黄BUN1616

名画や詩などの作品紹介や、様々な話題を綴っております。ご訪問にいらして下さいね。

名画や詩などの作品紹介や、様々な話題を綴っております。ご訪問にいらして下さいね。
I wait for a visit. Please come.

ご案内致します〜!

はいトマム む〜〜 

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
トマム水の教会にてトマム星のリゾート水の教会にて、娘夫妻が挙式致しましたので、
 北海道のトマム ザ タワーに13〜15日宿泊して参りました。

 挙式撮影中のスタッフの掛け声は「はい、トマム〜」でしたので、
トマム ザ タワーに滞在中は、家族での写真を撮る時もずっと「はい、トマム〜」で通しました。

「トマム〜」厶は口角が下がりへの字になりますので、ながら「トマム〜」と


水の教会トマム4たわー牧場羊


星のリゾートトマムでは、広大な敷地内、牧場、熱気球、プール、露店風呂他、食事施設等も楽しめるサービスが用意されていました。
雲海テラス行きのゴンドラリフトが14,15日はトラブルのため、雲海テラスには行く事は叶いませんでしたが、トマム水の教会での式も、2泊3日の宿泊も夢のようなひと時でした。
熱気球熱気球2時間待ち熱気球空高くメロン食べ放題
ゴンドラリフト

話は変りますが、自ら招いた失態で命を落とされた方への悼む思いも示さないまま兵庫県知事を続投された斎藤さん、、、そして退職金をもらい都合よく副知事を去られた片山さん・・・お二人の下で仕事をされていました兵庫県職員の方、関係者の心情を考えますと心が痛みます。

中国で10歳の小学生が母親の前で刺され、お亡くなりになられました。
   悔しさと辛さで、どう表して良いのか、、、、、、

石川県の能登半島で21日に発生した豪雨は、半島各地で河川氾濫や浸水、土砂崩れといった被害をもたらし、死者や行方不明者が相次いだ。元日の地震で甚大な被害を受けたばかりの被災地を襲った新たな災害。専門家は「地震で備えが脆弱(ぜいじゃく)になった被災地に、観測史上最大規模の雨が降って被害拡大に拍車がかかった」と指摘した。
   我が身に置き換え感じる事しか出来ませんが、
   お気持ちだけは、心が折れませんようにと願っております。



将軍記事

最後に、エミー賞の受賞おめでとうございます。
ディズニープラスで配信されています
将軍」の話を知った時から、観たいと思い続けていました。拝聴させて頂きますね。
    

      
     今日は墓参りに出かけて来ます。
      ブログは日記代わりになりますので、続行させて頂きますね。


                    人気ブログランキング

0・5with you 酷暑も乗り切れ〜〜

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
Huluよりのお誘いを受けて『0.5の男』拝聴致しました。
0、5の男あらすじ撮影風景
 
   全ての内容
温かで優しい笑いと気持ちに包まれました。
素晴らしい内容の作品だと思いましたので、是非皆様方にもご覧頂きたいと思い、ご紹介をさせて頂きます。
朝日新聞
8月22日(木)朝日新聞刊の記事拝読させて頂きました。
「夏休み明け、学校に生きたくない、生きるのが苦しい。そんな悩みを抱える子に寄り添いメッセージや情報を届ける企画「#withyou〜きみとともに〜」を始めます。各面で随時掲載します」
夏休みが終わるのが・・と思うお子様もいられると思いますので、記事の続編も興味深く拝読させて頂きます。


我が家の話です。↓
主人が金魚の卵から孵化させた金魚のこどもです。
トイレの中は、まるでサウナ、主人が扇風機を設置しました。
鈴蘭だと思っていましたら、グラジオラスでした。

金魚トイレグラジオラス (2)

最後に、    
兵庫県斎藤元彦知事は、自分の非を認める事が出来ないのは何故なのでしょうか?
今まで、あの様な態度や、やり方で、家族や周囲の方を巻き込み過ごして来られたのかと思うと心が痛み辛い気持ちに襲われます。

  
ブログは日記代わりになりますので、続行させて頂きますね。

                    人気ブログランキング

隅田川花火見物+千住 パリオリンピック感動!

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
パリオリンピック盛り上がっていますね、「体操日本の次世代エース・岡慎之助(20、徳洲会)が個人総合で金メダルの快挙。団体の金に続き五輪初出場で見事“2冠”を達成した」
エースの橋本大輝さんが怪我による不調との事でしたので、岡選手の個人総合です。
平野歩夢さん、桃田賢斗さん、声援していました選手でしたので、不参加は少し残念な思いもありますが、日本選手の活躍に一喜一憂しながら声援をしております。

東京オリンピックも様々な問題点が指摘されましたが、セーヌ川の水質汚染が問題視されていましたが、川を泳がされたトライアスロンの選手は気の毒な気が致しました

千住の席取りに

7月20日(土)開始寸前で中止となりましたの足立の花火大会でしたが、我が家も5時に席取りをしていました。



翌週、27日(土)は隅田川の花火大会、東向島、我が家で所有します部屋から花火を眺めました。
東向島のマンションからの眺め部屋からスカイツリーの眺め部屋からの眺め1夜眺め夜スカイツリー


34897_034896_034894_034812_034904_0

猛暑が続いていますが、大気が不安定で記録的大雨によります東北や能登地域にお住まいで、土砂災害に見舞われています方もいられます。

コロナや手足口病等の病も流行っているようですし、困難な状況下に置かれています方のお気持ちも考えながら、日を重ねております。

(追記)
コロナ流行る以前から我が家では全く姿を見なかったゴキブリが6月頃から姿を表すようになりました。それに、室内では見る機会もなかったチャバネゴキブリまで見かけるようになりました。
主人は「猛暑のせいで・・」と言っていますが、皆様方の方はどうでしょうか?

7月31日は特定健診でした。
7月に入り、通い付けの医院に出かけた時に、先生から「7月中に特定健診を受けて下さい、予約はしましたか?」と問われましたが、体重が減小すると、高めのコレステロール、血糖値の値が減少するると先生からは言われていますので、来年の3月までの期限がありますので体重を50キロ未満に落としてからと考えていました。
イチ「先生から7月中にと指示を受けていますので」と、受付の方に言われ31日に受けました。50.3キロでした。 身長が150センチ程ですので10年程前までは50キロを超える事はなかったのですが、高年齢者特有の身体的特徴が次々に露見・・・・・

15年目を迎えますオカメインコのイチが今日16個目の卵を産みました。

  
  ブログは日記代わりになりますので、続行させて頂きますね。

                    人気ブログランキング













ブラックペアン、燕は戻ってこない 他

ブログネタ
この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
光る君へノンフィクション…朝ドラもそうですが、好きなTV番組を観て楽しんでいます。

ノンフィクションの中でも、番組史上最高視聴率となったそうですが、6月2日(日)放送された安楽死を追った私のママが決めたこと 〜命と向き合った家族の記録〜』を観終えた後は様々な思いがこみ上げて来て、今も複雑な思いの中にいます。

徹子の部屋・・に徹子の部屋・・に
燕は戻ってこないプロジェクトXトットちゃんの学校 〜戦時下に貫いた教育の夢〜」トモエ学園のお話も興味深く拝見致しました。     スタジオ見学  

『ブラックペアン』、『ブラックジャック』等も、放送時間帯に観るのは難しいので、録画で観るのを楽しみにしています。


子どもの頃から劇場に出向き舞台を観るのが楽しみでしたが、休憩時間に混雑しますトイレに並ぶのも重荷に感じる様になり、今は好きなTV番組を録画して観るのが胸ときめく瞬間です。
朝日新聞紙面
それから、15,6年も前ですが、姑の介護医療で来られていた佐々木淳先生の記事が7月6日(土)の朝日新聞の夕刊に掲載されていました。
先生を初めて見た時から「こんな素敵な先生に診てもらえる姑は羨ましいな」と思っていました。
佐々木先生にお目にかかれた感謝と、今後のご活躍を祈っております。

私は今近所の病院に通い院長先生に診て頂いていますが、先生は「患者のためならいつ死んでも構わない」と話されていますが、私よりずっと歳がお若い先生が命を落とされたら、先生を信頼し通院しています患者の皆さま方も私も困ります。
先生に告げたかったのですが、言えずにいました。

高橋一生さん演じられていますブラックジャックも、二宮和也さんが演じられていますブラックペアンの先生も、心根は善行なお医者さんですので、魅了されるのですよ
おおた慶文さんの絵
 最後におおた慶文さんの絵をご紹介させて頂きます。


 涼を感じますでしょう絵を見て、
    猛暑の夏を、乗り切って下さいませね、    


 
 ブログは日記代わりになりますので、続行させて頂きますね。

                    人気ブログランキング

やなせたかしさんを偲んで

人間なんてさみしいね    やなせたかし作 

  ぼくらこうして                                    
  かにかくに
  眼玉はふたつ
  手は二本
  お猿とよく似たようなものだけどやなせたかしさん
  心と心をくらべれば
  似ているようで似てないね

  人間なんてさみしいね
  人間なんてさみしいね

  とにかくこうして
  何となく
  諸行無常と生きている
  このたよりない存在を
  だれかがみとめてくれること
  心と心とがふれあって
  何もいわずにわかること
  ただそれだけのよろこびが
  人生至上の幸福さ どうせこの世はまともじゃない
  オレもオマエもみなさんも                                          
  ほんとはキチガイかもしれない
  信じるものはあるもんか
  大群衆のまっただなか
  石やきいもをかじりつつ
  孤独の想いに胸せまる

  たったひとりで生まれてきて
  たったひとりで死んでいく

  人間なんてさみしいね
  人間なんてさみしいね



月夜のベンチ  やなせたかし作    

  愛する言葉を話したい
  愛する心を話したいアンパンマン
  風にゆれてる花のよに
  ほんのちいさなささやきを                  
  あのひとにだけしらせたい

  今夜の月にも話したい
  せつない心を話したい
  空ににじんだ雲の上に
  とおくはなれたあのひとに
  私の愛をしらせたい

  月夜のベンチに腰かけて
  やさしい言葉で話したい
  夜を流れる雲のよに
  愛に傷つくかなしみを
  ひとときだけは忘れたい
   

人生はつらいことばかりじゃない       やなせたかしの詩集より
面白いこともある うれしいときもある         
しかし 基本的にはさびしい                                     
わたしたちの心は ひとつひとつちがう
似ているようで 似ていない
だから 私たちは
歌ったり詩をかいたり 絵をかいたりする
さびしげな人生を なぐさめようとする
なぐさめられることで なぐさめられる
よろこばせることで よろこぶ
そんな風にして 私たち生きる    
「ところで、あなたは・・・」の問いかけに
ところで、あなたは・・・・・。
           皆様方は、どうお答えになられるのでしょうか?  
          
    “ I challenge you to a fight ”  189
プロフィール

BUN☆

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ