作ったり

January 10, 2024

ラッコを刺繍したい

「ラッコが大好きなので刺繍して欲しい」
というオーダーいただきました。

ラッコ写真

ご本人の大好きなものをカタチにして差し上げたい。
その気持ちは大いにあるのですが、
いかんせん画力が・・・(汗)

いや、頑張ります。
頑張らねば。

まずは描いてみましょう。
描けないことには、まず刺せないでしょう。

ラッコイラスト

うーん?ラッコ、に見える、か?

悩んでいても時間が過ぎるだけなので、
とりあえず練習で刺してみました。

ダメなラッコ

あー・・・
こりゃ、アカンな。
無理やな。
どーしよ。

kusumic at 09:00コメント(1) 

January 04, 2024

2024 今年も宜しくお願いします!

謹賀新年!
今年も何卒宜しくお願い申し上げます。

毎年代わり映えのしないお節ですが、
変わらず作り続けられる有り難さと、
食べてくれる人たちのいる幸せを、
しみじみと感じながら作りました。

2024一之重2024二之重
2024お煮〆2024お雑煮


新年会が始まった頃に地震発生。
ひとりだったら怖かっただろうな。
我が家の猫もパニックになってました。

亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
被害に遭われた皆さんの一日も早い復興を願っています。


2024箸袋

使い捨てのお箸をやめたので、箸袋のみ買ってきて
お客様への新年メッセージを書いてみた。

みなさまにとって2024年、幸多き良い年になりますように。

kusumic at 22:12コメント(1) 

December 26, 2023

2023ローストチキン

みなさまメリークリスマスでした!

楽しいクリスマス過ごしましたか?
私は風邪ひいてました。。。

しかし!
風邪を引く前にクリスマス会を予定してしまったので、
気力で治してローストチキン焼きましたっ!


私が風邪で寝込んでいる間に
お気に入りの鶏肉屋さんの予約は締め切られておりました(泣)
仕方なく業務スーパーにて丸鶏購入。

例年、普通のオーブン機能で焼いていたのですが、我が家の
オーブンはヘルシオであることを思い出しました!←遅いわ
まさに「宝の持ち腐れ」。

2023ローストチキン

さて、お味は如何でしょうか?

お肉、柔らかっっ!
鶏肉屋さんのより業務スーパーの方が美味しいっ!
ヘルシオ、凄っ!!←知らんかったんかぃ

2023チキンとクスミ

ご満悦のクスミとチキン♪

kusumic at 14:51コメント(1) 

December 15, 2023

すだちジャム作った

実家から宅急便が届いた。

品名「みかん」と書かれている。
わーい♪みかん食べたかったー♪

喜んで開けたら中身はすごい量の完熟すだち。
「父よ・・・とうとう。。。」
電話で恐る恐る確認してみた。
父「あぁ、すだち送ったで」
とりあえず良かった。

しかし、なぜ大量?
父「フフッ、お前、ジャム作るやろ?」
これは無邪気なジャムの催促である。
「父よ・・・ジャム作りの大変さを貴方は知っているか?」

すだちって小さいから皮を剥く手間と
出来上がるジャムの量が全く見合わないのだよ(涙)

しかし親孝行なクスミは頑張ったよ。
誰か褒めてよ。

すだちジャム


kusumic at 09:00コメント(1) 

December 11, 2023

刺繍作品が初めて売れました!

クスミの刺繍作品が初めて売れました!
嬉しすぎます♪

刺繍スニーカー 向日葵3

以前からひとり手芸部で
細々と刺繍作品を作り続けてましたが、
この度初めてご注文いただきまして、
先日納品完了いたしました。

刺繍スニーカー 向日葵2

ご注文いただいたのは、
黒いスニーカーにお花の刺繍。
黒の地に映える色を考え、
「ひまわり」と「紫陽花」をご提案しました。
色合いのご希望は「優しい感じ」で。

刺繍スニーカー 向日葵刺し始め

ご希望にいかほど添えたかは分かりませんが。
その方が履いて動いている姿を想像しながら
刺し進めます。
「シンプルに」を心掛けてるつもりが、
ついつい物足りない気がして刺しすぎます。

刺繍スニーカー 向日葵1

気に入っていただけるのかドキドキでしたが、
お渡しする時にとても喜んでくださったので、
ホッと一安心。よかった。

このスニーカを履く毎日が、ウキウキで
晴れやかな心でお過ごしいただけますように。


kusumic at 14:00コメント(1) 

August 25, 2023

もりもりミモザ

アクトラボオープンで展示していた『ミモザのコンバース 盛り盛りver.』

準備期間が短かった為、デザインをいちから考る時間が無く
以前刺したことのある「ミモザ」を再び採用。
同じ題材でも更なる工夫を加えて刺しております。

花の立体感を出すために糸の色を少しずつ変化させてみたり、
葉脈を表現するのに後から一本どりで濃い緑を隙き間に挿してみたり、
よーく見ないと分からないが涙ぐましい努力の結晶です。

展示の為じゃなきゃ、なかなかここまではガンバレないよなぁ。
コンバースは布が硬いので指が折れそうになります。
心も折れそうになりながら仕上げた
大切な大切な作品が出来上がりました。

ミモザもりもりver.


kusumic at 09:00コメント(2) 

April 25, 2023

久しぶりに刺繍。ミモザ。

「大吉」を刺繍した私のコンバース
KUSUlog(クスログ):August 08, 2022
を、友が非常に羨ましがるので、
「コンバース買ってきたら刺したる」
と気楽に受け合ってしまった。

約束通りコンバース持参でウチにやってきた友。
「ミモザが好きだから」と御注文。
おいっ、ハイカットやないかー。
面積広いやないかー。
「ミモザの日に履けるとと良いなぁ」
おいっ、なにげに納期指定してるやないかー。

楽しみにしてくれていると俄然やる気も出ます。
刺しても刺しても足りない気がして
ミモザのお花盛り盛り♪

ミモザのコンバースアップ

納期にも間に合いまして、
友大喜び。
御満足いただけて幸にございます。

ミモザのコンバース


kusumic at 09:00コメント(1) 

March 28, 2023

パンプキンパイを焼いてみた

お知り合いがカボチャを送ってくださった。

丸々とした立派なカボチャなので
普通に炊いたのではきっと食べきれない。
そうだ!ペーストにすれば、パイを作る以外にも
食パンに塗ったり、なにかと使えるんじゃない?
生クリームを買ってきてカボチャペースト作ってみました♪

意外に簡単で、そして美味しくできました。
少しおやつが欲しい時にこれだけ食べてもGOOD♪

冷凍パイシート使って簡単パンプキンパイを焼いてみた。
美味し。

パンプキンパイ

kusumic at 09:00コメント(1) 

September 26, 2022

今日は餃子よ♪

餃子は皮から。
慣れると簡単。
コツを掴むと綿棒で伸ばすのも楽しい。

餃子の皮と餡

皮と餡、ただいま寝かし中。

餡にトマトを入れるか入れまいか、今迷い中。
豚は生で食べちゃダメだから、
味見して決めるって出来ないのが不便だよね。

kusumic at 18:00コメント(0) 

September 05, 2022

おうちで居酒屋気分

我が家のご飯会にて。

お店に行って皆でワイワイとやりたいところだが、
なかなかできないので、こんなのを壁に貼ってみた。

おしながき

なかなか好評。

材料買ってあるのに作り忘れたりするので、
わたしの備忘録としても役に立つ。

はい、この日のテーマは「中華」でした!
最近、中華率、高め。

kusumic at 09:00コメント(0) 
プロフィール

楠見 薫

KUSUMI KAORU

俳優
和歌山県 紀の川市フルーツ大使
趣味:刺繍、読書、爆睡
次回舞台:『FOLKER』2025年2月14日(金)〜2月23日(日・祝) 堂島リバーフォーラム(大阪)

月別アーカイブ
最新コメント
QRコード
QRコード