2010年08月
2010年08月31日
8月最終日!!
おはようございます(^-^)
今日で8月も終わりますね。
先ほど、まだ暗いうちに夏の終わりを感じようと少し散歩をしてきました。(ダイエット中なので走ればいいのですが…)
思っていたより涼しく、夏の終わりを感じることができました。
確実に雰囲気が変わってきてますね。空気の匂いも変わった気がします。
私は季節の変わり目が好きです。
過去のいろいろな出来事を思い出します。
なんだか寂しい気持ち…
懐かしい気持ち…
これからくる季節が楽しみになる…
こういうときに日本という四季のある国に生まれて良かったと思います。
みなさんはどの季節が好きですか??
私は今までは夏でしたが、最近はこだわりません。全部好きです。
そして季節の旬の食べ物を食べることが好きです。
しかし、近年は地球温暖化や冷凍技術の発達、郵送手段の高速化により外国からも食材が入るようになり、「旬の食べ物」という表現はあまり使われなくなってきましたね。
便利になったとはいえ「食」で季節感を感じられることが少なくなることは寂しいですね(-ロ-;)
季節感がなくなるということ…葬儀会館での葬儀もそれに当てはまりますね。
話がズレてきたのでまたの機会に書きます…
今日も昼間は暑くなりそうですが頑張ります(^-^)
今日で8月も終わりますね。
先ほど、まだ暗いうちに夏の終わりを感じようと少し散歩をしてきました。(ダイエット中なので走ればいいのですが…)
思っていたより涼しく、夏の終わりを感じることができました。
確実に雰囲気が変わってきてますね。空気の匂いも変わった気がします。
私は季節の変わり目が好きです。
過去のいろいろな出来事を思い出します。
なんだか寂しい気持ち…
懐かしい気持ち…
これからくる季節が楽しみになる…
こういうときに日本という四季のある国に生まれて良かったと思います。
みなさんはどの季節が好きですか??
私は今までは夏でしたが、最近はこだわりません。全部好きです。
そして季節の旬の食べ物を食べることが好きです。
しかし、近年は地球温暖化や冷凍技術の発達、郵送手段の高速化により外国からも食材が入るようになり、「旬の食べ物」という表現はあまり使われなくなってきましたね。
便利になったとはいえ「食」で季節感を感じられることが少なくなることは寂しいですね(-ロ-;)
季節感がなくなるということ…葬儀会館での葬儀もそれに当てはまりますね。
話がズレてきたのでまたの機会に書きます…
今日も昼間は暑くなりそうですが頑張ります(^-^)
2010年08月30日
2010年08月28日
三年生最後の試合
おはようございます
朝は少し涼しくなってきましたね(^-^)
今から指導している中学野球チームの試合に行きます。
3年生にとっては最後の公式戦になります。県外のチームも多数参加する大きな大会です。
土日である大会ですので、日曜日行けない私にとっては最後の試合になります。
三年生!なんとか意地を見せてくれるか!!
一回戦の相手は前回惨敗を喫したチームとの対戦になります。
技術的には相手が確実に上…
しかし、野球はやってみなければわかりません。
弱者が強者を倒す可能性が一番あるスポーツだと思っています。
しかし、小が大を倒すには心の強さ、メンタル面だけではなく、勝負への執着心が必要です。
しかも前回負けているチーム…
根性ではなく、勝ちへの執念と冷静な判断力…
今年のチームに一番足りなかった
「一球への執着心…」
「勝ちへの執着心…」
今日はそれが見れるかな。
では行って参ります(^-^)

朝は少し涼しくなってきましたね(^-^)
今から指導している中学野球チームの試合に行きます。
3年生にとっては最後の公式戦になります。県外のチームも多数参加する大きな大会です。
土日である大会ですので、日曜日行けない私にとっては最後の試合になります。
三年生!なんとか意地を見せてくれるか!!
一回戦の相手は前回惨敗を喫したチームとの対戦になります。
技術的には相手が確実に上…
しかし、野球はやってみなければわかりません。
弱者が強者を倒す可能性が一番あるスポーツだと思っています。
しかし、小が大を倒すには心の強さ、メンタル面だけではなく、勝負への執着心が必要です。
しかも前回負けているチーム…
根性ではなく、勝ちへの執念と冷静な判断力…
今年のチームに一番足りなかった
「一球への執着心…」
「勝ちへの執着心…」
今日はそれが見れるかな。
では行って参ります(^-^)