黄BUN1616

名画や詩などの作品紹介や、様々な話題を綴っております。ご訪問にいらして下さいね。

名画や詩などの作品紹介や、様々な話題を綴っております。ご訪問にいらして下さいね。
I wait for a visit. Please come.

独り言

朝顔咲いたよ!七夕の願いは…

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!


6gatu 

6月23日は、沖縄慰霊の日だそうですね。
戦争のない平和な世の中は訪れないのでしょうか?

国連での
One child One teaterマララスピーチがありますが、その中で、

We must not foget that our sisters and brothers are waiting for a bright,peaceful future.
   と言う言葉が、口をついて出ます。


ウクライナでは、ロシアの侵略戦争により困難な状況に今も置かれています。
埼玉の高校では、コロナ感染者が100名も出ているそうですし、また増加傾向にあるようですね。
台風災害、地震等も各地で起こっていますし、特殊詐欺の事件も続いています。
平和で治安の良い日本と言うイメージもありましたが、国内も不安要素で溢れています。

  七夕の願いは、私もウクライナに平和が戻りますようにと祈ります。

 最後に、私の最近を画像掲載させて頂きます。
我が家の夕食6月18日(日)夕飯我が家の夕食です。6月21日(水)夕食

朝はご飯、昼はパン、麺類が多く、おかずは
やや多い夕食です。
「栄養を考えて作るの?」と問われましたが、それは…
していませんね
   
蚊よけ 詐欺メール  6月15日(木)


朝顔一番乗り〜! ゆり 琉球スズメウリ キノコが生えた

蚊に刺されやすい体質ですので、腕に蚊よけを致しましたが、効用は謎です。
詐欺メール次次に入って来ます。我が家の花と、デッサンで描いた画です。
 木村祐一さんの記事 朝日新聞の今日の朝刊掲載の
       「あらしのよるに」シリーズ 木村裕一さんの記事です。
_________________________________________________

息子の挙式は今秋ですが、去年の秋に入籍し、娘も彼氏を伴い我が家を訪れました。
       ・・・

娘のお相手は奨学金の返済をしているとの話で、朝日新聞の記事が気になり、関心を持って拝読しました。


『 自殺の動機「奨学金の返済苦」、22年は10人 統計見直しで判明 』

 2022年の自殺者のうち、理由の一つとして奨学金の返還を苦にしたと考えられる人が10人いたことが、警察庁などのまとめでわかった。自殺者の統計が同年から見直され、原因や動機に奨学金返還の項目が加わったことで初めて明らかになった。国は、返す必要のない給付型奨学金の拡充などを打ち出しているが、識者や支援者は「いま返還している人への施策が必要」「人数は氷山の一角だ」と指摘する。

_______________________________

人気ブログランキング+拍手の方に一票を投じて頂きたく  イチとサクラ

 Press here ご協力を賜りたく、お願いをしちゃいすよ〜。

                                 
     
                           
 さくら 里子に出したコザクラインコのさくらは、今も元気にしているかな〜?
 
  


祝 桜気分なのに・・ 詐欺メール来たよ

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
WBC中継、私も画面から目が離せずに夢中になって観戦しておりました。
選手の皆様も語られます最高のメンバーと勝ち得た優勝の瞬間に国中が湧き立ち、余韻は続行中です。
フィギュアスケート観戦でも、りくりゅうペアー、かなだいペアー、坂本花織さん、宇野昌磨さん等の日本選手の活躍や、マスクを外した卒業式姿等を拝見して、一層華やいだ
花見気分にさせて頂いております。
谷中案内
そんな中で、上野公園、隅田川沿い、スカイツリー界隈等出歩き、花見見物を堪能して参りました。



 画像です。
隅田川公園隅田川公園隅田川沿い隅田川沿い


谷中霊園谷中霊園谷中霊園谷中霊園



雨が降り続き、東京の桜は、そろそろ見納めでしょうか?
千住桜並木
区民センターのジム通いも開始しました
 心地よい季節楽しんでおります。

(追記)俳優中村倫也さんと、アナウンサーの水卜麻美さんの結婚報告はでした。
       おめでとうございます。
詐欺メールだ! 

      浮かれ気分でいましたら、詐欺メール来ました。

 
__________________________


人気ブログランキング+拍手の方に一票を投じて頂きたく  イチとサクラ

 Press here ご協力を賜りたく、お願いをしちゃいすよ〜。

                                 
     
                           
 さくら 里子に出したコザクラインコのさくらは、今も元気にしているかな〜?
 








サバサバできず‥ どうする?わたし

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
どうする家康』と『ワタシってサバサバしているから』を楽しみに観ています。
ワタシってサバサバしているから』原作の漫画は知りませんが、主人と笑い転げて観ています。

私話ですが、肩甲骨〜首辺りに違和感がありましたが、22日(日)に左耳下から首筋に激痛が走り、翌日通院しています整形外科を訪れました。
膝は内視鏡で2度も手術した事もあり、腰も軟骨がすり減っていて、たまに痛みが走る事があるのですが、40年前から通院しています病院ですので「今回は膝、腰?」と、医師の方から先に尋ねられます。
「今回は首です」と告げますと「腰じゃないの?」「首です」「腰ではないのですね」と繰り返し訊かれました。
首は「老化による頸椎狭窄で、痛み止めと湿布は出しますが、どうしようもありません」
痛みは継続中です。
その上、息子がやっと結婚したと思い、一息ついたのも束の間「結婚式は11月23日」との話を聞かされ、「そんなに先か〜」と又いつもの思いが舞い戻って来ました。
    
妹の方も年下の後輩が次々に結婚し、一人目、二人目赤ちゃん誕生と言うおめでたい話ばかりしますのに、娘は彼氏さえいず・・・私の願いは雲の彼方です。 
 
で、私は変わらず、サバサバできずに、ネチネチ続行中です。

暇なので家で、教室では描かない絵を描いたり、編み物をしたりしていますが、本も読みましたが、前傾姿勢になるので、首辺りの痛みは収まりません。
6日又作り直しました 毛糸で襟を作りました BUNオリジナル



家で描いた絵 かかし 複雑だねえー作り直しましたが

 『かかし』『ジェリー・フィッシュ・ノート』の登場人物の様な思春期にも心労負担をかける子どもでなくて良かったと思いました。
 ですので、我が子への悩みや、独りよがりな愚痴です。


特殊詐欺グループ者が次々に逮捕されていますが、だまし取った金品で豪遊していたと言う話です。
詐欺をした方には親御さんもいられるでしょうから、その親御さんは、罪の意識や責任を感じていられないのでしょうか?
怪しげな勧誘をするネット上の広告規制や、詐欺の刑罰を重くして頂きたいです。

  嫌な世の中になってしまいました。  


_______________________________

人気ブログランキング+拍手の方に一票を投じて頂きたく  イチとサクラ

 Press here ご協力を賜りたく、お願いをしちゃいすよ〜。

                                 
     
                           
 さくら 里子に出したコザクラインコのさくらは、今も元気にしているかな〜?
 

渋谷・駅・宮下公園・明治神宮他

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
渋谷駅山手線ホームを覗き見目的もあり、9日(火)渋谷界隈を散策して参りました。
9日渋谷駅9日山手線渋谷駅9日山手線渋谷駅

最初に明治神宮に足を向けました。成人式典を終えた晴れ着姿の方がお参りに来られていました。
明治神宮1月9日明治神宮明治神宮明治神宮

渋谷は生まれ育った所です。
都電が走っていた時代を知っています。
宮下公園は、時代劇中で、罪人がかごに入れられ運ばれる様なかごを担いだくず屋さんと言う方の姿が見受けられ、避けて通る公園でした。現在の宮下公園画像

1月9日宮下公園 宮下公園 宮下公園
駅の所にあった東横デパートは道玄坂と宮益坂の坂下の中間点になる上、渋谷川もあるので、激しい雨が降ると水溜りが出来ていました。
薬屋三千里は、今も変わらず同じ場所で、甘栗を売っているのが、私には懐かしいです。


国道246に面した渋谷1丁目の渋谷郵便局宮益神社付近本籍地です。
ヒカリエ近くの植松画材屋で、父が油絵教室に通っていました。

人が溢れ、今の光景の渋谷の街は縁遠く感じますが、思い出に浸りながら足を伸ばして見たくなります。

話は変わりますが、
『南海トラフの東西どちらかでマグニチュード8以上の巨大地震が3年以内に、もう片方でも巨大地震が続発する確率は43〜96%だと、東北大や東京大、京都大の研究チームが10日、英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表した』との記事拝見しました。

4人に一人がとコロナ感染したと言う話も聞きますし、癌になる確率も2名に一人との話です。

人生50年と言う時代もあったのですから、健康寿命を維持出来れば良いなと願っています。

子らの結婚が願いの私ですので、昨年息子がやっと結婚してくれましたので、King Gnuの『Stardam』中で歌われています「あと一歩 ここからあと一歩」を「あと一人 ここからあと一人」と
娘の結婚を願い、心の中で唱えています。

『あらしのよるに』シリーズの絵本作家木村裕一さんの講演会に先月出かけ、その時に手紙と親戚の方から贈って頂いた琉球スズメウリの種を手渡しました。
そして・‥まさか、憧れの作家の木村裕一さんから年賀状を頂けるとは
 感謝、感激で、申し訳ないやら、色々のです。
 木村裕一さんの年賀状 木村裕一からの年賀状 アレックス・シアラーさんの作品も好きです
父への思いもあり、絵の基礎から習いたいと思っていました。
何事をするにも、目指しても平均レベルに達するのも難しい私ですので、レッスン料が安く、近場で習える所ならOKと考えていますので、指導者の経歴等は二の次で深く考えた事はありませんでした。
募集案内には「初心者」と記されていたのを見て、2年前から羽川幸一先生の鉛筆画デッサン教室に通っていますが、プログには記せずにいました。
超不器用な私ですので、鉛筆削りでと思いましたし、初心者対象にしては難度の高い内容にも戸惑いましたが、学んで良かったです。
 ・・・・・・との理由で触れずに、記せずにいました。

  最後に、
この先も変わらずに朝青龍さんのファンですので、
   
豊昇龍さんの応援をします。

 

   _______________________________

人気ブログランキング+拍手の方に一票を投じて頂きたく  イチとサクラ

 Press here ご協力を賜りたく、お願いをしちゃいすよ〜。

                                 
  
                           
 さくら 里子に出したコザクラインコのさくらは、今も元気にしているかな〜?
 

サッカー&小栗旬くん祭りだあー!

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
あさイチ11月24日(金)あさイチ11月24日(金)あさイチ11月24日(金)

  あさイチ11月24日(金)  あさイチ11月24日(金)

FIFAワールドカップカタール2022

     日本対ドイツ戦、日本が勝利しましたね。

祝勝の喜び冷めやらない中で、今日の「あさイチ小栗旬さんのご出演、
 やったあー! 2日続けてのバンザーイですが、
小栗旬さん素敵過ぎます。

息子も乗馬しています。乗馬の趣味が同じと言うのを聞いただけで、
27日(日)は、息子の結婚相手のご家族とのディナーです。
鎌倉殿の13人もサッカー観戦も録画にて拝見させて頂きますね。

私は
朝青龍さんが今なお大好きです!
甥っ子さんが相撲界にとの話を耳にした時もワクワクさせて頂いたのですが、
豊昇龍さんの活躍にと喜び、声援しています。

スポーツ観戦ではフィギュアスケートが一番好きです。
浅田真央さんが選手生活を去られ、羽生結弦選手が去られた今は、ネイサン・チェンさんのスケート姿を観たいと楽しみにしていたのですが、なぜいない・・・・

宇野昌磨選手、山本草太選手、女子も坂本花織選手他日本選手の活躍は目覚ましく声援を送ってはいますが、朝青龍もそうですし、一目惚れファンになります。
ネイサン・チェン選手もそうです。
引退?はされていないようですので、スケートリンクに戻り、お姿を見せて頂きたいです。
  +スケートボードの平野歩夢くんのお姿を初めて見た時からファンです。
 気質、風防をしています方に、ト・キ・メ・キます。
松田優作さんと、遺児のお二人、松田龍平さん、翔太さんが
画面に映る度にときめきます。

__________________________________
ここからは、11月23日(水曜日)のブでログ記事です。
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」夢中になって見ていますが、未だに13人のメンバーが判らずにいます。
「あの武将は13人に名を連ねているのかな?」と思いながら、後半戦に突入しました。

来週は、源実朝の鶴岡八幡宮での暗殺シーンですね。
「昨日の友は今日の敵」
殺戮を繰り返す時代の中で、実朝の良かれと思った考えが打ち砕かれ、命を落とす事になるのは哀れです。

いつの時代になっても、牛耳ろうとする権力者が
次々に現れ、今なお同様な事が繰り返されているのは残念に感じていますが・・・

西新井アリオでのイベント「鎌倉殿の13人」拝見しました。
鎌倉殿の13人 鎌倉殿の13人 鎌倉殿の13人

鎌倉殿の13人鎌倉殿の13人 鎌倉殿の13人

至福の時間を過ごさせて頂きました。

  『鎌倉殿の13人』
   小栗旬さん素敵ですし、出演者の皆さん、内容、全て良かったです。最高!

 ラストまで楽しみに拝見しております。ありがとうございます。

 22日(火)は、息子カップルが来て、ランチの後に墓参りや、銭湯の後、中華レストランで夕飯を食べました。
 娘は胸がなく悩みもあるようですが、細身に見える彼女グラマーでした。
 
 26日はほぼ毎年出かけています日展に出かけて来ます
_______________________________

人気ブログランキング+拍手の方に一票を投じて頂きたく  イチとサクラ

 Press here ご協力を賜りたく、お願いをしちゃいすよ〜。

                                 
  
                           
 さくら 里子に出したコザクラインコのさくらは、今も元気にしているかな〜?
  



プロフィール

BUN☆

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ