August 15, 2023

先輩張り切って作り過ぎるの巻。半分で良かったのよ。

劇団時代の後輩が泊まりがけで遊びにきてくれた!
わーい♪

久しぶりなので、
「アンタが会いたい人を全部呼んで宴会しちゃる!」
と先輩気取りなことをつい宣言しちゃった。

宴会の当日は、仕込みする時間がほぼ無いスケジュールだったので、
前日から仕込んで当日ササっと作れるメニューを考えてみますた。

パーティーメニュー2パーティーメニュー

張り切って作り過ぎた・・・。
ほぼ女子でアラフォーまたはアラフィフのお客様。
そんなにたくさん食べられない、よね。
50代だけどまだまだ育ち盛り的な人が周りに多いもんで。
計算間違えましたわ。

しかし決して無駄にはいたしません!
翌日もランチへと姿を変えていただきました。
残りものランチ
後輩はこれ食べながら昼からビール飲んでましたわ。

居酒屋くすちゃん

書かないと段取りできないので表にしたメニュー案


kusumic at 09:00コメント(2)Diary | 飲んだり食べたり 

August 11, 2023

今週はラジオの週でした

今週は立て続けにラジオに出演。
9月から始まるスクールコミュニティ「ACTLABO OSAKA」
その宣伝を兼ねてのゲスト出演です。
色々お話しさせていただきました。
ラジオ生出演って楽しいですね。


今は紀の川市のフルーツ大使でもあるので、
忘れず紀の川市の果物もPR!

先日、今年初めての桃を食べました。
もちろん紀の川市の桃だよ。

巷で流行っている剥き方をしてみたよ。
桃のお尻の線に沿って包丁でぐるりと種まで切り込みを入れ、
手で捻ると種が綺麗に剥がれるってやり方。
実家で、父親の前でやったら「おぉ〜!!」ってなってた。
私もこの剥き方をしたのは初めてだったので、
心の中で「おぉ〜!!」ってなってたのは秘密な

アクトラボ


kusumic at 14:28コメント(1)Diary | クスミ出演情報 

July 28, 2023

空を飛びました

沖縄行った時に、空を飛びました。

怖すぎて気を失うかも。
と恐れましたが、いやぁ爽快でしたわん。

寿命が伸びた気がいたします。

パラセイリング


kusumic at 09:00コメント(2)旅行 | Diary 

July 19, 2023

ローニー君に乗ったはなし

少し前になりますが、沖縄に行きました。

仕事ではありません。
遊びです。すみません。

お友達が旅行に行くというので「金魚のフン」作戦です。
「金魚のフン」作戦は、
お友達のやりたいこと・予定に合わせるので、
普段の自分想定外の行動をするという良い面が。

今回も馬に乗ったり空を飛んだり。
想定外をいっぱいやってきました。

それはそれは楽しかったです。

ローニー君と

多分30年ぶりの乗馬!


沖縄_乗馬

ローニー君(オス)。
なかなかイケメン。温厚。
結構おじいちゃんらしい。

乗せてくれてありがとう♪

kusumic at 09:00コメント(1)旅行 | Diary 

July 10, 2023

クスミ刺繍作品ただいま展示中!

ただいま所属事務所の俳優数人のグループ展が開かれております。

クスミの刺繍作品も数点参加中。
うち2点このために新作仕上げました♪
自分で言うのもなんですが、力作です♪♪

入場無料ですのでお気軽にお立ち寄りくださいませ!

news_04_main

ACTLABOオープニング企画
リコモーション&キューブアーティストグループ展
「エンジテノアート」

【出展者】松下洸平 中越典子 仙名彩世 小松利昌 川原田樹
     楠見薫 サリngROCK
【開催期間】2023年7月9日(日)〜8月20日(日)
【開館時間】平日13:00-20:00
      土日祝 11:00-18:00
 ※休館日火曜・水曜、8月11日(金)〜8月16日(水)
 ※7月12日(火)13日(水)は開館いたします。
【会場】ACTLABO OSAKA
 〒553-0003 大阪市福島区福島7-1-10 2F
 ・JR福島から徒歩45秒
 ・JR新福島・阪神福島から徒歩3分
【料金】入場無料

ACTLABO/NEWS

kusumic at 17:56コメント(1)Information | ひとり手芸部 

July 07, 2023

スペアリブ作成!

ウチのオーブンがヘルシオだということを
長いこと失念していましてね。わはは。

冷凍ご飯チンするか、
オーブンでパン焼くかチキン焼くか、
みたいな、フツーの使い方しかしてなかった。

なんでか急に思い出したので
ヘルシオ的な使い方をしたくなりました。


スペアリブ焼く前

で、スーパーに行ったら骨つき肉と目が合いました。
ってことで、スペアリブさ!
どうせならと、タレにじっくり二晩漬け込んだったわ。

スペアリブ焼き上がり


結果、めーっちゃ美味しかったです!!

お肉の筋切りを怠けずにやった私の努力のお蔭なのか、
二晩漬け込んだ時間のお蔭なのか、
ヘルシオの実力のお蔭なのか、
MVPがどれなのか、もはや分からない。

いいよね、美味しかったから。

kusumic at 09:00コメント(1)飲んだり食べたり | Diary 

July 03, 2023

先輩俳優さまと

先日、事務所の懇親パーティーがありました。

コロナ禍で集まりなど皆無だったので、
本当に久しぶりにたくさんの先輩・後輩たちに
会うことが出来ました。

よく知っている後輩や、
はじめましての後輩、
声のデッカい先輩や(約一名)、
汗をかきすぎる先輩(約一名)、
みんなと飲んで食べてお喋りした数時間。

数年前なら日常茶飯の当たり前な出来事だったろうけど、
その貴重さと有難さをひしひしと感じた日でした。

こんな素敵なパーティーを開いてくれた
社長に感謝。
段取りと手配をしてくれたスタッフに感謝。

オールドたち

kusumic at 09:00コメント(1)Diary  

June 22, 2023

最近のブーム

ノグリ

こちら、最近我が家で流行っている麺。

「ノグリ」ってゆー韓国のインスタントラーメン。
インスタントとは思えないモチッとした麺でめちゃうま!!

「モチモチ」じゃなくて
「モチモチッッ!」程のモチモチさなんです。

韓国スーパーなら置いてると思うので、
興味のある方、是非食べてみて〜♪

キムチ乗せ、胡麻油かけは必須です♪♪





kusumic at 09:00コメント(1)飲んだり食べたり | Diary 

June 08, 2023

米原〜彦根

友人が結婚して米原に住んでいます。
初めて遊びにいきました。

いろんなところを案内してくれて、
泊めてくれて、ご飯作ってくれて、
満喫の1泊2日の楽しい旅になりました。

ひこにゃん

アイドル並みの「ひこにゃん」人気に圧倒された。
ゆるキャラなのにね。すごいねひこにゃん。

彦根城

美しい彦根城。

城内にある彦根城博物館にて、
井伊家に伝わった美術工芸品や古文書などを拝見。
建物自体が奥御殿を回収した博物館。
好もしく見応えあり。

その後の友人の発言が衝撃。
「私、井伊家のことが好きになったわ」
そんなすぐに、家ごと好きになるんや。純粋。

kusumic at 09:00コメント(1)旅行 | Diary 

May 25, 2023

31周年!

私じゃなく、友だちの話です。

私の高校の同級生が、お店をやっていて
コロナ禍で開催出来ないでいた周年パーティーを
今年やるというのでお花を送ることにしました。
「あれ何周年?」って確認したら、なんと「31周年!」

同じことを31年やり続けることもすごいし、
同じ場所でお店をやり続けていることもすごい。

パーティーは盛大で、ディナーショーさながらで
お客さんは全員心から楽しんでる。

友人の人柄と人望に今更ながら感心し、
昔から優しく、努力家だったことを思い返し、
なんだかジーンとしてしまったのでした。

31周年


私もがんばろ。
にし、ほんとにおめでとう。

kusumic at 09:00コメント(1)Diary  
プロフィール

楠見 薫

KUSUMI KAORU

俳優
和歌山県 紀の川市フルーツ大使
趣味:刺繍、読書、爆睡
次回舞台:『FOLKER』2025年2月14日(金)〜2月23日(日・祝) 堂島リバーフォーラム(大阪)

月別アーカイブ
最新コメント
QRコード
QRコード