舞台

July 30, 2024

金沢満喫のおもいで

『トンカツロック』公演が終わってずいぶん経ちました。
金沢楽しかったな。

金沢駅
写真が出てきたのでこちらに記します。


『トンカツロック』の最終公演は金沢。
千穐楽のステージは夜公演だったので、
その日は金沢宿泊、翌日は移動のみというスケジュール。

のんびり金沢散策しました♪
兼六園や金沢城、ぶらぶら散歩して買い物して。
ひとりお寿司食べて。

ひとりお寿司

海老づくし



そうそう、この日共演者若手から捜されて、
逃げ続けていた私。(なんで?)
「もし見つけられたらお寿司奢ったるわー!」
とグループLINEに暴言吐いてたら、
捕獲されてしまいました。(嘘やろ?)

そんなこんなも含めて楽しかった公演でした。
ありがとう『トンカツロック』。

kusumic at 09:00コメント(1) 

July 19, 2024

リリパットアーミーIIさんに久しぶりに客演させていただきます!

次回の舞台出演情報です!

なんとリリパットアーミーIIさんへ久々客演させていただきます。
久しぶりすぎて、楽しみ過ぎるし、緊張するし。もう大変。

私はわかぎゑふ脚本の世界観が好きなので、
いまから張り切っておる次第です。

玉造小劇店配給芝居vol.35
『僕と私の遠い橋』
どんな話かまだ全然知らんのやけどー。

そして!
久しぶりの小劇場なのです。
大阪はインディペンデント1st。
東京はシアター711。
近いですよ。

ぜひ観に来ていただきたいです。
ご来場お待ちしております。

次回公演 | 玉造小劇店

リリパチラシおもて

リリパチラシうら


玉造小劇店配給芝居vol.35
『僕と私の遠い橋』

【キャスト】
野田晋市
うえだひろし
長橋遼也
松井千尋
澤田紗菜
わかぎゑふ
 (以上、リリパットアーミー供
八代進一(花組芝居)
大井靖彦
鈴木健介
木内義一(テノヒラサイズ)

楠見薫

【大阪公演】
2024年9月21日(土)〜30日(月)
インディペンデントシアター 1st
〒556-0005大阪市浪速区日本橋3丁目3-19
(堺筋線 恵美須町駅 徒歩8分)

【東京公演】
2024年10月8日(火)〜14日(月)
シアター711
〒155-0031 東京都世田谷区北沢1-45-15

【チケット】
一般前売・当日共 4,500円
U‐25チケット 2,500円(25歳以下の方がご利用いただけます)
7月21日より販売開始!

kusumic at 22:00コメント(1) 

July 12, 2024

『FOLKER』

あの伝説が戻ってくる

来年2月

乞うご期待

FORKER


kusumic at 15:00コメント(1) 

May 17, 2024

サコッシュ?ポシェットじゃだめなんか?

トンカツロックでグッズ販売されている「サコッシュ」。

「ポシェット!」って言うたら、
若者に「あ、サコッシュね」と軽く訂正される今日この頃。
まったく、生きにくいわぁ。。。

「楠見限定」サコッシュ!
お客様からいただきました!

ポシェット

わーい!
本番中、ステージドリンクを入れるのにピッタリ!
街で持つと、自分の名前と生まれ年を宣伝出来ます!
自分PRにも、もってこいの品ですね!


サコッシュも嬉しかったですが、
何よりこちら!!

楽屋暖簾

「楽屋暖簾」!
実は楽屋暖簾を持っていなくて、
別にいいやー、と今までは劇場さんにお借りしてました。
自分の暖簾がこんな嬉しいものだったとは!

楽屋暖簾

ハッピー♪
ラッキー♪♪
楽屋を出入りするたびにニヤニヤしてる
気持ち悪いクスミです。



kusumic at 09:00コメント(2) 

May 15, 2024

脱出ゲーム!リベンジ!

キャスト達と行ってきました、脱出ゲーム。
初体験!

私がアワアワしているうちに、
みんながサクサクと情報をゲットし、
謎解きを進めていくのが超かっこよかった!
みんな賢〜いの、さすが!スゴイ!

残念ながら、結果は失敗に終わりましたが、
真相のギリギリ近いところまで辿り着いてた。
これ、なかなかすごい事みたいです。
知らんけど。

脱出ゲーム

黒一点(男子)参加の和泉くんは、
失敗が悔し過ぎてその夜寝られなかったそうです。
また行きましょう♪

夜はみんなで韓国料理♪
美味しく、楽しい夜でした♪♪

kusumic at 09:00コメント(1) 

April 13, 2024

やっとビジュアル解禁です!

初日が近づいてまいりました!
と、こんなタイミングでビジュアル解禁だそうでございます。
今まで仮チラシでごめんなさいでした!

美しい少年のお三人がきらびやかなオモテ面、
オッサンとオバハンの裏面、
どちらもじっくりご覧になってくださいませ!

『トンカツロック』

作・演出:横内謙介
キャスト:岩大昇、那須雄登、金指一世
     森迫永依、山玲奈、柳 美稀
     有馬自由、伴美奈子
     楠見 薫、星田英利

大阪 大阪松竹座
4月19日(金)〜4月26日(金)

東京 新橋演舞場
5月4日(土)〜5月19日(日)

愛知 御園座
5月23日(木)〜27日(月)

石川 本多の森 北電ホール
6月1日(土)〜2日(日)

トンカツチラシ表

トンカツチラシ裏

あらすじなど、詳しい情報は ↓ ↓ ↓
舞台 トンカツロック

kusumic at 21:25コメント(1) 

February 15, 2024

春は松竹座と新橋演舞場にて『トンカツロック』

宣伝でございます。
次の舞台情報でございます。
どうぞご来場くださいませ。

『トンカツロック』

作・演出:横内謙介
キャスト:岩大昇、那須雄登、金指一世
     森迫永依、山玲奈、柳 美稀
     有馬自由、伴美奈子
     楠見 薫、星田英利

大阪 大阪松竹座
4月19日(金)〜4月26日(金)

東京 新橋演舞場
5月4日(土)〜5月19日(日)

愛知 御園座
5月23日(木)〜27日(月)

石川 本多の森 北電ホール
6月1日(土)〜2日(日)

トンカツロックチラシ

あらすじなど、詳しい情報は ↓ ↓ ↓
舞台 トンカツロック

kusumic at 09:00コメント(1) 

January 31, 2024

アコーディオンの音色が素敵なのです

まもなく2/4(日)朗読会です!

先日音楽打ち合わせがあり、
アコーディオン担当の、かんのとしこさんとお会いしました。

「こんな感じの曲」と言うだけでスラスラァ〜♪と弾いてしまう
ミュージシャンってスゴイなぁと毎回感動する瞬間です。

人の声だけの演目に音楽が加わると
厚みが増すというか、色彩が増えるというか
1+1が5になるというか、うまく言えないけど。。。

そんな素晴らしいかんのとしこさんの伴奏で
クスミもチラッと唄うやもしれません。
乞うご期待。

チケット残りわずかですが、
どこの席からもとても見やすいホールです。
最後列席もオススメなのです。
是非是非。

かんちゃん


山田朗働組合
第一回公演
「奇人たちの朗読会」

そこは奇人たちが集まる秘密の朗読会。
案内人に導かれ、今宵も 奇人たちが不可思議な朗読を始める。
それは何かの取扱説明書だったり、雑に翻訳されたヘビメタの歌詞だったり、題名しか書かれていない本だったり、お客さんがかばんに入れていたスケジュール帳の1 ページだったり、なにかの車窓から眺める景色だったり、ふと気づけば素敵な物語だったり・・・。
とにかく”朗読”という枠にはまるものなら何でも読んでしまうというとってもとってもおかしな朗読会なのでした。

案内人 後藤ひろひと
奇人 楠見薫、秋本奈緒美、石丸謙二郎、旭堂南丸(吉本新喜劇 森田展義)
アコーディオン かんのとしこ

日時 2024年2月4日(日)
開演 15時(受付・開場 14時30分)

料金 前売4,800円、当日5,000円(税込・全席指定)

会場 ドルチェ・アートホール Osaka
大阪市北区角田町2−7ドルチェ楽器大阪店 B1

チケット販売サイト
https://t.livepocket.jp/e/a8u46

公演に関するお問い合わせ
yamadaroudoukumiai@gmail.com

https://twitter.com/stage_natalie/status/1749365069748838616

kusumic at 15:17コメント(1) 

January 16, 2024

次回公演は『トンカツロック』!

『奇人たちの朗読会』
あとほぼ2週間です。
どんどん楽しみになってきている公演です。
まだそれぞれ各自お稽古なので、
全体像が見えていないので余計にワクワクが高まります。
この出演者ですから、きっと面白い筈。
2月4日まだご予定ない方、是非!!

- - - - - - -
山田朗働組合
「奇人たちの朗読会」

案内人 後藤ひろひと
奇人 楠見薫、秋本奈緒美、石丸謙二郎、ほか
アコーディオン かんのとしこ

2024年2月4日(日)15時(受付・開場 14時30分)
前売4,800円、当日5,000円(税込・全席指定)
会場 ドルチェ・アートホール Osaka 大阪市北区角田町2−7ドルチェ楽器大阪店 B1
チケット販売サイト https://t.livepocket.jp/e/a8u46(LivePocket・お求めの前に事前登録がおススメです)
公演に関するお問い合わせyamadaroudoukumiai@gmail.com
- - - - - -

さてさて、
そしてその後の公演が、
本日情報解禁になりました!

舞台 トンカツロックでございます。
こちらも合わせて是非!!

『トンカツロック』

日程 2024年4月19日(土)〜6月2日(日)

大阪松竹座
4月19日(金)〜4月26日(金)

新橋演舞場
5月4日(土)〜5月19日(日)

御園座(愛知県)
5月23日(木)〜27日(月)

本多の森 北電ホール (石川県)
6月1日(土)〜2日(日)

kusumic at 20:53コメント(1) 

January 05, 2024

「奇人たちの朗読会」チケット発売開始!

チケット発売開始いたしました!

1ステージのみの限られたお席です。
お早めにご予約ください。

山田朗働組合 第一回「奇人たちの朗読会」のチケット情報・予約・購入・販売|ライヴポケット

- - - - - - - - - -
山田朗働組合
第一回公演
「奇人たちの朗読会」

そこは奇人たちが集まる秘密の朗読会。
案内人に導かれ、今宵も 奇人たちが不可思議な朗読を始める。
それは何かの取扱説明書だったり、雑に翻訳されたヘビメタの歌詞だったり、題名しか書かれていない本だったり、お客さんがかばんに入れていたスケジュール帳の1 ページだったり、なにかの車窓から眺める景色だったり、ふと気づけば素敵な物語だったり・・・。
とにかく”朗読”という枠にはまるものなら何でも読んでしまうというとってもとってもおかしな朗読会なのでした。

案内人 後藤ひろひと
奇人 楠見薫、秋本奈緒美、石丸謙二郎、ほか
アコーディオン かんのとしこ

日時 2024年2月4日(日)
開演 15時(受付・開場 14時30分)

料金 前売4,800円、当日5,000円(税込・全席指定)

会場 ドルチェ・アートホール Osaka
大阪市北区角田町2−7ドルチェ楽器大阪店 B1

チケット販売サイト https://t.livepocket.jp/e/a8u46
(LivePocket・お求めの前に事前登録がおススメです)
2024年1月4日(木)お昼12時より販売開始

公演に関するお問い合わせ
yamadaroudoukumiai@gmail.com


kusumic at 09:00コメント(1) 
プロフィール

楠見 薫

KUSUMI KAORU

俳優
和歌山県 紀の川市フルーツ大使
趣味:刺繍、読書、爆睡
次回舞台:『FOLKER』2025年2月14日(金)〜2月23日(日・祝) 堂島リバーフォーラム(大阪)

月別アーカイブ
最新コメント
QRコード
QRコード