- ブログネタ:
- この指、とまれぇ〜!&ファイト! に参加中!
聖火台も今まで観た画像の中でも、私の中ではNO1です!
2008年の夏季北京オリンピックでの開会式では、壮大な中国の歴史を感じる事も出来ましたし、幻想的で、思い返す度余韻を感じ、うっとりします。
中国の開会式だけは是が非でも拝見したいと思っていましたので、チャン・イーモウ監督演出世界に打ちのめされました。100点超です。 〜!
2月3日は鉛筆画デッサンの日でした。
鉛筆画デッサンを学びたいとの強い思いがありましたし、イーゼルを用いて描く姿にも憧れがありました。
自宅近くで平日の都合の良い時間帯にと思う所を探していたのですが、見つからずにいました。
2020年11月より開始の希望通りの教室が見つかりましたので入会しました。
アンケート用紙にも、その様に書き込みました。
先生は、安易な私の考えを超えた画家の方でしたので、申し訳なく思い、個展にも足を運ばせて頂きましたが、画が上手に描ける様になりますまでは、ブログにも掲載せずにいようと思います。
先生は、私が想像する画家のイメージそのものですので、cool素敵です。
この程度です。
写真等を見て描くのではなく、モチーフを見ながら描く画は、見えない箇所もあり更に難しいです。
最後にGENSEKI『鬼イラストコンテスト』に応募しました画です。
本職の方ばかり参加されていました。赤っ恥
素人の私の様な幼稚な画の方は辺りを見回してもいませんでしたが、参加できるような所あれば応募してみます。
______________________________________
+拍手の方に一票を投じて頂きたく
Press here ご協力を賜りたく、お願いをしちゃいすよ〜。
里子に出したコザクラインコのさくらは、元気にしているのかな〜?