黄BUN1616

名画や詩などの作品紹介や、様々な話題を綴っております。ご訪問にいらして下さいね。

名画や詩などの作品紹介や、様々な話題を綴っております。ご訪問にいらして下さいね。
I wait for a visit. Please come.

出かけてきました!

I wish 2025異 移 良 …

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
今年は娘の結婚、初孫誕生他、happyな出来事も多く、 色々ありました。
・・・で気づけば、2024年も
クリスマスツリークリスマスケーキ38587_0歌舞伎チケット
                      11月21日(木)虹を見ました。  歌舞伎のチケット↑S席2枚12月18日購入しました。

櫻木神社11月14日お宮参り1赤ちゃんのケープ、帽子、靴下、編みました
  12月14日櫻木神社で初孫のお宮参り             私が編みました
伏見稲荷12月23日伏見稲荷墓参り12月23日墓はクリスマス亭調布隣我が家で
  東伏見稲荷神社
です。                  ↑義姉家の墓に出かけて参りました。
介護施設入居していました主人の姉が12月2日亡くなり、夫も亡くなり独り身でしたので、我が家でお骨を安置しておりました。
                   


ありがたい事に、コロナもインフルエンザもかからずセーフ、そんな中、別宅で暮らしています息子からの提案で家の建て替え話が持ち上がり、私達夫婦は
息子は35年のローン返済だそうですが、   大丈夫?
老いては子に従う事となり、仮住まいに移動します。

実家と言うことで、親の代からの物や、結婚した別住まいの子等の品物、不用品等も含め物に溢れていますので、安物のロクな物しかありませんが、廃棄処分するにも相当な気力、体力勝負となり、狭い家を借りて、そこには入り切らない物は貸し倉庫に預けてと言う事になります。
PCも…それで、ブログ記事の更新も難しいのではと思います。

来年の願いは、〇〇コンテスト入賞です。
ブログを始めたのも、入賞出来たら、読者数を確保したいとの思いが渦巻いていたからです。
 念願叶い、入賞出来ましたら、ブログ内にて報告させて頂きますね。
 
             
 らしく いきましょ
 ラララ ネバーギブアップ
 がんばるわ
 こんどこそ 私のばん
 ドキドキ トキメクの
 かきかえ OK    『私の応援ソングは、
 恋するプロフィール   セーラームーンらしく いきましょです』 


戦争や、天災、不慮の事故や病に苛まれ、苦しまれている方もいられます。
そんな方の思いも感じながら、今日一日無事に終えた事を有り難く感じております。


皆様方のご健勝と、ご活躍をお祈りしながら、年内のブログ収めに入らせて頂きます。

 ブログを覗きにお越し下さいました方には深く深く感謝をしております。
  
コンテストのご報告を、この場で出来ます事を願って、一息させて頂きますね。

               
                                 
                                                                See you    人気ブログランキング


(追記)
「2024年12月27日の『あさイチ』プレミアムトークに、俳優・歌手・アーティストとして幅広く活躍する松下洸平さんが登場!」
拝聴致しました。昨日朝日新聞に、松下洸平さんがご出演される舞台「カインとアベル」の記事拝見したばかりでしました。穏やかな話し方も、全て素敵な方ですね。
以前でしたら、劇場まで観に参りますが、トイレの心配や・・・歳を取ると遠出するのは負担になります。
2月は、引っ越しもあり、やはり無理ですね、

「カインとアベル」の映画はTVで観ましたので、話は知っています。
 松下洸平さんの舞台を観れる方が羨ましいです。
 
「侍タイムスリッパー」3冠  
第37回日刊スポーツ映画大賞、石原裕次郎賞が27日発表され作品賞の他、監督賞(安田淳一)、主演男優賞(山口馬木也)の3冠を受賞した。      

    





はいトマム む〜〜 

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
トマム水の教会にてトマム星のリゾート水の教会にて、娘夫妻が挙式致しましたので、
 北海道のトマム ザ タワーに13〜15日宿泊して参りました。

 挙式撮影中のスタッフの掛け声は「はい、トマム〜」でしたので、
トマム ザ タワーに滞在中は、家族での写真を撮る時もずっと「はい、トマム〜」で通しました。

「トマム〜」厶は口角が下がりへの字になりますので、ながら「トマム〜」と


水の教会トマム4たわー牧場羊


星のリゾートトマムでは、広大な敷地内、牧場、熱気球、プール、露店風呂他、食事施設等も楽しめるサービスが用意されていました。
雲海テラス行きのゴンドラリフトが14,15日はトラブルのため、雲海テラスには行く事は叶いませんでしたが、トマム水の教会での式も、2泊3日の宿泊も夢のようなひと時でした。
熱気球熱気球2時間待ち熱気球空高くメロン食べ放題
ゴンドラリフト

話は変りますが、自ら招いた失態で命を落とされた方への悼む思いも示さないまま兵庫県知事を続投された斎藤さん、、、そして退職金をもらい都合よく副知事を去られた片山さん・・・お二人の下で仕事をされていました兵庫県職員の方、関係者の心情を考えますと心が痛みます。

中国で10歳の小学生が母親の前で刺され、お亡くなりになられました。
   悔しさと辛さで、どう表して良いのか、、、、、、

石川県の能登半島で21日に発生した豪雨は、半島各地で河川氾濫や浸水、土砂崩れといった被害をもたらし、死者や行方不明者が相次いだ。元日の地震で甚大な被害を受けたばかりの被災地を襲った新たな災害。専門家は「地震で備えが脆弱(ぜいじゃく)になった被災地に、観測史上最大規模の雨が降って被害拡大に拍車がかかった」と指摘した。
   我が身に置き換え感じる事しか出来ませんが、
   お気持ちだけは、心が折れませんようにと願っております。



将軍記事

最後に、エミー賞の受賞おめでとうございます。
ディズニープラスで配信されています
将軍」の話を知った時から、観たいと思い続けていました。拝聴させて頂きますね。
    

      
     今日は墓参りに出かけて来ます。
      ブログは日記代わりになりますので、続行させて頂きますね。


                    人気ブログランキング

高輪泊、南海トラフ注意報

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
8月5日(月)〜6日(火)高輪プリンスホテルNタワーに宿泊して参りました。
 
  部屋から・プールが 夜部屋からの眺め 部屋からの眺め


一昨年は高輪プリンスホテルのメインタワーホテル、去年は花香路に宿泊致しました。
花香路(はなこうろ)は、都内で唯一の和風旅館に作られています。
娘が招待をしてくれましたので、主人と私、娘と息子の4人で宿泊しました。
利用可能なラウンジを渡り歩き、異なる内容の食事や飲み物を味わいました。
  主人も私も高級ホテルには縁がありませんので、
        娘のお陰で体験を致しました。
庭園池庭園のイベント庭園イベント

ホテルの庭園庭園の案内案内書ホテル内のジム


ラウンジラウンジ1朝食の容器は

今年宿泊しましたNタワーでは、地球環境にと世間で言われていますラウンジでの朝食が紙皿、紙コップ、木製のスプーン、フォーク、ナイフが使われていました。
木製のフォークは先端が尖っていませんでしたので、食べ物が刺さり難く、スプーンやナイフも紙皿も、使い辛さがありました。

  主人と朝食付きの内容で、ホテル宿泊を楽しんでおります。
    次はどこのホテルに泊まろうかな・・・・・?と

 9月は、娘の
  北海道星野リゾートトマムザ・タワーに2泊します。

 オリンピック話ですが、日本選手の活躍も目覚ましいですが、
「パリ五輪の
卓球男子団体準決勝で、日本はスウェーデンに2―3で敗れて決勝進出を逃した」
 バレーボール、柔道の団体戦、、、僅かの差で敗れてしまった残念な思いで、気持ちが揺さぶられます。
スポーツ選手の身内の方は、心労で気苦労多く、私は・・・

宮崎で震度6弱の地震が発生し、
 南海トラフ巨大注意と言う情報が出されましたので、気がかりです。

    ブログは日記代わりになりますので、続行させて頂きますね。

                    人気ブログランキング

隅田川花火見物+千住 パリオリンピック感動!

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
パリオリンピック盛り上がっていますね、「体操日本の次世代エース・岡慎之助(20、徳洲会)が個人総合で金メダルの快挙。団体の金に続き五輪初出場で見事“2冠”を達成した」
エースの橋本大輝さんが怪我による不調との事でしたので、岡選手の個人総合です。
平野歩夢さん、桃田賢斗さん、声援していました選手でしたので、不参加は少し残念な思いもありますが、日本選手の活躍に一喜一憂しながら声援をしております。

東京オリンピックも様々な問題点が指摘されましたが、セーヌ川の水質汚染が問題視されていましたが、川を泳がされたトライアスロンの選手は気の毒な気が致しました

千住の席取りに

7月20日(土)開始寸前で中止となりましたの足立の花火大会でしたが、我が家も5時に席取りをしていました。



翌週、27日(土)は隅田川の花火大会、東向島、我が家で所有します部屋から花火を眺めました。
東向島のマンションからの眺め部屋からスカイツリーの眺め部屋からの眺め1夜眺め夜スカイツリー


34897_034896_034894_034812_034904_0

猛暑が続いていますが、大気が不安定で記録的大雨によります東北や能登地域にお住まいで、土砂災害に見舞われています方もいられます。

コロナや手足口病等の病も流行っているようですし、困難な状況下に置かれています方のお気持ちも考えながら、日を重ねております。

(追記)
コロナ流行る以前から我が家では全く姿を見なかったゴキブリが6月頃から姿を表すようになりました。それに、室内では見る機会もなかったチャバネゴキブリまで見かけるようになりました。
主人は「猛暑のせいで・・」と言っていますが、皆様方の方はどうでしょうか?

7月31日は特定健診でした。
7月に入り、通い付けの医院に出かけた時に、先生から「7月中に特定健診を受けて下さい、予約はしましたか?」と問われましたが、体重が減小すると、高めのコレステロール、血糖値の値が減少するると先生からは言われていますので、来年の3月までの期限がありますので体重を50キロ未満に落としてからと考えていました。
イチ「先生から7月中にと指示を受けていますので」と、受付の方に言われ31日に受けました。50.3キロでした。 身長が150センチ程ですので10年程前までは50キロを超える事はなかったのですが、高年齢者特有の身体的特徴が次々に露見・・・・・

15年目を迎えますオカメインコのイチが今日16個目の卵を産みました。

  
  ブログは日記代わりになりますので、続行させて頂きますね。

                    人気ブログランキング













水天宮.聖徳記念絵画館.チュリャリャ〜♪

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
水天宮水天宮に息子夫婦と共に安産祈願に出かけ、隣接するシンフォニーロイヤルパークホテルでランチをして来ました。



6月22日(土)は、国立競技場で日本対イングランド戦のラグビー試合が行われていましたが、隣接します聖徳記念絵画館に出かけ、3日は井の頭公園の景色を眺めながらリストランテ・ブリミ・バチでランチして参ります。

聖徳記念絵画館
6月22日聖徳記念絵画館つば九郎ハウス

晩婚の私ですので、20代で息子、娘も結婚させ、60代の内に初孫誕生をと目論んでいましたが、、、
思惑通りには参りませんでしたが、息子、娘も結婚して仲睦まじく過ごしていますし、
 念願のお婆ちゃんとしての人生も、ようやく始まります。

応募した公募は全て落選となりましたが、一番の願いが叶いましたので、それだけに専念して励みたいと思います。
かぼちゃの花グラジオラスユリ 娘が6月29日に持参したケーキ

ブルーベリの苗木も実をつけ、夕顔も花を咲かせ、穏やかな老後生活に浸っています。

1日放送のNHK
あさイチ『子どものいない人生』拝見しました。
20代で相次いで両親を亡くし、30代で結婚、出産を経験しました私ですが、同居しました主人の母親は「私は外孫もいるし、静かに生活したいので内孫は欲しくない」と反対されていましたので、出産で入退院を繰り返していました私は、そんな姑との同居生活の中で、子供が欲しいとの思いを募らせていました。子宝に感謝しています。

世間では様々な出来事に遭遇し、困難な状況下にいられる方もいますので
  今日と言う日に感謝をして過ごして参りたいと思います。
 
  ブログは日記代わりになりますので、続行させて頂きますね。

                             人気ブログランキング 
 追記:「ブラックジャック」観ました。
    漫画もですが、高橋一生さんがです。
    ちょい風貌が息子に似ています。
    息子の奥さんは、ちょい吉高由里子さんに似ています。    
プロフィール

BUN☆

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ