黄BUN1616

名画や詩などの作品紹介や、様々な話題を綴っております。ご訪問にいらして下さいね。

名画や詩などの作品紹介や、様々な話題を綴っております。ご訪問にいらして下さいね。
I wait for a visit. Please come.

エッセイ

『ああ無常』の後は、『明日に向かって撃て』と行きたいですよね?

劇場公開中のレ・ミゼラブル』が話題を呼んでいますが、皆様方はもうご覧になられましたでしょうか?
ご存知かと思いますが、原作者はヴィクトル・ユゴーですね
30年位前だと思いますが、TVでヴィクトル・ユゴーの娘レオポルディーンヌの史実を映画にした『アデルの恋』を拝見した事がありました。
  正にああ無常」と言う内容で、観終わった後も今も残像が焼きついております。

「ああ無常」レ・ミゼラブルが和訳され、最初に出版された時の本のタイトルだそうですね。
 ご存知でしたか?

映画『アデルの恋』の大筋のあらすじを記します

ヴィクトル・ユゴーは国では知らぬ人がいない程の、作家としての名声を馳せていました。
地位も名誉も財産もあるユーゴの娘レオポルディーンヌは、美貌にも恵まれ、欲しい物が全て手に入る青春を謳歌していました。
ある日、美しい青年将校に出会い、2人はたちまち恋に落ちました。
彼女の一途で盲目的な恋心は、無残に打ち砕かれますが、彼女は恋人を慕い続けて追い求めます。
恋に身を焦がした彼女は精神を病み、精神病院での療養生活が待ち受けています。

レオポルディーンヌの最後は、セーヌ川を遡行するマスカラ現象(伏流が起こり水蒸気が立ちこめる現象)で溺れ死んだと言う事ですが、果たして真相はどうなのでしょうか・・・?

手に入らないものを追い求めても、身を滅ぼすだけかと思います。
 気持ちを切り替えて、他の方面に目を向けて踏み出すのには勇気がいるでしょうが・・・
  『ああ無常』の2012年の後は、『明日に向かって撃て』と、
     映画の『明日に向かって撃て』は、悲しい末路で終了しましたが、
     2013年は、どんな事が起っても立ち上がり、前進して行きたいです
         "What about you?"  


↓の画像を娘が頂いて参りました。
 私の拙い画でもかまわないとの承諾を下さり、イラスト画を描かせて下さいました。
 お仕事を下さいましたオイスカのスタッフ様に感謝しております。


CCI20121229_0000    
みんなで木を植える







2012年、心和む、とても素敵な一年でした
           「有難う」と言う思いで一杯です。  

      今日という一日を悔いのない様に過ごして参りたいです。

好き勝手な事を記しましたブログやPICS内にご訪問にいらして下さいました
    皆々様にも心から感謝をしております。
      一年間有難うございました。来年も懲りずにお付き合いを下さいね。
                 良いお年をお迎え下さい

09-11-30_10-08
ライブドアブログの操作法が、今一つ解らないまま記事を更新しております。
ご迷惑をおかけして、スミマセン。
  
 
コメントには、その日に起こった事件や新聞記事を読み感じた事や、 
    私の周囲で起きた事を
日々綴っております
   
  
人気ブログランキング ピカイチの記事を目指して参りますので、
 一票を投じて頂きたく、ご協力を賜りたく、お願いを致します。


 ライブドアのピクスにも参加しております。 お時間のあります方はいらして下さいね。
         
http://pics.livedoor.com/u/kuroribosi/
 
 ご訪問、ありがとうございました。 






夏便りお届けします。ヨロシクねっ!

ブログネタ
得意なことは何ですか? に参加中!
苦手な事が多い私は、好きな事=得意な事・・・と思っています。
家に居てする事が好きで得意です。
主婦業も母親業も「幸せだなー」と思いながら日を重ねています。
20歳になる娘が高校生までは土日も部活練習等がありましたので、5時には起きて毎日欠かさずお弁当作りをしていましたが、具を彩りよく配置するのも自分では得意かと思っています。

趣味は文章を書く事や、イラストを描く事ですが、他人様と比べると技量がかなり劣っていますので、意識しない様にする事も心がけています。
「上手に描けたでしょう?」と何人かの人に描いた作品を見せ問い質すと、困った表情を浮かべられ、返事が返されて来ない事もあります。
私が得意と思い感じている事は、他人から見て「えっ!?」と思われる事も多々ありますが、そう言われてしまうと私の得意ジャンルは一つとして存在する物がありません。

持って生まれた素質や、努力を積み重ねても技量の差は出て来るのですから、今ある現状の中で自分に見合う幸せを見つける事が出来れば良いのではと思う様にしています。

   「ラララ、never give up頑張るわ〜。今度こそ私の番、セーラー服なびかせて、
        らしく行きましょう
セーラームーンちびうさのテーマ曲が大好きで、自分への応援ソングにしています私です。
背伸びをしても、願っても出来ない事は出来ません!
子どもの頃は「何で自分だけが出来ないの。もっと可愛く生まれて来たら良かったのに・・」と言う不平不満が渦巻いていた私ですが、前向きに考える様にと心がけています。
  無理をせずに、私らしく、オンリーワンで胸を張って世の中を渡って行ければ
   私は満足です。

「ケセラセラ・・・なる様になる」 それが人生ですね!
渡辺まさこさんの作品









話は変わりますが、
梅雨が明けたら、を欲する夏本番がやって参ります。
原発の影響もあり、厳しい暑さになると想いますが、乗り切りましょうね。ファイト!

 
 娘が今年20歳の成人式を迎えましたので、記念に家族の肖像画を描きました。
家庭生活を順調に続ける事が出きて、家族は皆仲良し、幸せ気分に浸る事が出来ます私の、それも得意分野かと思っておりますが・・・。2012年家族の肖像画
 それから、
 ブログ記事を書くのも、自分では得意だと思っていますが、

 訪問客が10名を越すのを目標にしていますが、
 ブログを始めて5年目(2008年11月開始)に入りましたが、
 平均で6名程です。
 ・・・・・得意ではないのかもねッ! 



アンタッチャブルの柴田英嗣さんがTVレギュラーの復帰が決まったそうですね。
私は山崎さんと柴田さんが漫才コンビを組むアンタッチャブルのお笑いが大好きです。
エンタの神様』での久々の共演が観られた時は、飛び上がる程に嬉しかったです。
思いは色々とあるでしょうが、お二人で仲良くアンタッチャブルとしての漫才コンビを続けて楽しませて欲しいと願います。声援しております。   
11年6月1日(金)読んだ本

最後に、
児童書を読むのが好きです。今月に入って読んだ本です。






09-11-30_10-08 ライブドアブログの操作法が今一つ解らないまま記事を更新しております。
ご迷惑をおかけして、スミマセン

   コメントには、その日に起こった事件や新聞記事を読み感じた事や、
     私の周囲で起きた事を
日々綴っております

     ライブドアのピクスにも参加しております。 
お時間のあります方はいらして下さいね。
         
http://pics.livedoor.com/u/kuroribosi/

  人気ブログランキングに参加しています。   

        ご訪問、ありがとうございました。 
 
  明日もコメント欄を覗きにいらして下さいね。  
       
「毎日来てねぇ~! 待っています」 






BUN☆パワーが炸裂だぁー!

ブログネタ
2012年の抱負を発表! に参加中!
ハガキに描いた年イラストを、ご覧になって頂けましたでしょうか?
 未発表との規約がありますので、お披露目を致しましたブログを昨日消去致しました。

娘の成人式の日に写した家族写真も、ブログ内にて掲載をさせて頂いていたのですが・・・、

「どちらの画像も、マズイので24時間後には消去します
 ご覧頂けました方は2012年は、ツキ があるかも・・知れませんね」 
と記させて頂きました。

私は生前母が縫ってくれた着物と羽織を着て、写真に納まっていて、皆様方に見て頂きたかったのですが、
 一昨日は4名、昨日は5名と言う訪問客でしたので、お目にした方はほとんどいられないと思われます・・・・・・。

昨日は、「万年筆で書いた手紙」、「年賀状の思い出」、そして「電話のエッセイ文」と、
  3つの公募作品を短時間で書き終えました。









「私って天才?」と思える程の絶好調の勢いがあります。

公募に出品します創作物語も挑戦して参ります。

「年内には一回だけでも滑り込みたい」との燃えたぎる思いの中で
       公募入賞を目指して、私は挑戦をして参ります。

「今度こそ私の番、ドキドキときめくの、書き換えOK!・・・」
  私のテーマ曲にしていますセーラームーンのちびうさの歌詞を、
       口ずさみながら突進して参ります。


  BUN☆パワーが炸裂だぁー!   やったるぞ〜!2012年 

           
09-11-30_10-08 ライブドアブログの操作法が今一つ解らないまま記事を更新しております。
ご迷惑をおかけして、スミマセン

 人気ブログランキング  
 ライブドアのピクスにも写真を掲載しております。 
  
         
http://pics.livedoor.com/u/kuroribosi/
   
                   本名の{ぶん)を自覚した 充実した2012年を送っております。「幸せです〜」
 
ご訪問、ありがとうございました。
  毎日、
いらして欲しいなあー。 又のお越しをお待ちしております。 





心も染まる2012年

ブログネタ
ブログで誰かにありがとうを言いましょう! に参加中!

  
 『 であいは、心を染める 』   BUN☆ 作

  ざわつく風に、揺れ動かされるように、急に覚える胸騒ぎ
  しぼんでいたが 気配を感じて、
  化粧を始めて、恥じらいながら くように 
  ためらいと、 希望が交差を繰り返しながら

  はじまるように
  膨らむ、 未知へのあこがれ
                             
  踏み入る足音に、時の流れを感じながら     、
  芭蕉や、 一茶も旅した時のように
  自然を愛し、 かすかな囁きにも感動する   
  忘れかけていた 優しさを                
  捜し求めての、旅歩き                 
  遥かなる、ロマン
                                 
  旅人は、いつの世にも、アーティスト           
  出逢いは、を染める                                     
                    


   「お祝いメッセージ」ハガキイラストコンテスト作品
 出逢い  未来への とびら 
 出逢い 生きた証し    
                          
 未来を信じて
 
りがとう」を言うために
 明日を夢見る
     わたしです! 
 
                               
  
 

「ありがとう」の、言葉を言う時に、
    照れくさかったり、勇気がいる時もありますよね?
 
   
私のブログに遊びにきてくれた、みなみなさまに、
      いちばんに、ありがとう」って、言いたいです。     BUN☆
   
 

IMG_0002「 どんなに細い縁の糸も、物語 運んでくる  
私が唯一見たNHKの朝ドラ『だんだんのテーマ曲より






09-11-30_10-08 ライブドアブログの操作法が今一つ解らないまま記事を更新しております。
ご迷惑をおかけして、スミマセン


 人気ブログランキング   
 ライブドアのピクスにも参加しております。 
日々名画、イラスト等の絵画を掲載しております。
お時間のあります方はいらして下さいね。
         
http://pics.livedoor.com/u/kuroribosi/

 
明日も必ず、必ずいらして下さいね。 お待ちしております。 


昨日「月間公募ガイド」を買って参りました。
「当って砕けろ!」の2012年にして行きたいと思います。頑張るぞ!

続きを読む

2012年は、みんなが笑える年になります様に・・と願います。5

ブログネタ
あなたが想像する2012年は? に参加中!
高視聴率なTV番組『家政婦のミタ』さんを私も欠かさず観ております。
松嶋菜々子さんが演じます、ミタさんが心から笑えるようになる様にと願ってもおります。

私は今現在はトラブルもなく、穏やかな月日が流れていますが、20代で相次いで両親を失い、今年の6月に姑が亡くなりましたが、結婚後に同居生活が始まりましたので、諍いもあり葛藤の日が続いておりました。

3・11の被災者の皆さまや困難に直面され、辛い状況下に置かれ、お困りの方も大勢いられると思います。
笑う楽しみを見出す事も忘れていられる方もいられるのではと思います。

もがき苦しみあがいて逃げ出そうと願っても、堂々巡りで振り出しに戻り、現況からは逃れない時もあります。

未来をちょっとだけ信じて、時が来るのを、じっと待つしかありません。

2012年は、困難に遭遇している人が、笑える年になります様にと願います。



今年私が描きましたイラスト画の一部を掲載させて頂きます。

↓ の3作品は、2011年2月に描いたパステル画です。
    サイズはF6号です
      絵に添付してあります7センチ程のチラシを見て描いています。           

BUN☆の描くパステル画
2011年2月23日7×6.5センチ切り抜き見て描く3月9日パステル画教室にて

11月10日(水)モネ真似て描く















そして、今年描いたイラスト画です。


   


キリンの診察風景3 ウサギ2匹  2011年も、あとわずかですね。
来年こそ!…」と期待をしたい所ですが・・・・・・。


09-11-30_10-08 ライブドアブログの操作法が今一つ解らないまま記事を更新しております。
ご迷惑をおかけして、スミマセン


 人気ブログランキング  
 ライブドアのピクスにも参加しております。 お時間のあります方はいらして下さいね。
         
http://pics.livedoor.com/u/kuroribosi/
 
ご訪問、ありがとうございました。 
 
明日も必ず、必ずいらして下さいね。 お待ちしております。 

今日は『家政婦のミタ』さんの放送する日ですね。 
それから、浅田真央ちゃんの笑顔が早く見たいです。
昨日は家のベランダに鶯が姿を現しました。
メジロは春になると見かけますが、家の木に鶯が来たのは初めてです。
私は朝から公募に送る2013年の巳年のイラストを描いていました。
家族は代わる代わる「お母さん、来年は辰年だからね」と言って通り過ぎました。
私がボケていると皆が思っているのです。 
確かにそれはありますが、同居していた姑が亡くなり、我が家は喪中ですので喪中はがきも送ったのですが、私は年賀状も出すと思われている様です。
プロフィール

BUN☆

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ