チーム名;くたくた製作所

音楽学研究チーム
メロディックインストロメンタル なるジャンルを確立する(予定)
他、Voものなども、楽曲を世界に送り出す(らしい)
…とは?音でその世界を伝える…。そのメロディラインから創造するものは皆違う。インストだけでなく曲の歌詞からはそれぞれには様々な解釈があるはず。その曲から感じ取るイメージは違うはず。そんないろんな角度から見て取れて、どんな人でも楽しめる、考えられる曲を作っていき、その完成されたものが「メロディックインストロメンタル」というジャンル。そんな独特の曲風を持つジャンル。(になるはず)
現在はマイナーロックというものを極めようかと頑張る。
…暗い曲調の中にも千差万別のイメージを生み出す。明るいけど切ない。暗いけど前向き。というような…。

ぼちぼち研究論文発表中…。


メンバー

ネズミ○所員;くたー

製作所 筆頭(一応トップ)
総合制作プロデューサー
作曲・編曲、VOCALOIDエデュットなどやる。
楽器は、最近はギター担当。ドラムはご無沙汰。
ホームページ管理、財務、運営、その他など
ピアプロ内作品集





むらっつ○レギュラープレーヤー(契約所員);むらっつ

制作部所属。ベースを弾く、主にピック攻め担当
謎の5弦ベースを炸裂させる。








雪○契約所員;雪

制作部所属。製作所専属ポエマー(作詞担当)
たまーにギターも弾いちゃう。






隊長○所員;隊長

庶務課担当
仕事は庶務とか庶務とか、たまに英語
最近、作詞をしてみた。らじおはしょっちゅうでる。





しょーり○派遣所員;しょーり

制作部担当。
ベース担当、指弾きベース担当なんだけど、最近…。





あっきー○契約所員;あっきー

ベースを弾くけど庶務課に所属
ベースの押しよりも頒布の押しのほうが強いと思う。





所長です○殿堂入名誉所長;所長(←って呼称)
完全詳細非公開(笑)
そして永遠に…





※他、バイト所員多数
※準レギュラー級のゲストとして
サカノウエさん 
 主にジャケットイラストデザインを。作詞も凄い。

・Sさん
 主に超絶ギター。ソロとか早弾きとか。

活動内容

・様々なジャンルの作曲
・マイナーロック(短調音楽)を研究中
・CD作成を(出来れば)季節毎に行う
・イベントでせっせとアピール活動
・ピアプロでも活動(くたー名義として)
・たまにニコニコ動画にも作品出展
・音楽理論の研究(まがい)
・メロディワークやコード構成など議論(まがい)
・VOCALOID発音の研究(まがい)
・その他もろもろ活動
・音楽機材の開発

【ニコニコ動画内作品】くたくた製作所
他作品集サイト右目次より

仕事依頼
仕事も場合によって受け付けます(気分次第)詳しくはお問い合わせ下さい
内容としては、
・インスト曲、歌もの(VOCALOID)、ロックな曲の提供。
・作曲、編曲。
・CD参加も喜びます。コラボも待ってます。
・何か一緒にやりましょうも是非。
・シールドなどの機材作成(できる範囲で)


リリースCD
12春アルバムCD『shinrigaku』



11冬マルチCD『ロジック』




10秋マルチ『WA』



10夏アルバム『grayzone』



10春ダブルシングルCD『Beautiful Future/Beautiful Japan』



10冬マルチシングルCD『雪上のシンデレラ/allow/May,15,S7』



09秋シングル『END』



音楽研究CD『くたくたらじお80分研究中間発表09夏』
詳細こちら

09夏アルバム『Extra』



09春シングル『君が遠くに』



09冬(春)シングル『ice』
iceバナー


08秋アルバム『m2』
m2バナー


活動履歴
08,3,1頃  くたー単身によって設立。楽曲のWeb公開始める。
      インストからVOCALOIDまで扱った楽曲制作を積極的に行う。
08,5,4   くたくた製作所ホームページ開局
08,6,9   レギュラープレイヤーむらっつ(加入当初むらっち)加入。
08,7,20   ホームページリニューアル
08夏頃   秋に向けた制作活動及び、くたーのWebコラボ活発に行う。
08,10,1   08秋アルバム『m2』発表
08,10,5   サンシャインクリエイション41参加
08,10,13  M3−2008秋参加
08,11頃   所長が加入。
09,1,18  派遣所員の雪が加入。
09,1,25  09冬(春)シングル『ice』発表
09,2,7  DTMマガジンに曲が載り、それなりに褒められる
09,2,8  サンシャインクリエイション42参加
09,2,22   THE VOC@LOiD M@STER 7参加
09,3,1   くたくた製作所1周年
09,4,25   09春シングル『君が遠くに』発表
09,5,5   M3−2009春参加
09,5,11   しょーり、製作所正式加入
09,7,30   09夏アルバムCD『Extra』発表
09,8,13   音楽研究CD『くたくたらじお80分研究中間発表09夏』発表
09,8,15   コミックマーケット76参加
09,9,27   サンシャインクリエイション45参加
09,10,5   09秋シングル『END』発表
09,10,11  M3−2009秋参加
09,11,15  THE VOC@LOiD M@STER 10参加
10,1,7   10冬マルチシングルCD『雪上のシンデレラ/allow/May,15,S7』発表
10,1,17   こみっく☆トレジャー15参加
10,2,7   サンシャインクリエイション46参加
10,4,20   10春ダブルシングルCD『Beautiful Future/Beautiful Japan』
10,5,2   SUPER COMIC CITY 19参加
10,5,5   M3-2010春参加
10,6,初頭  アニメイトにてCD委託開始
10,7,19 THE VOC@LOiD M@STER13参加
10,6~7頃  「魔女アリサの物語」への楽曲提供
10,8,19   10夏アルバムCD『grayzone』発表
10,8,30   GOOD COMIC CITY17参加
10,9,5   VOCALOID Fantasia参加
10,10,16  kutakuta Factoryブランド始動
10,10,25  10秋マルチCD『WA』発表
10,10,29  KTFケーブル2モデル発表
10,10,31  M3-2010秋参加
10,11,14  THE VOC@LOiD M@STER14参加
10,11中旬  とらのあなにてCD委託開始
11,1,10  11冬マルチCD『ロジック』発表
11,1,16  THE VOC@LOiD M@STER15参加
11,1,23  COMIC CITY 東京126参加
11,2,4   くたくた製作所(情報部)HP開局
11,5,1   M3-2011春参加
11,6,12  THE VOC@LOiD M@STER16参加
11,8,13  コミックマーケット80参加
11,8,28  GOOD COMIC CITY18参加
11,10,30  M3-2011秋参加
11,11,19  THE VOC@LOiD M@STER18参加
12,1,29  COMIC CITY 東京128参加
12,4,14  12春アルバムCD『shinrigaku』発表


製作所開所since,08,3,1
ブログ開局since,08,5,4
※リンクフリーです
バナー(直接コピー&ペーストリンク推奨)(10,5,4バナー改訂アドレスも変更したので古いのから差し替えて下さい。旧版もしばらくは削除はしません)
500×100(正式版)
くたくた製作所バナー500×100

200×40(旧版、廃止可能性有の為、上記正式版利用推奨)
くたくた製作所バナー200×40


※最終改定日12,4,22