黄BUN1616

名画や詩などの作品紹介や、様々な話題を綴っております。ご訪問にいらして下さいね。

名画や詩などの作品紹介や、様々な話題を綴っております。ご訪問にいらして下さいね。
I wait for a visit. Please come.

本の話

義姉の生き様は&絵本公募結果

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
小説の主人公になるような色々あった主人の姉が、1月10日に介護施設に入居しました。
深夜に電話をかけて来て「すぐに来て」とSOS電話、主人が行くまでに1時間も義姉宅まではかかります。
又か〜と言う、そんな日も続き、施設に入居まで手続きや、私までもが「今日の味噌汁は、これも持って行くので作って」と主人に頼まれ 

正月明けから、15日まで義姉が住んでいたマンションの売却が出来たので引き渡しのための後片付けに追われました。
義姉は、引っ越しの片づけはせずに身一つで介護施設に移りましたが、自家用車では運べない義姉宅の家電や、家具以外は業者に委託しましたが、我が家に全て持ち帰りました。

姑と21年暮らし、一世代上の義姉も母親譲りの譲らない我を通す気質です。
何で、義姉まで、私がと感じております。

話は変りますが、絵本公募の応募先より電話を頂きました。
「1400名以上の応募者があり、残念ながら3名の優勝者には残りませんでしたが、最終審査には残りました。」
最終審査には・・・営業トークと言うのは承知しています。
「絵本の場合は200万以上の費用がかかりますが、自費出版されますか?」
私は、自費出版は考えていましたが、本と言う形にして残したかったのです。
尋ねますと、「電子出版です!」
「その気は全くありません」と即答し、スッキリ致しました。

自費出版を目的とする出版社の公募応募は、営利目的と言うのは承知しています。
20数年前は、公募応募すれば、執拗に出版会社の方から「あなたは才能がありますので、うちの出版会社の勉強を続ければ・・是非応募作品は本に致しましょう!」との次々に勧誘目的の案内がありましたが、時代が変われば「費用に最低は200万はかかりますが、どうされますか?」と口火から金額話、
数日後の23日(火)に、作品講評と、お電話も頂きましたが・・・・・

この世にまだ存在しない孫へ「おばあちゃんが書いた物語だよ」と言う本と言う形で残したかったので、高額費用は覚悟していたのですが、200万以上も支払い
電子出版との話、、、、
高齢者の私は、無駄金、労力は使いたくはありません。 ・・  That's all


健康維持と思い、週1,2区民センターのジム通いしています。
孫の誕生も当分難しそうですし、気を紛らす事をしなくてはと思っています。

西新井大師に参りました。

    1月15日西新井大師  西新井大師TVドラマの撮影場所


上野 国立美術館にも出かけて来ました。
30797_01月16日新国立美術館動く龍 すごい!30787_0

被災地の方を思い、不平不満を述べるのも気が引けますが、記させて頂きました。
_______________________________

人気ブログランキング+拍手の方に一票を投じて頂きたく  イチとサクラ

 Press here ご協力を賜りたく、お願いをしちゃいすよ〜。

  

 

おお〜!大晦日〜で、元日

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
新年おめでとうございます。
紅白歌合戦楽しませて頂きました。特に印象に残ったのは、安全地帯玉置浩二さんの熱唱に涙が溢れ、King&PrinceBE: FIRSTの特に際立つソウタさんのダンスシーンに見惚れ、ときめきました。それが私のブラボーです!
毛糸でえり作りました!
年末から年明けに、毛糸でえりを編みました。
図案の様な物もなく、何かを参考にと言うのもなく、思いつきで全てが適当と言う手作り品です。
お華は主人に言われて花器に活けますが、こんな感じではと言うので刺しますので、10分程度の我流、やはり適当です。
 毎度適当に活けています 作りました! 年賀状

それから飛び上がる程の出来事がありました。この年賀状です。 
 絵本作家の木村裕一さんからでした。
   ビックリ、ドッキリ、ありがたや〜、感謝、感激 家宝です。
_________________________________

2022年最後の日にご挨拶に伺いました。
マスクのおかげあってなのか?コロナ禍の3年の間は毎年かかっていた風邪も引かず、今の所はコロナの影響も受けずにいます。
念願だった息子の入籍もあり、お陰様で・・・と言う年でした。
専業主婦の私は、大掃除は毎年11月辺りから始めますが、息子娘も家を離れ、主人との二人暮らしとなりましたので、私なりの日々を過ごしています。

鎌倉殿の13人』毎回楽しみでした。再放送も見ました。私も鎌倉ロスの一人です。
それから、偶然見れた
中村勘九郎「忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段」TV番組に惹き込まれ全編見させて頂きました。感動いたしました。

12月21日(水)に、絵本作家木村裕一さんの講演会に出かけお話が聴けた事もです。
「絵本は何十年経っても読まれる」と言うお話を伺い、シルヴィア・ウォーさんの「メニム一家の物語」シリーズと、アレックス・シアラーさんの本が読み返したくなり、図書館で借りて来ました。
メニム一家の物語は、映画になるとの情報がありましたが、登場人物が人形と言う事で出来ずにいたのかと思い、夢中になった本ですので残念に思っています。
木村裕一さんの講演会に出かけました 木村裕一さんの絵本 図書館で借りて来ました

年末はお仕事をされています方は大掃除や買い出しで走り回っていられるのではと思いますが、私は100均で買って来た毛糸で襟を作ったり編み直しをしたり、スカートをズタ袋にと、思いつきで変針させました。
スカートをズタ袋にスカートをズタ袋に 毛糸で襟を作りましたサイド帽子を作り変えました

手先は超不器用ですが、ひらめきだけに任せて創作します。
オリジナルなので年齢や相応しくない物が出来上がり、着用、使用できずにいる物もありますが、私だけの時間を楽しんでいます。

  息子の奥さんは医療従事者です。
  院内では感染者が出ていて、休み返上で出勤しています。
  お嫁さんに来て頂いただけで有り難いのですから、感謝あるのみです。
   
   来年もよろしくお願いします。

_______________________________

人気ブログランキング+拍手の方に一票を投じて頂きたく  イチとサクラ

 Press here ご協力を賜りたく、お願いをしちゃいすよ〜。

                                 
  
                           
 さくら 里子に出したコザクラインコのさくらは、今も元気にしているかな〜?
  

ジム通い読書月間、BE:FIRST

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!

先月より、区民センターでのジム通い始めました。センター内に図書館がありますので、児童書を借りて来ては読んでいます。
2週間で、3冊読みました。
夏をなくした少年たち  でかい月だな  レッドボイス

ジム通いは続けようと思いますので、児童書も行く度に借りて来ようと思います。

外国の児童書を読み続けていた時期がありましたが、学校内で小学生が喫煙し、暴力行為、異性関係等も、日本とは比べ物にならず・・と感じていましたが、遠ざかっていました読書を試みて、日本が引けを取らない状態になっていると気づかされ驚きました。
同世代の方と比べても、遅れ気味に成長を遂げて来た私は、その頃に外国の児童文学作品を読みながら「日本人で助かった」と思いましたが、コロナと言う局面も迎えた今の時代を生き抜くのは尚更大変だと感じています。

生きている毎日が新たな出合いの連続です。
パラリンピックで挑戦している選手の方の様子も見させて頂き、刺激も受け学びました。


戻りたいと思う過去もなく、今が一番幸せと感じています私ですが、
「老いては子に従え」との気持ちを持ち、分からないことは教えてもらい、尖らない年寄りとして、残り少なくなって来ました人生を楽しみたいと思います。

  人生最期の言葉は「幸せだったよ。有難うね」と言いたいです!  


Boys Groupオーディション「The First」の最終章見ました。
7名メンバー「BE:FIRST(ビーファースト)」の名前でデビューされるのですね。
『ジャングル大帝』レオが大好きな私は、名前も同じで、ハートまでも似ています上村礼王さんを最初から応援していました。
7人メンバーで、世界の頂点を目指して、突き進んで下さいね!

ジャングル大帝レオ頑張れ!メンバー発表

______________________________________

人気ブログランキング+拍手の方に一票を投じて頂きたく  イチとサクラ

 Press here ご協力を賜りたく、お願いをしちゃいすよ〜。

Hello宇宙人、ダイソー本ブラボー!他

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
BUN☆のイラスト宇宙人が乗ったUFOに遭遇したら 未知との接触の処し方は・・・、米国防総省UFOの映像公開し、河野太郎防衛相は「万が一、遭遇した時の手順をしっかり定めたい」と述べ、自衛隊も対応に備えるという』の朝日新聞の15日の記事関心を持って拝読致しました。 
        私が描いた宇宙人です。地球についての講義中です。

我が家の家族はウーマンラッシュアワー村本さん話のファンです!
娘が3000円の代金を支払い、ウーマンラッシュアワー村本大輔さんの独演会を聴いていましたので、私も後ろで、水産高校の文化祭話、ラストの話も、お腹を抱えながら拝聴させて頂きました。 

沖縄竹富島取り寄せた車えびでテレワーク中の娘は、今、コロナでお困りのお店の色々な商品を購入しています。(高級チョコ、ケーキ他、食品がほとんどです)
5月15日(金)の夕飯は、沖縄竹富島から取り寄せた車えびで、天ぷらを作りました。
ボランティア精神に満ちた娘のおかげで、食した事のない物も美味しく食しております。血液バンクに保存血液が不足していると知れば駆けつけ、困った人を見ると助けに走ります。
母親の私とは、気質も能力もエネルギーも大違いの娘ですので、娘の背中を見て、母親の私も成長しています。


話しは変わりますが朝ドラ『エール』の続きを見るのが待ち遠しく、楽しみにしています私ですが、子供の頃から、好きな事はTVを見て時間を費やす事でした。
とりわけ夢中になったのはUFOネッシー雪男宜保愛子さんが出演された内容のTV番組です。
今は、TV内も、コロナに関する内容で、かなりを占めています。
私も毎日、東京の感染者は何人出たのか気になり、発表時間近くになるとソワソワし、直ぐに情報を求めます。

テレビ東京は、『家、 ついて行ってイイですか?』、『Youは何しに日本へ?』等の他局とは異なると感じられます人気番組があります。
3密も守られますし、そんなテレビ局なら、出演料なしで済む 天国に逝かれたゲストの方を招き、お話を聴かせて頂く番組も作って頂けるのではと思い願っております。
舛添要一さんの代わりは、竹村健一さんのお話で十分ですし、あの世からの宜保愛子さんをお招きし、お話を伺いたくと願っております。

天国に旅立ったゲストを招くなんて不可能、馬鹿げた有り得ない話・・・・・、
  依頼された事を取り上げる事もせず、挑戦もせずにいたら、後で後悔する事になるのではと思います。
 深海魚を見た時に、発光する、想像を越えた生き物たちが実在していました。
 宇宙に行ける時代、UFOも公認される時代、何でもtryして頂けたらと願います。
  
最後に、ダイソー英会話を見つけると、必ず購入してしまう習性がある様です。
最近買いましたダイソー英会話本ダイソー本が好き
この前出かけた時は、英会話の本2冊とストレッチ本を買って来ました。
100円と言う値段に引き寄せられの、
ダイソー本コレクターです。
    感謝、大感激  です! 今後もよろしくですっ!

 ________________________________________

人気ブログランキング+拍手の方に一票を投じて頂きたく  イチとサクラ

 Press here ご協力を賜りたく、お願いをしちゃいますよ〜。








ホテルランチ、結婚相手は?他

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
山梨に旅行した翌日の10月29日(月)、汐留駅にありますザ・ロイヤルパークホテル24階にあります『レストランハーモニー』で、家族でランチを楽しんで参りました。
DSCF6566(1)  DSCF6557(1) DSCF6561

https://restaurant.ikyu.com/100352/

大掃除をボチボチ始めています。ボチボチと言えば、10月から琉球朝顔が咲き始め、今が本番を迎えている様です。 
ハイビスカスの花も次々に開花していますし、夜顔の蔦も伸び続けています。
        おからは、時々作っていましたが、ブームなのですね。
グリル掃除後11月9日(金)午前7時  おから作りますよ!

以前のブログ記事に記させて頂きましたが、TVドラマ『結婚相手は抽選で』のテレビに浸透しています。
深夜に放送されていますので、私は録画して見ていますが、山梨に旅行中の27日(土)は録画するのを忘れ、翌週の3日(土)は、録画した映像が途中で止まってしまうと言う故障で、見たくてたまらない好きなTVですのに見逃しています。

 私の見られる時間帯でのTV再放送を願っています。

     
紙面記事   「結婚相手は抽選で」の本

 のフォーカスオンの記事結婚相手は抽選で に毎週身につまされる思いだ・・は、私も同様の思いです。
本を購入して参りました。本屋で一般書を購入するのは久々です。
図書館に児童書を借りに行くのを楽しみにしていた時期もありましたが、遠ざかっていましたが、『結婚相手は抽選で』の本が読みたく、本屋に足を運びました。

『結婚相手は抽選で』が現実となり、実行に移された場合は、息子にも参加させて頂き、結婚をしてもらいたいです。
   私の唯一の切実な願いです。

「相手に対する希望を一つだけ書ける」と、息子に小説の話を告げると「火鼠の皮衣ひねずみのかわごろも)を持って来てくれる人と書く」と返事が返されて来ました。「そう来たか」
火鼠の皮衣は、かぐや姫が結婚の条件として要求したものです。

話の内容では3人の見合い相手を断ったら2年間テロ撲滅隊の訓練に参加するそうですが、期間を終えたら、してもらいたい事は、もちろん、○○しか希望はありません。
  我が家の巣立ちの季節は、いつやって来るのでしょうか?   



____________________________________________________________
P1050709


人気ブログランキング の方に一票を投じて頂きたく 

   Press here  ご協力を賜りたく、お願いをしちゃいますよ〜。 

   
 
追記:11月10日放送の『結婚相手は抽選で』は、英会話受講終了後に、英会話の人とランチして来ますので、帰宅後に録画したのを拝見します。


11月12日追記  昨日録画をしました『結婚相手は抽選で』を拝見しました。
毎回胸に迫る物があり、心を打ちます。
でも家のビデオは以前から調子が悪く映像が止まると言うのを知り、そんな事とは知らない私は、スタートして10分も立たない時に映像が止まり、もうその先は見られないのかと愕然としました。
リモコンを動かし、悪戦苦闘の末に、ストップ画像から先の画像は動きましたので、見られました。
次回の放送日は起きて見なくては行けないのかと思っています。

 
プロフィール

BUN☆

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ