黄BUN1616

名画や詩などの作品紹介や、様々な話題を綴っております。ご訪問にいらして下さいね。

名画や詩などの作品紹介や、様々な話題を綴っております。ご訪問にいらして下さいね。
I wait for a visit. Please come.

I wish 2025異 移 良 …

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
今年は娘の結婚、初孫誕生他、happyな出来事も多く、 色々ありました。
・・・で気づけば、2024年も
クリスマスツリークリスマスケーキ38587_0歌舞伎チケット
                      11月21日(木)虹を見ました。  歌舞伎のチケット↑S席2枚12月18日購入しました。

櫻木神社11月14日お宮参り1赤ちゃんのケープ、帽子、靴下、編みました
  12月14日櫻木神社で初孫のお宮参り             私が編みました
伏見稲荷12月23日伏見稲荷墓参り12月23日墓はクリスマス亭調布隣我が家で
  東伏見稲荷神社
です。                  ↑義姉家の墓に出かけて参りました。
介護施設入居していました主人の姉が12月2日亡くなり、夫も亡くなり独り身でしたので、我が家でお骨を安置しておりました。
                   


ありがたい事に、コロナもインフルエンザもかからずセーフ、そんな中、別宅で暮らしています息子からの提案で家の建て替え話が持ち上がり、私達夫婦は
息子は35年のローン返済だそうですが、   大丈夫?
老いては子に従う事となり、仮住まいに移動します。

実家と言うことで、親の代からの物や、結婚した別住まいの子等の品物、不用品等も含め物に溢れていますので、安物のロクな物しかありませんが、廃棄処分するにも相当な気力、体力勝負となり、狭い家を借りて、そこには入り切らない物は貸し倉庫に預けてと言う事になります。
PCも…それで、ブログ記事の更新も難しいのではと思います。

来年の願いは、〇〇コンテスト入賞です。
ブログを始めたのも、入賞出来たら、読者数を確保したいとの思いが渦巻いていたからです。
 念願叶い、入賞出来ましたら、ブログ内にて報告させて頂きますね。
 
             
 らしく いきましょ
 ラララ ネバーギブアップ
 がんばるわ
 こんどこそ 私のばん
 ドキドキ トキメクの
 かきかえ OK    『私の応援ソングは、
 恋するプロフィール   セーラームーンらしく いきましょです』 


戦争や、天災、不慮の事故や病に苛まれ、苦しまれている方もいられます。
そんな方の思いも感じながら、今日一日無事に終えた事を有り難く感じております。


皆様方のご健勝と、ご活躍をお祈りしながら、年内のブログ収めに入らせて頂きます。

 ブログを覗きにお越し下さいました方には深く深く感謝をしております。
  
コンテストのご報告を、この場で出来ます事を願って、一息させて頂きますね。

               
                                 
                                                                See you    人気ブログランキング


(追記)
「2024年12月27日の『あさイチ』プレミアムトークに、俳優・歌手・アーティストとして幅広く活躍する松下洸平さんが登場!」
拝聴致しました。昨日朝日新聞に、松下洸平さんがご出演される舞台「カインとアベル」の記事拝見したばかりでしました。穏やかな話し方も、全て素敵な方ですね。
以前でしたら、劇場まで観に参りますが、トイレの心配や・・・歳を取ると遠出するのは負担になります。
2月は、引っ越しもあり、やはり無理ですね、

「カインとアベル」の映画はTVで観ましたので、話は知っています。
 松下洸平さんの舞台を観れる方が羨ましいです。
 
「侍タイムスリッパー」3冠  
第37回日刊スポーツ映画大賞、石原裕次郎賞が27日発表され作品賞の他、監督賞(安田淳一)、主演男優賞(山口馬木也)の3冠を受賞した。      

    





光る君へ 「好きです」は言えないですね、

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
光る君」タイトル画像と曲も私は魅了されています。 
「「光る君」って、
吉高由里子さん、黒木華さん、
吉田羊さんの様な顔になりたいと話していたし、伊藤健太郎さん、松下洸平さん、、、お母さんが憧れる好きな俳優さんばかり出演しているよね」と、娘から言われました。
周明と双寿丸  その通りです。憧れの役者さんのオンパレードです。
双寿丸役で伊藤健太郎さんが出て来た時は「やったあ」と思いましたし、周明役の松下洸平さんに又登場して頂けたら・・と、ずっとずっと思っていました。「スカーレット」では、お二人は親子役でしたね、

周明を演じる松下洸平の佇まいには、まひろと別れてから20年もの間、ずっとまひろを思い続けてきたのではないかと思わせる切なさが感じられる。
大宰府で再会したとき、まひろは50代に。周明はもう恨む気持ちはないというまひろに、あれからどう過ごしていたのかを語り出す。一方、まひろは道長の元を離れ、物語を書く気力もなく、周明はそんなまひろをなぜ(道長の)妻になれなかったのだ。もてあそばれただけか」「あの人は私に書くことを与えてくれたけど本当に偉くなってしまって、むなしくなってしまって。離れたかった」と正直に明かした、まひろに「捨てたか、捨てられたかも分からないのか。そんなことしていたら、俺みたいな本物のひとりぼっちになってしまうぞ」と言い放つ周明。そして「まだ命はあるんだ。これから違う生き方だってできる」とその胸中を慮り、励ます。
周明は「松浦に行って思いを果たしたら、必ず大宰府に戻ってきてくれ」「その時に話したいことがある」と伝えていた。まひろに話したかったこととは何か。かつてともに宋へ行こうと話していた周明は、ともに生きようと伝えたかったのではないかと思う。

    だが、第46回は衝撃的で悲しい幕引きを迎える。


光る君へ
  38085_0 周明
12月1日放送の「光る君」を観て、周明が矢に撃たれて倒れるシーンを観て、他の視聴者の方もそうなのでしょうが「嫌だあー そんなのだめぇ〜」と、
誰かが書いていましたが、
おんな城主直虎高橋一生さんが演じた政次の処刑シーンを観た時と同じ抜け出せない
気分です。   

    
ブログは日記代わりになりますので、続行させて頂きますね。

( 追記 )                  人気ブログランキング
12月6日(金)のあさイチプレミアムトーク拝見しました。
吉高由里子さんのルックス、気質、話し声、全てに憧れていますが、
この日のプレミアムトークのゲストとして登場した吉高さんを拝見し、益々
「光る君へ」は残り2話となり、1日の放送では、再会した周明(松下洸平)が九州に上陸した外国人に矢で胸を刺されてしまう…というところで終わっていた。

番組では、松下のインタビューをVTRで放送。そこで松下は「まひろが大声で泣き叫ぶシーンがあって…」とコメントしていたが、実はそのシーンは放送前。

鈴木奈穂子アナウンサーが「泣き叫ぶシーンは次…?」と言うと吉高も「言っちゃったよね?ネタバレだよね?いいの?私だって頑張って言わないようにしてるのに」とびっくり。そして「最終回の最後のセリフ、言ってやろうかなって。追い越さないと」と言いだし、大吉も「負けん気出さなくていいです」と笑っていた。   
 
周明の死のシーンがかすめると、又うるうるとして参ります。 

タイムスリッパー未来へ、郵便配達の唄

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
侍タイムスリッパー観て来ました。      
  知人には皆劇場で観て来るように話しています。
   殺陣シーン、丸顔の方が、降って来るラストシーンに至るまで
         惹き込まれました。

現代から武士の時代とタイムスリップします背景のドラマは魅力的な作品が多くHIT傾向にありますよね、
綾瀬はるかさん&大沢たかお主演の「JIN-仁」、黒島結菜さん&伊藤健太郎さん主演の「アシガール」、小栗旬さん主演の「信長協奏曲」など
    
自身の生きて来た人生の中で戻りたい過去はありませんが、
 
「please deliver my wish into the future」の思いはあります。
・・・その様な場合の返事Leave it to me!」は、英会話で習いましたが、
   今は簡単な英会話さえも記憶の彼方で出て来ません。
編物教室も通いましたが、基礎編みしか出来ません。
歳を言い訳にしたくはありませんが、不便な事が増えています。

30代半ばで結婚し、2人の子どもに恵まれました。
子らだけは…と切望していましたが、私と似た様な30代での結婚
70代となり、待望の初孫が間もなく誕生します。
物語を書くのが好きで、いつか孫にも読んで貰えたらと願っていますが、私の書く作品は、高学年以上の方向けです。
孫が読めるようになるには、10年以上も先です。
光る君」を観て、手作り本の素晴らしさに魅了され、私も手作り本良いと思っています。

超動物医院です!幻冬舎の絵本コンテストを見て応募してみます。
 20年程前に書いた「
超動物医院」物語です。
  その時描いた動物たちの画だけでも30枚以上あります。

患者2
動物医院の患者1患者3
私はブログだけをしています。
 YouTube Twitter始めるつもりはありません。
ブログ仲間もいませんし、家族でさえも、ブログを覗きに来る事はありません。
ネットでの書き込みは、相手を傷つける内容も多いようですし、
   それにより一喜一憂するのはと思っています。
   
 昨日文章校正AIと言うのがあるので使用してみてはと、息子から知らされました。
  唯一の頼れる仲間が出来たとの思いです。
   が、無料使用出来るのは、文字数、時間制限等もあるようですので気をつけなくては、、、
  
 いつか孫に、私の書いた物語が読んで貰えたら・・届けてえ〜が願いです。


 

 27日今日は衆議院選挙の投票日ですね。9時に投票済ませて来ました。
 一月以上前に駅前でビラ配りをしていた方が感じの良い方でしたので、
  30歳のその方にしようと思い1票投じて来ました。

  支持政党はありませんが、福島瑞穂さんが好きですので社民党と記しました。


 郵便配達の唄」  2024年10月1日より ピンク・レディーの替え歌で! 

郵便届かないよ 気をつけなさい
週末に出したら 届きませんよ
土日祭日 配達休み
料金上げたのに 酷いものよ
木曜出せば月届くなんて
言葉を信じたら
駄目 駄目 あー駄目駄目よ
S・O・S S・O・S
ほらほら 言った通り
今度もまた遅配 4日が普通
                           人気ブログランキング
                   
プロフィール

BUN☆

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ