、粉々に。。。
100均に買いに行ったけど、ちょうどいい大きさがなかった。
仕方ないので、粉々になったカケラを集め、紙粘土で補正。今までも壁に開いた穴を紙粘土で修復してるので、なんとか勝ちになりました。まるで発掘土器の修復作業のよう。
紙粘土部分はオレンジのマニュキュアで色付け。
まあまの出来栄え❤
無事に秋のトイレを飾れました♪
- kurituma at 22:57
- │ Comments(0)
- | clip!
奄美大島
- author: kurituma
- 2022年09月10日
9月初めに奄美大島へ。
奄美ブルーのキレイな海
大島紬の着付体験
楽しかったのですが、帰りは台風で飛行機が飛ばず延泊に。
詳しくは旅日記で
http://www.netlaputa.ne.jp/~kurita/1_new_09052022-1.htm
- kurituma at 08:11
- │ Comments(0)
- | clip!
あなたが地球にいた頃
- author: kurituma
- 2022年08月01日
2月にコロナで中止となった舞台のリベンジ企画が実現しました。
詳しくは
http://www.netlaputa.ne.jp/~kurita/1_new_08012022.htm
- kurituma at 19:36
- │ Comments(0)
- | clip!
ブルーベリー狩り♥
- author: kurituma
- 2022年07月10日
昨日、初めてブルーベリー狩りしました。
お友達の中島孝行 さんのお宅は、広いお庭でジャガイモやイチゴ、枝豆などを栽培されていて、ブルーベリーも何本も植えられいます。
お誘いいただきブルーベリー狩りをさせていただきました。
とっても大粒、甘い💕
摘みながら、食べながら。。、美味しかった〜♪
今朝はヨーグルトでいただきました。いつもは冷凍ブルーベリーでジャムを作っているんだけど、やはり新鮮な果実は生がいいね♥
- kurituma at 23:00
- │ Comments(0)
- | clip!
小鼓発表会
- author: kurituma
- 2022年06月20日
なんと3回の練習で檜舞台で発表会という小鼓教室。
楽しかったです。
http://www.netlaputa.ne.jp/~kurita/1_new_06192022.htm
- kurituma at 00:49
- │ Comments(0)
- | clip!
可愛い洋服
- author: kurituma
- 2022年06月13日
ユニクロがイタリアのブランドMARNIとコラボし発売したというので行ってみた。
お目当ての花柄シャツは売り切れでしたが、代わりに、白とピンクのノースリーブブラウスと花柄スカートを購入。
最近は役者仕事のオーディションで動画を撮ったりするので、グリーンバックの幕を持っている。
ちょっと自撮りしてみた。
しかし童顔だな。アラカンなのに
しかもポーズが昭和だ(笑)
またネットで可愛いブラウスをみつけた。
全面刺繍。FBにアップしたところかなり評判がよかった。
- kurituma at 23:00
- │ Comments(0)
- | clip!
結婚記念日
- author: kurituma
- 2022年05月27日
5月27日は、章さんの誕生日&結婚記念日。
気まぐれ日記に書きました。
http://www.netlaputa.ne.jp/~kurita/1_new_05027022.htm
- kurituma at 23:30
- │ Comments(0)
- | clip!
五島列島
- author: kurituma
- 2022年05月08日
2年前、コロナでキャンセルした五島列島旅行。今年はリベンジできました。
歴史があり、豊かな自然に囲まれ、食べ物が美味しい島でした。
旅日記はこちら。
http://www.netlaputa.ne.jp/~kurita/1_new_05082022.htm
- kurituma at 23:30
- │ Comments(0)
- | clip!
箱根の別荘
- author: kurituma
- 2022年05月02日
お友達の和田家の箱根函南にあるセカンドハウスへ。
なんと温泉付き!!
緑豊かで、静かで、鳥のさえずりが聞こえる素敵なお宅。
入口には大きな桜の木。満開の季節はとてもキレイだそうです。
お天気が良ければ富士山も見えるそうで、今回はちと残念。
2拠点生活、憧れます。
ハマグリと鯛を持参し、焼きハマグリと鯛とハマグリのアクアパッツアを作りました。
美味しかった。
ブランは初めての遠出。酔うこともなく元気でした。
高速の途中にあるサービスエリアにドッグ・ランがあったけど中には入らす。お散歩
- kurituma at 20:00
- │ Comments(0)
- | clip!
大人の遠足♪
- author: kurituma
- 2022年04月16日
お天気のよい休日、お友達と根津で大人の遠足。
まずは東大近くの竹久夢二美術館へ。
昔、夢二の絵が好きで、色紙にマネして夢二風の絵を描いたりしてました。
夢二は美人画だけでなく、千代紙のデザインや、広告の挿絵、雑誌や楽譜の表紙など、さまざまな絵を描いていたことを知った。
いろいろグッズを買っちゃいました。
そして根津神社のつつじ。
詳しくは気まぐれ日記に写真とともに載せました。
http://www.netlaputa.ne.jp/~kurita/1_new_04162022.htm
さらに栗田家御用達、美味しい東京軍鶏(しゃも)の店「鶏はな」へ。
美味しい焼き鳥の数々。
〆に親子丼を1つ頼んで3人でシェア。
最後のデザートは、ぐるなびサービスの濃厚プリン。
- kurituma at 23:14
- │ Comments(0)
- | clip!
味噌作り2022
- author: kurituma
- 2022年03月07日
今年は舞台の予定があったため、味噌作り教室に参加できなかった。
なので、昨年に続き、自宅で味噌作り。
今年はミンサーを買ったので、メチャ楽ちんでした。
http://www.netlaputa.ne.jp/~kurita/1_new_03072022.htm
- kurituma at 18:17
- │ Comments(0)
- | clip!
公演中止
- author: kurituma
- 2022年02月26日
出演者の中に陽性者が出ててしまい、公演中止となりました。
また7月にリベンジする予定です。
http://www.netlaputa.ne.jp/~kurita/1_new_02262022.htm
- kurituma at 08:59
- │ Comments(0)
- | clip!
万座スキー
- author: kurituma
- 2022年01月10日
気まぐれ日記をリンク
http://www.netlaputa.ne.jp/~kurita/1_new_01102022.htm
- kurituma at 08:57
- │ Comments(0)
- | clip!
ひさびさ舞台
- author: kurituma
- 2021年12月05日
ひさびさ舞台に出演しました。
気まぐれに日記に書いたのでリンクしておきます。
http://www.netlaputa.ne.jp/~kurita/1_new_12042021.htm
- kurituma at 01:14
- │ Comments(0)
- | clip!
オレンジタイムはもう終わり
- author: kurituma
- 2021年11月02日
今年5月、こZOOM動画を応募してのオーディションで、
ショートフィルム「オレンジタイムはもう終わり」
でのお母さん役をGET。
ようやく公開されました!!!
https://youtu.be/fvDCJVI-SmI
8分くらいから少し出ています。
- kurituma at 01:09
- │ Comments(0)
- | clip!