最近魚食べてないな~何か食べないといけないのでは…と魚介売り場をウロウロ。
旬で美味しそうな旦那さんもテンション下がらないヤリイカを買ってみました。
1杯365円。
高いけどタコよりは安い。
早速下拵え。
胴に指突っ込んで内蔵を引っこ抜き、プラスチックみたいな骨を抜き取ります。
卵っぽいものが詰まっていて食べられるのか不安でGoogleで「ヤリイカ 卵 食べられる?」と検索して煮ておけばOKと理解。
キッコーマンのサイトにあったイカ飯のレシピを参考に煮汁に切ったイカを入れて2分くらい加熱。後は味を染み込ませる為に漬けておきます。
醤油……大さじ3
みりん…大さじ2
酒………大さじ2
三温糖…大さじ1/2
砂糖が大さじ1だったけど甘くない?と思って半分にした。
餅米と米は1合と1合だったけど、餅米を多めに1.5合と0.5合。
洗ってから水に30分浸しておいてザルにあげておく。
いい感じに染みてきたイカ。
煮汁を入れて水を加えて目盛りに合わせる。
やや少なめにしておいた。
イカを乗せてスイッチオン♪
炊き込みご飯は炊いてるときの香りがたまりませんね。(*´ω`*)
少なめにしておいたのに水多かった…。
もっちり美味しくできました。
若干イカ少なめですけど。
もっと小さく切っても良かったかな。
分量通りなんだけど、なんなら砂糖減らしたのに味濃いめでした。
以前、イカに餅米詰めて煮るのをやってみたけど上手くいかなかったので、炊飯器で炊くレシピを参考にしました。

ヤリイカの他にスルメイカも売ってて、スルメイカの方が高かった。
今度はスルメイカ買ってみたいです。
コメント