ひとり手芸部

January 10, 2024

ラッコを刺繍したい

「ラッコが大好きなので刺繍して欲しい」
というオーダーいただきました。

ラッコ写真

ご本人の大好きなものをカタチにして差し上げたい。
その気持ちは大いにあるのですが、
いかんせん画力が・・・(汗)

いや、頑張ります。
頑張らねば。

まずは描いてみましょう。
描けないことには、まず刺せないでしょう。

ラッコイラスト

うーん?ラッコ、に見える、か?

悩んでいても時間が過ぎるだけなので、
とりあえず練習で刺してみました。

ダメなラッコ

あー・・・
こりゃ、アカンな。
無理やな。
どーしよ。

kusumic at 09:00コメント(1) 

December 11, 2023

刺繍作品が初めて売れました!

クスミの刺繍作品が初めて売れました!
嬉しすぎます♪

刺繍スニーカー 向日葵3

以前からひとり手芸部で
細々と刺繍作品を作り続けてましたが、
この度初めてご注文いただきまして、
先日納品完了いたしました。

刺繍スニーカー 向日葵2

ご注文いただいたのは、
黒いスニーカーにお花の刺繍。
黒の地に映える色を考え、
「ひまわり」と「紫陽花」をご提案しました。
色合いのご希望は「優しい感じ」で。

刺繍スニーカー 向日葵刺し始め

ご希望にいかほど添えたかは分かりませんが。
その方が履いて動いている姿を想像しながら
刺し進めます。
「シンプルに」を心掛けてるつもりが、
ついつい物足りない気がして刺しすぎます。

刺繍スニーカー 向日葵1

気に入っていただけるのかドキドキでしたが、
お渡しする時にとても喜んでくださったので、
ホッと一安心。よかった。

このスニーカを履く毎日が、ウキウキで
晴れやかな心でお過ごしいただけますように。


kusumic at 14:00コメント(1) 

August 25, 2023

もりもりミモザ

アクトラボオープンで展示していた『ミモザのコンバース 盛り盛りver.』

準備期間が短かった為、デザインをいちから考る時間が無く
以前刺したことのある「ミモザ」を再び採用。
同じ題材でも更なる工夫を加えて刺しております。

花の立体感を出すために糸の色を少しずつ変化させてみたり、
葉脈を表現するのに後から一本どりで濃い緑を隙き間に挿してみたり、
よーく見ないと分からないが涙ぐましい努力の結晶です。

展示の為じゃなきゃ、なかなかここまではガンバレないよなぁ。
コンバースは布が硬いので指が折れそうになります。
心も折れそうになりながら仕上げた
大切な大切な作品が出来上がりました。

ミモザもりもりver.


kusumic at 09:00コメント(2) 

August 21, 2023

グループ展「エンジテノアート」ご来場ありがとうございました

8/20(日)まで開催されていたグループ展「エンジテノアート」
ご来場くださった方、ありがとうございました。

刺繍展示3


✨『ミモザ 盛り盛りver.(コンバース ハイカット)』
✨『足を組みたくなるマーガレットのコンバース』
『猫村さんカードケース』
✨『まだ何にもなっていない富士山の刺繍』
『趣くままに刺した草花のシャツ』
以上、合計5点を展示しました。

刺繍展示1


kusumic at 09:00コメント(0) 

July 10, 2023

クスミ刺繍作品ただいま展示中!

ただいま所属事務所の俳優数人のグループ展が開かれております。

クスミの刺繍作品も数点参加中。
うち2点このために新作仕上げました♪
自分で言うのもなんですが、力作です♪♪

入場無料ですのでお気軽にお立ち寄りくださいませ!

news_04_main

ACTLABOオープニング企画
リコモーション&キューブアーティストグループ展
「エンジテノアート」

【出展者】松下洸平 中越典子 仙名彩世 小松利昌 川原田樹
     楠見薫 サリngROCK
【開催期間】2023年7月9日(日)〜8月20日(日)
【開館時間】平日13:00-20:00
      土日祝 11:00-18:00
 ※休館日火曜・水曜、8月11日(金)〜8月16日(水)
 ※7月12日(火)13日(水)は開館いたします。
【会場】ACTLABO OSAKA
 〒553-0003 大阪市福島区福島7-1-10 2F
 ・JR福島から徒歩45秒
 ・JR新福島・阪神福島から徒歩3分
【料金】入場無料

ACTLABO/NEWS

kusumic at 17:56コメント(1) 

April 25, 2023

久しぶりに刺繍。ミモザ。

「大吉」を刺繍した私のコンバース
KUSUlog(クスログ):August 08, 2022
を、友が非常に羨ましがるので、
「コンバース買ってきたら刺したる」
と気楽に受け合ってしまった。

約束通りコンバース持参でウチにやってきた友。
「ミモザが好きだから」と御注文。
おいっ、ハイカットやないかー。
面積広いやないかー。
「ミモザの日に履けるとと良いなぁ」
おいっ、なにげに納期指定してるやないかー。

楽しみにしてくれていると俄然やる気も出ます。
刺しても刺しても足りない気がして
ミモザのお花盛り盛り♪

ミモザのコンバースアップ

納期にも間に合いまして、
友大喜び。
御満足いただけて幸にございます。

ミモザのコンバース


kusumic at 09:00コメント(1) 

August 25, 2022

背中に刺す!

背中に刺繍した。

草花の根を刺繍したかったのだけど、
根っこ具合がいまいち表現できてない気がする。

今後気が向いた時、根を増やすことにしよう。

シャツ背中


kusumic at 17:58コメント(0) 

August 16, 2022

大作に挑みました!

スカートに刺繍。

大きな図柄なので、
シンプルなステッチで。
しかし面積が広いので、
刺しても刺しても終わらない。

スカート刺繍

単色に見えるけど、
糸の色を微妙に変えてみました。

スカート細部

飽きてきたスカートも、
また気分新たに履くことが出来ます♪

kusumic at 09:00コメント(0) 

August 08, 2022

コンバースに刺繍!

コンバースは定期的に新しく買い足します。

色は決まってなくて、
その時その時で違う色を選びます。
最近は赤とかチャコールとか強い色が多かったので、
今回は敢えての”白”を選択!

巻き爪対策にワンサイズ大きめを選ぶことを忘れませんよ。
紐を通して、と。
さぁいつでも履いて出掛けられますよ〜!

と思ったんですが、、、ムズムズ。
刺繍したい病が、、、ムズムズ。


コンバース

やっちゃいました。
コンバースに刺繍。

コンバース大入

和柄がいいなと思って、「大入り」。
意外に大変だったので、片方のみ。

コンバース梅

残りは「梅柄」(なんかバランス悪くて梅に見えない)、
赤の中にひとつだけ青色を散らして。

kusumic at 09:00コメント(0) 

April 05, 2021

ウインナーを刺繍してみたよ

シャツの袖に刺繍。
ちょっと痩せたウインナーになっちった・・・

IMG_2208

kusumic at 09:00コメント(3) 
プロフィール

楠見 薫

KUSUMI KAORU

俳優
和歌山県 紀の川市フルーツ大使
趣味:刺繍、読書、爆睡
次回舞台:『FOLKER』2025年2月14日(金)〜2月23日(日・祝) 堂島リバーフォーラム(大阪)

月別アーカイブ
最新コメント
QRコード
QRコード