黒髭のDQ9自己満地図(仮)~炎のチャンピオン~

黒髭の自己満blogですけど、なにか?(ノ><)ノ 東京の端っこで細々と発掘のまね事をしております。 ここには自前の自己満地図しか記載していませんので、有用な有名地図は各配布人さんのウィキをご確認下さい。

【ドラクエ徒然日記参】

5/25
相変わらずマラソン祭継続中です。まぁ、ダブりや既出ばかりですが…
一枚よさ気ので未出っぽいのがあるので、是非とも引きたいですね(私の未出っぽいはあてになりませんが(笑))

最近の自己満地図達↓
3F即開けカケラx2
種:自前火山レパ96
知人とのマルチにて
回収効率は聞かないで下さい(笑)
3Fまでは近いんですケドね。もっと効率のいいのが引けたら差し替えます。

「関西S8」同地図
種:大江戸水レパ81
1年4ヶ月振りに引けたS8がこれですか… そうですか…
Lv81なので場所被りがないのは分かっていたのでその辺は心配してませんでしたが… 正直S8引くのなら他のがよかったですね。

5F敵無し最浅
種:大江戸水レパ81
知人とのマルチにて
そのまんまです(笑)
記念地図ですね。

自前洞窟マラソン同地図
種:大江戸氷フォロ95
この地図場所違い併せて3枚目ですケド 何か?

自前火山プチロッカー同地図
種:自前水フォロ85
この地図1ヶ月前に引いたばかりですケド 無駄にオンリー1ですケド 何か?

げんまマラソン
種:自前火山レパ95
ごく普通のマラソン地図ですが、非常に潜りやすいので残しておきます。

「時速90コンロッカー」同地図
種:大江戸水レパ81
何気に3Fコンx2は2枚目です。マラソン地図としても優秀なので当然の様に残しです。

ゴッドライダー+レジェンドホース
種:大江戸水レパ81
知人とのマルチにて

ただのS7
種:大江戸水レパ81
同じく知人とのマルチにて

こうしてみると、最近は「大江戸水レパ81」との相性がいいですね。
私の知っているかぎりですが、既にS8を2枚(あらぶる風73含む)、メタキンを2枚(あらぶる獣64含む)出しています。やはり引ける地図はトコトン引けるのか… あやかりたいものです(笑)

----------------------
5/3
今年に入ってからSAマラソン系の地図を何故かよく引きます。去年まで3.4枚しか引いてないんですケドね(しかもほぼ既出…)

最近の自己満地図です↓
ゴルスラx2
種:自前洞窟ブラナイ52

最初に引いた方は、初オンリーだったゴルマジのランク違い。メインでは20枚目のオンリーでしたので喜びも一塩でした!
2枚目は知人とのマルチ中にて。2択の上に数日前にゴルスラを引いていただけに外す気は満々(笑)
なので当たったときは逆にびっくりしました。
これで数週間前にマルチ中に2択で外した最浅ゴルスラのリベンジはできたかなと…

水イデアラゴン34
種:自前洞窟馬7
普通に潜りやすいです。
因みに1~3Fと6Fは敵が出てきません(笑)

氷チッカラ同地図
種:自前水フォロ85
性能は余り… ですが、まぁ記念ですね。

氷マラソン地図
種:自前水フォロ85
最初にマップを見た時はびっくりしました。まだこんな地図が残っていたとは… 私が無知なだけかも知れませんがおそらく未出かなと。
最初はS4A4B4で検証して6:30前後で回れたら余裕で残すつもりでしたが…
timeもさることながら箱配置が非常に美しいので今更な地図ではありますがうれしい一枚です。こんな地図があるから発掘は止められません!(笑)


【発掘用地図 Lv1~10】

ちいさな夢の地図Lv1
{場所}ウォルロ地方 04
{ボス}黒竜丸
{map }火山 2F
{時期}10/09
{内容}ボス部屋まで最速16秒。敵沸き調整なし。
A1  8D  79
16.1% 64.5% 19.4%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=020D3B

うす暗き獣の地図Lv1
{場所}西セントシュタイン 05
{ボス}ハヌマーン
{map }遺跡 2F
{時期}11/02
{内容}ボス部屋まで最速19秒。敵沸き調整なし。
A1  8D  79
16.1% 64.5% 19.4%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=0202B7

はかなき風の地図Lv2
{場所}東ベクセリア 15
{ボス}黒竜丸
{map }水 2F
{時期}11/01
{内容}ボス部屋まで最速14秒。敵沸き調整なし。
A1  8D  79
19.4% 64.5% 16.1%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=02198B

うす暗き風の地図Lv2
{場所}エラフィタ地方 0E
{ボス}黒竜丸
{map }遺跡 2F
{時期}11/02
{内容}ボス部屋まで最速15秒。敵沸き調整なし。
A1  8D  79
19.4% 64.5% 16.1%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=025B4D

ゆらめく空の地図Lv2
{場所}ビタリ海岸 30
{ボス}ハヌマーン
{map }洞窟 2F
{時期}11/01
{内容}ボス部屋まで最速14秒。敵沸き調整なし。
A1  8D  79
19.4% 64.5% 16.1%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=024161

ざわめく花の地図Lv3
{場所}東ベクセリア地方 14
{ボス}ハヌマーン
{map }遺跡 2F
{時期}11/01
{内容}ボス部屋まで最速18秒。敵沸き調整なし。
A1  8D  79
22.6% 64.5% 12.9%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=024658

ざわめく空の地図Lv4
{場所}東セントシュタイン 0A
{ボス}ハヌマーン
{map }洞窟 2F
{時期}11/01
{内容}ボス部屋まで最速17秒。敵沸き調整なし。
A1  8D  79
25.8% 64.5% 9.7%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=026244

はかなき岩の地図Lv5
{場所}エラフィタ地方 0C
{ボス}黒竜丸
{map }遺跡 2F
{時期}11/02
{内容}ボス部屋まで最速16秒。敵沸き調整なし。
A1  8D  79
29.0% 64.5% 6.5%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=026DA5

ゆらめく夢の地図Lv6
{場所}西ベクセリア地方 19
{ボス}ハヌマーン
{map }火山 2F
{時期}11/02
{内容}ボス部屋まで最速15秒。敵沸き調整なし。
A1  8D  79
32.3% 64.5% 3.2%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=025225

呪われし花の地図Lv7
{場所}ウォルロ地方 04
{ボス}黒竜丸
{map }洞窟 2F
{時期}11/02
{内容}ボス部屋まで最速12秒。敵沸き調整なし。
A1  8D
35.5% 64.5%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=0232C2

ちいさな岩の地図Lv7
{場所}アユルダーマ島 1E
{ボス}スライムジェネラル
{map }洞窟 2F
{時期}11/02
{内容}ボス部屋まで最速13秒。敵沸き調整なし。
A1  8D
35.5% 64.5%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=023F01

怒れる夢の地図Lv8
{場所}竜のしっぽ 7C
{ボス}スライムジェネラル
{map }遺跡 2F
{時期}11/01
{内容}ボス部屋まで最速17秒。敵沸き調整なし。
A1  8D
38.7% 61.3%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=0239F2

呪われし花の地図Lv9
{場所}エラフィタ地方 0D
{ボス}黒竜丸
{map }遺跡 2F
{時期}11/01
{内容}ボス部屋まで最速18秒。敵沸き調整なし。
A1  8D
41.9% 58.1%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=022B63

ゆらめく風の地図Lv9
{場所}カラコタ地方 25
{ボス}黒竜丸
{map }遺跡 2F
{時期}11/02
{内容}ボス部屋まで最速17秒。敵沸き調整なし。
A1  8D
41.9% 58.1%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=025E3D

ざわめく風の地図Lv10
{場所}ベレンの岸辺 22
{ボス}黒竜丸
{map }洞窟 2F
{時期}11/02
{内容}ボス部屋まで最速16秒。敵沸き調整ほぼなし。
2F最速だと通路途中にヒババンゴが沸くと交わせない。通路を最速ではなく直角に曲がると手前に敵が沸いて全て擦り抜け可能。
A1  8D
45.2% 54.8%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=0237A4

ゆらめく獣の地図Lv10
{場所}西ベクセリア 1C
{ボス}スライムジェネラル
{map }水 2F
{時期}10/09
{内容}ボス部屋まで最速15秒。敵沸き調整なし。
A1  8D
45.2% 54.8%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=027C96


【発掘用地図 Lv11~53】

ねむれる獣の地図Lv11
{場所}ベレンの岸辺 22
{ボス}黒竜丸
{map }遺跡 2F
{時期}11/02
{内容}ボス部屋まで最速17秒。敵沸き調整なし。
A1  8D
48.5% 51.5%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=023744

呪われし夢の地図Lv12
{場所}ウォルロ地方 03
{ボス}ハヌマーン
{map }氷 2F
{時期}11/02
{内容}ボス部屋まで最速18秒。敵沸き調整なし。
A1  8D
51.5% 48.5%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=026756

ゆらめく獣の地図Lv14
{場所}東ベクセリア地方 17
{ボス}スライムジェネラル
{map }遺跡 2F
{時期}11/04
{内容}ボス部屋まで最速18秒。敵沸き調整なし。
A1  8D
57.6% 42.4%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=026D2A

ざわめく風の地図Lv17
{場所}ビタリ平原 29
{ボス}スライムジェネラル
{map }水 2F
{時期}10/07
{内容}ボス部屋まで最速19秒。敵沸き調整なし。
B5  A1  8D
6.1% 60.6% 33.3%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=026818

怒れる影の地図Lv34
{場所}アユルダーマ島 20
{ボス}イデアラゴン
{map }水 6F
{時期}11/04
{内容}ボス部屋まで最速57秒。敵沸き不要。
C9  B5  A1
2.7% 54.1% 43.2%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=514BEA

怒れる影の地図Lv36
{場所}竜のつばさ 7A
{ボス}アトラス
{map }遺跡 6F
{時期}10/03
{内容}ボス部屋まで最速1分2秒。調整込み1分3秒。3Fは最速だと階段に敵が沸くので最後の通路入口で一瞬立ち止まる。
C9  B5  A1
8.1% 54.1% 37.8%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=5116BD

残された魂の地図Lv41
{場所}グビアナ砂漠 34
{ボス}アトラス
{map }洞窟 6F
{時期}11/02
{内容}ボス部屋まで最速1分13秒。ほぼ調整なし。
2Fは最速だと階段に敵が沸くので、クランクを直角に曲がり通路出口に敵を沸かせる。
C9  B5  A1
23.1% 51.3% 25.6%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=517371

呪われし空の地図Lv41
{場所}アシュバル地方 91
{ボス}イデアラゴン
{map }洞窟 7F
{時期}11/03
{内容}ボス部屋まで最速1分11秒。敵沸き調整なし
C9  B5  A1
23.1% 51.3% 25.6%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=516993

呪われし空の地図Lv41
{場所}東ベクセリア 14
{ボス}ブラッドナイト
{map }遺跡 6F
{時期}11/03
{内容}ボス部屋まで最速1分09秒。敵沸き調整なし
C9  B5  A1
23.1% 51.3% 25.6%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=5130A5

ざわめく影の地図Lv50
{場所}ベレンの岸辺 22
{ボス}アトラス
{map }遺跡 9F
{時期}10/05
{内容}ボス部屋まで最速1分31秒。調整込1分32秒。9F最後の通路入口で振り向き調整有。
C9  B5  A1
46.2% 51.3% 2.6%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=652748

けだかき影の地図Lv52
{場所}東セントシュタイン 87
{ボス}ブラッドナイト
{map }洞窟 8F
{時期}10/05
{内容}ボス部屋まで最速1分24秒。敵沸き調整なし。「かねごん」-3F・Ver。「セラGMゾーン」発見者違い。
DD  C9  B5
2.4% 48.8% 48.8%
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=652175

呪われし大地の地図Lv53
{場所}ベレンの岸辺 22
{ボス}イデアラゴン
{map }洞窟 9F
{時期}10/09
{内容}ボス部屋まで最速1分46秒。敵沸きほぼ不要。
7FのT字路を直角に曲がりクランクに敵を沸かす。
http://www20.atpages.jp/dq9tools/tmap-detail.cgi?s=65446E





プロフィール

kurohige_dq9

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ