天白区 植田 肩こり 腰痛 ぎっくり腰 むち打ち 骨盤調整 接骨院 バランス整骨院名城 院長 ブログ

愛知県名古屋市天白区植田にあるバランス整骨院名城での出来事、風景をプログしていきます。

天白区植田に縁あって開業しましたバランス整骨院名城院長の渡辺です。よろしくお願いしますm(_ _)m 治療院での出来事、生活の様子をブログしていきます。

本日は快晴。
最高気温28℃の名古屋です。


すっきりしたお天気で
気持ちも晴れやかに!




長らくこのブログを書いてきましたが
この度、令和の時代になったということで
このブログは旧ブログとして残し、
新たに開設いたします!

2567ページの歴史。
約10年の集積。
振り返ればたくさんの出来事がありました。

過去は過去として心にしまって
心機一転、新たなスタートを切りたいと思います!

皆様よろしくお願いいたしますm(_ _)m



新たな時代へ。





第2567話 完





長い間お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m




新ブログはこちら→新バランス整骨院名城院長ブログ

本日は快晴の名古屋。
最高のお天気です。


今日から私にとって、最高の13日が始まります。
創造をしながら楽しみたいと思います。







私は勤め人時代、
現場作業など危険極まりない過酷なお仕事を
最前線で多数やってきましたが(※何度か死にかけました)
必要であればきつい仕事でも取り組むことができたので
これまで生きていくということに関してだけは問題ありませんでした。

これは今でもです。仮に今この仕事をやめることになったとしても
私はどんな汚れ仕事でもやる自信があります。

むしろ自分の力でやってやるという気持ちが強すぎるあまり
周辺の人間は「自分は必要がないんだ」と思うのだそうです。

自分としてはそんな風には思ってないのですが、、、(;^ω^)
本来の姿は上手に甘えられない人間なのです。(若干勘違いされてる感がありますが…)
しかも管理されることが最も苦手。

これは私のことを良く知る人間であれば理解できること。

しかし治療院経営をするようになったとき
他人の力を借りなければならない事態が発生します。
元来サービス業などやったことがなかったので…仕方ないのですが。

他人の力を借りる、そこが私にとって思ったよりネックとなりました。
でもそれを越えない限り成功はない、そう信じて。

よくよく考えてみると、他とは違う感覚、
その独自性が様々な摩擦を生じさせていることも事実。

しかし、それこそが私自身の活力であり本質であることに気づきます。




この仕事を志した時点で
あえて「甘えてみる」という行動にずっとトライしていましたが
結果いい方向にはいきませんでした。
自分の中にないものはいずれ無理が生じます。

これも実験の結果。
ですのでまた元通りにしようと考えています。




たしかに遠回りな選択です。
しかし遠回りした分、得るものもあります。

どんな人生を送ろうとも
最後は自己責任ですから。

紆余曲折は自分の宿命と思います。









受け入れて進むのみ!
ここからの最高の13日を充実させよう!









第2566話 完

本日は晴れ。
風が強い一日。

お昼に銀行へ行くと
かなりの人の列。

お休み明けもどこも混みあっていました。
フェイズ2のスタートです。







2020年に大きな教育改革が行われます。
戦後最大規模です。


これまでの教育は、
ゴールに到達するための学習でした。
例えばいい大学に入る、とか
いい会社に入る、とか。

その結果どうなったかといえば、
創造ができない人材が多く輩出されました。


何がいけないか、
それは発展がないことです。


言われたことをやる、
右向け右の教育では
創造ができない、型にはまった発想しか
出てこないということです。


管理教育の限界点。


これまでの教育では、
他と違うことを言う、または行動する人は
協調性がない、とか変わった人間だ、不真面目だ、と判断され
非難されました。

戦時中よりそうだったはずです。
みんなで一丸となって敵国を倒そうとなっているとき
「こんな戦争はやってはダメだ」といえば
非国民だと罵られました。

そんな扱いを受けた人間たちが
今後の教育では、活かされることになります。

みんなと一緒、ではなく
自分の意見や行動を尊重していく世の中。

カリキュラムには、こういう場面で
自分ならどうする?といった問いがでてきます。

「正解のない問い」です。

もしあなたがザビエルのように
知らない土地にいって、その土地の人々に
何かを広めようとする場合、どのようなことをしますか?
600字以内で答えよ。


そんな問い。



創造をするということ。
問題解決のための思考を養う教育。

国がこのままではダメだと認め
今後の人材育成のためのプログラムが発動します。

私は楽しみです。




なぜ人と違ってはダメなのでしょう?


なぜみんな同じゴールを目指さねばならないのでしょう?


そこに何の発展も面白みもないことは
ここ数十年懸念され、ずっと訴えられ続けてきたこと。
やっと国が認めたわけです。


何も考えるな、言われたことをやればそれでいい、自分の意見などどうでもいい、
そんな教育の結果、言われたこと以外できなくなったのです。






今後の日本は大きく変化していくことと思います。
今より前進していくことになることは目に見えています。
ただ時間がかかると思いますが。

なぜかと言えば、教育する側が
そんな基準がないからです。

マイノリティが活きる時代へ。









明日より新人スタッフの試用期間スタート。
どんなタイプかによって活かし方が違います。
そこをしっかり観察して対応させていただきます!






第2565話 完

本日はGW最終日。
くもりのち雨の予報。

夕方に雷が!

久々に雷雨。
なんだか興奮しました(笑)

足元の悪い中、ご来院ありがとうございましたm(_ _)m





なんだかんだで私も充実したGWでした。
九州佐賀
太宰府天満宮
映画鑑賞
など、
普段できないことをできました!
明日への活力となりますね!

長かったGW、皆さんのエピソードも楽しみにしております。
ぜひお聞かせください!








今日は夕方6時まで営業。
ほぼ予約はいっぱいでした。

今日も新患さんが多数。
少しでもお役に立てれば光栄です。

明日からのお仕事への活力を!






今日お昼は求人面接。
採用方向です。

あとはご家族の理解と
職場への適応。

こればかりはやってみなければ
わかりません。

まずは研修を。






明日より通常営業となります。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m







第2564話 完

本日は晴れ。
GW後半は晴れ続き。
行楽日和です。




本日、日曜施術は初。
GW特別施術です。
本日も予約はほぼ埋まりました。

ご来院ありがとうございましたm(_ _)m



明日6日(月祝)は、
午前9:00〜12:00 
午後3:00〜6:00

まで受付しますので
ご予約の電話お待ちしておりますm(_ _)m







明日はお昼に求人面接。

indeed 無料掲載ですが、
意外と反応があります。

明日新しいメンバーが増えることを
臨みます。

一度お会いしてからのことですが
こうして数ある求人の中で当院を選んでいただけたことは
ご縁以外の何物でもないと思います。

そのご縁は最大限大切にしたいと思います。
何より一緒に働く光景がイメージできるかどうか、
これに尽きます。





明日でGWも終わり。
当院も7日(火)より通常に戻ります。


皆様、GW明けからも
よろしくお願い申し上げますm(_ _)m








第2563話 完

本日は快晴。
気持ち良い一日です。

今日は土曜。
GWの後半です。

患者さんらも

「そろそろ疲れてきました」

という声が多いです。

長すぎる連休も
喜んでいるのは、子供たちと
一部のセレブな方々ではないか、と。

どこへ行っても大混雑。
家族で遊べば大出費。
高速道路や駐車場は大渋滞。


お父さんたちは大変です(笑)

そんな中、
GW限定!
お父さん預かりサービス
なるものが出現。

お父さん預かりサービス












これはうれしいサービスだと
思う方も多いのではないでしょうか。

ショッピングに付き合うパパ、
けっこう辛いという方も多く、
ママもゆっくりショッピングできない、
そんな問題を解決。

おこちゃまも一緒に入れるので
一石二鳥。




ありそうでない、を見つけてビジネスへ。



GWもあと3日。
体の疲れをしっかり取って、
お仕事に備えましょう!







明日日曜も営業!
9:00〜13:00まで受付しております。

ご連絡お待ちしておりますm(_ _)m


バランス整骨院名城
☎0528937884 「予約取りたいのですが」と受付スタッフにお伝えください!








第2562話 完

本日は快晴。
名古屋はとても気持ち良い日となりました。


皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか?
GWも残り半分。
日頃の疲れをとるべく
ゆっくり休んでいただければと思います!




本日は令和初施術日。
いよいよスタートしました!

本日は、新患さんも多数。
18:00受付終了でしたが、
結局施術終了は20:30。

本当にありがとうございましたm(_ _)m



大宰府天満宮で祈願してきた甲斐がありました!


57336127_445676002868300_6054974602466033664_n























明日5/4(土)は9:00〜13:00まで受付となります。
お電話お待ちしております。








第2561話 完

本日は晴れ。
突風吹き荒れる一日。

さすがに寒く感じます。
こう気温差があると体の調子を崩しますね。

皆様十分ご用心くださいm(_ _)m




本日は平成最後の治療。

節目です。
昭和から平成、そして令和。

また一時代がスタートしますね。
健康と繁栄をお祈り申し上げますm(_ _)m



今日は13時までの受付でしたが
可能な限り受付ました。

結果、16時まで予約が。
本当にありがたいことです。

来てください、と言って
来てもらえるものではありません。

ただただご来院いただける皆様に感謝する次第です。
そして全力の治療を。




また令和でもよろしくお願い申し上げますm(_ _)m




さて明日4/28(日)〜5/2(木)までお休みとなります。


その後は、5/3(金)より特別時間にて営業いたします。
連休中の痛み、我慢せずにご来院くださいm(_ _)m

全力で対応いたします!



----------------------------------------------------------------------------------------


【GW営業のお知らせ】

4/28(日)〜5/2(木)までお休み


以下、特別GW施術時間

5/3(金)9:00〜12:00 / 15:00〜18:00
5/4(土)9:00〜13:00
5/5(日)9:00〜13:00
5/6(月)9:00〜12:00 / 15:00〜18:00

5/7(火)より通常通り


連休中の急な痛みに対応します!お気軽にお電話を!
ご予約お待ちしておりますm(_ _)m



---------------------------------------------------------------------------------------






皆様よいGWをお過ごしくださいm(_ _)m







第2560話 完

本日はくもりのち晴れ。
GW前の金曜日。

本日もご来院ありがとうございましたm(_ _)m
明日がGW前最後の施術日となります。

時間がオーバーしてもできる限り受付ますので
お電話お待ちしております。

---------------------------------------------------------------------------------------

【GW営業のお知らせ】

4/28(日)〜5/2(木)までお休み


以下、特別GW施術時間

5/3(金)9:00〜12:00 / 15:00〜18:00
5/4(土)9:00〜13:00
5/5(日)9:00〜13:00
5/6(月)9:00〜12:00 / 15:00〜18:00

5/7(火)より通常通り


連休中の急な痛みに対応します!お気軽にお電話を!
ご予約お待ちしておりますm(_ _)m

---------------------------------------------------------------------------------------




先日、小出監督がご逝去。
高橋尚子選手を育てた名コーチ。

常識を打ち破る指導法で
日本人初のマラソン金メダルをもたらした。

高橋選手はどのコーチに指導を受けても
結果の出なかった際、小出コーチのもとへ。

ほとんどのコーチはフォームが悪いと言って
直せという指導。

小出コーチだけはそのままでいいと。





世の中で評価されているコーチ、指導者において
実際育った、または結果を出した選手は約25%と言われています。

残り75%はみんな潰れたことになります。

要するにその指導法が体に合えば結果につながりますが
そうでない75%はケガや結果が出ずに引退。

それでも25%結果出していれば名コーチ。




問題点を挙げるとすれば
本来、選手の特徴や性格、目的に応じて
全部違う指導になるはず。

ですが、コーチ側にそれを見抜く能力がなければ
ただ自分の指導法を押し付けるのみとなります。
いわばエゴ。

その結果、ケガしたり、落ち込んだりして
引退を余儀なくされます。



当院にいらっしゃる方も、
有名コーチに教えてもらったフォームで走っていると
股関節が痛くてたまらない、と訴えていました。

そのフォームはその人に合っていないと言えると思います。

セオリーはたしかに基本として踏まなくてはなりませんが
そこからは自分の体にとって合っているかどうかを
見極めることが必要になります。




私たちの基準は、動作後、痛みが出る部位は「弱い」のではなく
「無理がある」と考えます。



その動作を行う上で、関節や筋力を駆使しますが
その部位に過剰な負荷がかかっていることになります。

それを筋力トレーニングで補うと
より一層痛みが増すことが多くあります。

負荷+負荷=過負荷(ケガ)

となります。

できる限りその部位に無理がないフォームや
動作が必要となります。




左右均等の人間は存在しません。
ということは必ず左右で動作の軌道に違いが出るということです。

それを見抜く力が選手たちを成功に導くために
必要な力となると考えますし、
指導する側にとって大切な能力ということになります。





そんなことを思いながら昨晩もベンチプレストレーニングを。

ベンチプレスはその最たるもので
その人の骨格の形状、可動性、筋力、柔軟性、安定性、
左右のバランスすべて関わるため、
個人によってすべてフォームが異なります。

私の場合、左右の足の置く位置が半足分ぐらい違うことが判明。
手も強く回内で行っていましたが、実は回外方向へずらさないと
肘がうまく屈曲しないことがわかりました。

肩を痛めた理由があらためて判明。

そんな発見の毎日。
それが明日へのモチベーションにつながります。





明日のGW前最終日。
全力で対応します!






第2559話 完

本日は朝から雨。
気温は高めなので楽ですが
ある地域ではインフルエンザが今流行。

気温差が大きいことで
免疫力が下がります。

油断大敵、体の保温を。






明日はヨガ教室。
今回は初参加の方が多数。


今回より新体制での講義になります。


講師が濱本優先生から
machiko 先生に交代。
また新しい形で行っていきます!


チャクラの話は面白いと思います!
乞うご期待!









GWを前に不調の方が多数来院。
平成もまもなく終わります。

平成の痛みは、平成のうちに!




【GW営業のお知らせ】


4/28(日)〜5/2(木)までお休み


以下、特別GW施術時間

5/3(金)9:00〜12:00 / 15:00〜18:00
5/4(土)9:00〜13:00
5/5(日)9:00〜13:00
5/6(月)9:00〜12:00 / 15:00〜18:00

5/7(火)より通常通り


痛みがあればお気軽にお電話を!
ご予約お待ちしておりますm(_ _)m








第2558話 完

このページのトップヘ