2020年11月20日
一気に断捨離してしまおう
日々のブログ更新時に上げていた「今日はコレ捨てました」通称今日コレが
ブログをサボるとともに停止しています。
そうね、、
日々の汚れすら溜め込んでおりましたからね、、
↓少しの事ですぐに散らかる我が家
あれ?たった今思ったんですけど。
少しの事ですぐに散らかるなら、逆に少しの事ですぐに片付くのでは?
閃いた雰囲気出してますが、ポジティブな気分にはなれない今日この頃。
なんだか心も身体も重い感じです。
しかし気分が乗るのを待っていてもキリがありません。
以前Twitterで拝見しましたが、人の脳というものは案外単純らしいのです。
やる気出ない〜と思っていてもやり始めるとそこそこできちゃったりします。
確かに「今日はウォーキングだるい、、」と思っていても、外に出たらいつも通り歩けちゃったり、なんなら歩いてるうちに気分よくなってきたり。
やるかやらないか。
それだけクリアしたらどうにかなるので、サッサと始めて脳を騙すのがとても有効らしいです。
脳の指示を待つのではなく、行動して脳に思い込ませるということ。
そうね、、
やらない理由をひたすら考えるより、気分が乗るまでやってみようか、、
がっつくと力尽きるから控えていましたが、久々に目の前にある物をガツガツ捨てます。
すでに力尽きてるようなものだし、、
連休中は景気づけにゴリラ並みのパワープレイで攻めてみようと思います。
判断基準は使うかどうかではない。
バナナ一房より価値が無いと思ったら処分です。

必要な人いるかも、、と思いとっておいた息子の高校時代の体操着。
制服だけでいいでしょ、必要なら買ってください。

全切りしてウエスに。
こんな感じでなんとなくストックしてあった物を一気に減らしてやろうと思います。
※実際のゴリラは繊細で、、とか、実はあんまりバナナ食べない、、とかのツッコミは不要です
ブログをサボるとともに停止しています。
そうね、、
日々の汚れすら溜め込んでおりましたからね、、
↓少しの事ですぐに散らかる我が家
あれ?たった今思ったんですけど。
少しの事ですぐに散らかるなら、逆に少しの事ですぐに片付くのでは?
閃いた雰囲気出してますが、ポジティブな気分にはなれない今日この頃。
なんだか心も身体も重い感じです。
しかし気分が乗るのを待っていてもキリがありません。
以前Twitterで拝見しましたが、人の脳というものは案外単純らしいのです。
やる気出ない〜と思っていてもやり始めるとそこそこできちゃったりします。
確かに「今日はウォーキングだるい、、」と思っていても、外に出たらいつも通り歩けちゃったり、なんなら歩いてるうちに気分よくなってきたり。
やるかやらないか。
それだけクリアしたらどうにかなるので、サッサと始めて脳を騙すのがとても有効らしいです。
脳の指示を待つのではなく、行動して脳に思い込ませるということ。
そうね、、
やらない理由をひたすら考えるより、気分が乗るまでやってみようか、、
がっつくと力尽きるから控えていましたが、久々に目の前にある物をガツガツ捨てます。
すでに力尽きてるようなものだし、、
連休中は景気づけにゴリラ並みのパワープレイで攻めてみようと思います。
判断基準は使うかどうかではない。
バナナ一房より価値が無いと思ったら処分です。

必要な人いるかも、、と思いとっておいた息子の高校時代の体操着。
制服だけでいいでしょ、必要なら買ってください。

全切りしてウエスに。
こんな感じでなんとなくストックしてあった物を一気に減らしてやろうと思います。
※実際のゴリラは繊細で、、とか、実はあんまりバナナ食べない、、とかのツッコミは不要です
kyo_tansan at 21:30