広島県尾道市因島で葬儀社をやっております、串畑と申します。 日々の日常を更新します。

2011年10月

2011年10月31日

足の腫れ


昨夜の雨も上がり今日は秋晴れの暖かな一日に。

RIMG1438


RIMG1449



この爽快な天気とは裏腹に、 朝から頭痛が・・・


そこに追い打ちをかけるよう、原因不明の足の甲の腫れΣ(´д`;)


寝ている間にムカデに刺されたのか??


まさかの痛風??


靴を履くのが困難なくらい腫れていたので、夕方病院へ。


どうやら、傷口からバイ菌が入ったらしいです。


抗生剤を点滴されて薬を処方して もらいました。


仕事上、靴の脱ぎ履きを頻繁にする必要があるので、早く腫れが治まれば良いですが・・・


まだ頭痛もあるし、明日も朝から忙しいので今夜は早めに休もうと思います。

kushi94kushi at 21:46|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年10月30日

雨の日曜日


10月最後の日曜日は、雨の日曜日となりました。


何だか週末になると、天気が下り坂になる傾向が多いような気がします・・・


秋の雨はなんだか冷たく寒い感じがしますね。


これからの一雨ごとに秋から冬に近づいていくのでしょう。


そろそろ冬支度の準備をしないといけませんね。


kushi94kushi at 23:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年10月29日

事前相談


この田舎の島でも、お葬式のことを事前に相談する「事前相談」は増えてきています。


事前相談をさせていただくと、


「昔は盛大に葬儀をしたのだけど、今回は家族を中心にこじんまり行いたい」


「故人が高齢で、友人・知人も少なくなっていることから、内々でこじんまり行いたい」


このような相談が多くあります。


私ども「セレモニーハウスくしはた」は、家族葬専門の葬儀式場になりますので、このような相談が多いのかもしれませんが、こじんまりとしたお葬式を希望される方が、非常に多くなってきたように思われます。


また、事前に葬儀費用の見積りを取られる方も増えてきています。


お葬式に関する不安を少しでも解消できるように、事前の相談 ・お見積りを随時受け付けておりますので、お問い合わせご相談ください。



kushi94kushi at 17:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年10月28日

中国大会開幕


第117回秋季中国地区高校野球大会が本日、しまなみ球場などで開幕しました。


しまなみ球場で行われた、広島商-浜田戦を観戦してきました。

RIMG1389


久々の母校の試合観戦です!!


さて、結果ですが・・・

RIMG1394



負けるべくして負けた試合ですね。


相手を上回る11安打を放ちながら、4個の牽制死など、いただけない攻撃ぶりで2点を返すにとどまり初戦敗退。


バントの見逃しからの牽制死が4回・・・
(無死1塁の場面が3回・1死1塁からが1回)


何度も同じ失敗を繰り返すのは学習能力が低いのか、理解に苦しむところです。


期待していただけに残念ですが、この敗戦は夏に向けていい薬になると受け止めたいですね。


●今日の結果

しまなみ球場
第一試合 浜 田3―2広島商
第二試合 倉敷商7―5如水館

福山市民球場
第一試合 鳥取城北7―1玉野光南
第二試合  岩国工4―1岡山共生


kushi94kushi at 21:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年10月27日

おでん


今日も日中は気持ちの良い秋晴れの空が広がりました。

RIMG1381


昼の日差しがあるときはちょうど暑くもなく寒くもなくいいのですが、夜はやっぱり冷えますね。


今夜は久しぶりに因島野球クラブのナイター練習に行ってきたのですが、結構寒かったです・・・


寒くなってくると・・・ やはり温かい料理が恋しくなりますね。


特に、熱々のおでんが食べたくなります。


ということで、今夜の我が家の夕食はおでんです。


今日のように冷えた体を温めるには熱々おでんが一番ですね(^^)


そろそろ長崎桟橋のおでん屋にも行きたいと思っています。

RIMG1368


kushi94kushi at 21:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)