June 07, 2007
落語

本格的な落語となると、なんだか小難しい気がして気後れするが、その点この絵本は素晴らしい。
気軽に触れられて、面白い小話を一つ得る。
なるほどね、旨いこと言うもんだなぁ、と感心してみたり。
日本文芸も捨てたもんじゃないなぁ、なんて思ったり。
大人の絵本は結構楽しいのだ。
June 05, 2007
これはスゴい!

ブログを書くと言う習慣も頭の中からスッカリ抜け落ちるほどの毎日であった訳さ。
で、やっと一息ついて、今はまっている物は…
【重曹】なのだ。
TVや雑誌でもよく紹介されている重曹を使ったお掃除。
「何も重曹でなくても掃除用の洗剤でよいではないか」と思っていたが、物は試し…と使ってみたところ…
とれるはとれる!茶渋も水垢もす〜いすい!
普通の洗剤より断然スゴい!
是非お試しあ〜れ〜
May 26, 2007
ギフト

大きなバルーンの中に小さなバルーン達とブタのぬいぐるみが入っている。
結婚式の飾り等に使われている、と雑誌で見たことはあったが実物は初めて。
“夢膨らむ”ってこんな感じ?
割ってしまうのはもったいないから、しばらくこのままで、愛でさせていただこう♪
May 22, 2007
線路は続くよぉ♪

まだまだ年数の浅い私達だが、今のところなんら変わることなく仲良くやっている。
変わった事と言えば、旦那さんの仕事くらいだろうか。
あっ!それから体力の衰え…(ToT)
仕事の後で待ちあわせして、ちょっと洒落たイタリアンコース。
写真を撮れる雰囲気ではなかったから、お店の名前だけ撮ってみた。
我が家は鈍行列車。
余所よりも遅いかもしれないが、小さい駅に止まったりしながら、ゆっくり走る。
ただ、この線路は終点がないから、ず〜っと続くよ、どこまでも…
May 20, 2007
ライブ

《ボトムライン》は初めてで、ちょっとドキドキ★
《TRICERATOPS》のファンは20代から30代、50代らしきオバ様もいてビックリ!
日頃から車で馴らしておいた新しいアルバムと昔懐かしい曲と聞き慣れない曲。
MCは変わらずナチュラルハイ♪…やっぱりどこかレミさんに似ている。
若い頃のようにノリノリって訳にはいかないが、忘れかけていたものを拾いに行った感じ。
これからも年に一回は冒険していきたいものだ。