広島県尾道市因島で葬儀社をやっております、串畑と申します。 日々の日常を更新します。

2010年12月

2010年12月31日

2010年も終わり…


2010年もいよいよ大晦日を迎えましたね。


皆様、この年の瀬をいかがお過ごしでしょうか?


私にとって2010年は特別な年となりました。


本当に「変化の年」でした。


この一年、色々な事がありましたが、やはり一番大きかったのは


多くの方々と出会い、ご指導を受けることができたことです。


その中で、多くの気づきや学びをいただき、たくさんの刺激を受け、以前よりもさまざまなことを深く考えるようになりました。


来年は今年の気づきや学びををどう実行に移していくかが問題です。


新しい年も課題山積です。


年明けには家族葬ハウスもオープンします。しばらくは大変な時期が続くと思われますが、前向きに笑顔で頑張りたいと思います。



個人的にも「変化の年」となりました。


9月に結婚式を挙げ、来年1月には長男(第一子)が誕生予定です。


周りの環境・自分のこと、多くのことが良い方向に変化した、1年だったと思います。


さて、続く2011年ですが、私にとって、どんな年になるのでしょう?


今がまだ変化の途中であるのなら、まだ変化が続くのでしょう。


変化を恐れず、失敗を恐れず、チャレンジする一年になればと思っています。


そして、2011年の大晦日にもまた良い方向に自分が変化したと実感できる年にしたいと思います。


今年、お世話になった皆さま、本当にありがとうございました。


来年もできる限りの努力を重ねて参りますので、どうか、これからも、ご指導とご鞭撻を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。


それでは皆様、素敵な年末年始をお過ごしください。



kushi94kushi at 12:56|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2010年12月30日

今年も残り二日


とうとう今年も残り二日になりましたね。


しかし、年末気分とか正月気分が全くありません。


家族葬ハウスオープンに向けて、やらなければいけないことがまだまだ残っています。


もともと、葬儀屋にお正月とかは関係ありませんね。


ただ、親戚や兄弟が帰省するのでにぎやかにはなりそうです。


話は変わりますが、本日、人生初の取材を受けました。


年明け、地元の週刊新聞に載る予定です。


初めて取材というものを体験しましたが、思いを伝えるって本当に難しいですね。


普段から、「自分の思いや考えを相手にわかりやすく言葉でしっかりとていねいに伝える」努力をしなければいけないと感じました。


それにしても、夕方からとても冷え込んできましたね。


予報では明日、明後日は雪が降る地域もあるようです・・・


お正月休みで島に帰省をされている方も多いと思います。


お車の運転には十分にお気をつけください。



kushi94kushi at 17:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年12月29日

ありがたいこと


本日は自宅での葬儀のお手伝いをさせていただきました。


たくさんのお孫さん曾孫さんにも囲まれ、たくさんの思いやりの心が集まった、とてもあったかいお葬式でした。


故人様は生前から、


「両親もくしはたに送ってもらった。私の時も絶対にくしはたに頼んでくれいよ」


とご家族の方に仰っていたそうです。


大変ありがたいことです・・・


葬儀屋として、これほど嬉しいことはありません。


搬送の時、ご家族の方にも、


「お前のとこご指名じゃけぇな!よろしく頼むで」


というお言葉を頂戴しました。


昔からある葬儀屋として、今後も島の葬儀に関わらせていただくということは、


故人様、ご遺族にとって「くしはたに頼んで本当に良かった」と心より思っていただけるよう、


全ての行動に心を込めて行うことであると思っています。


故人様、ご遺族の「思い」をどこよりも大切にできる葬儀屋でいられるよう、努力いたします


kushi94kushi at 18:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年12月28日

徳島出張


昨日は、徳島県の葬儀社さんの家族葬専用ホールを見学させて頂きました。


お洒落なマンションのリビングのような感じでとてもアットホームな雰囲気の式場でした。


おそらく収容人数も20人弱だと思います。


本当に家族葬だけに特化した式場(空間)でした。


高級感を出して大きいだけの葬儀会館との違いが一目瞭然です。


これなら、消費者から見て、とてもわかりやすいと思います。


今の、これからの消費者が求めているニーズにあった、消費者の目線で造られた式場だと感じました。


とても参考になり、勉強になりました。


K社長、奥様、岡さん、スタッフの皆様、大変お世話になりました。


また、とても親切丁寧に対応して頂き心から感謝しております。


kushi94kushi at 23:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年12月27日

今日は徳島へ…

今日は、徳島県に出張です。


好意にさせて頂いている徳島の葬儀社様が、家族葬専門会館をオープンします。


本日は、その施設を見せていただくことになりました。


私どもも年明けに家族葬ハウスオープンを控えておりますので、いろいろ参考になることが多いかと思います。


今日もたくさん学ぶ機会がある一日になることでしょう。


このような機会を頂けた事に感謝しております。


全てのご縁に心から感謝したいと思います。


さて、そろそろ出発の準備をしたいと思います。


徳島には一度プライベートで渦潮を見に行ったことがありますが、それ以来一度も行っていません。


雪の影響で通行止めがないか心配です。


また、昨夜は興奮して寝れませんでした。早朝の搬送業務もあり少し疲れ気味です。


安全運転で行きたいと思います。


kushi94kushi at 06:39|PermalinkComments(2)TrackBack(0)