令和元年7月11日(木)に日立市民球場にて本校野球部の初戦を迎えました。
3年生は最後ということもあり,緊張で顔がこわばり,こっちも緊張してしまう程でした。相手はつくば国際大学高等学校で,初戦を19点差をつけ5回コールドで勝利しています。

試合前の様子
試合が始まると会場は両校のプレーと応援で大いに盛り上がりました。序盤は郷英が主導権を握り,先制点を挙げたり,何度も得点圏にランナーを進めました。しかし,大事な場面で決めきれず2点のみにとどまってしまいました。

打点を挙げた4番バッター
すると,後半つくば国際大学高等学校の猛攻にあい,追いつき追い越されてしまいました。。。
最後まで諦めず,なんとか逆転しようと必死にプレーしましたが,追いつくことはなく,そのままゲームセットを迎えました。

力投するピッチャー
結果は勝利を飾ることができませんでしたが,先輩たちの姿を見て,後輩たちが成長してくれたらと思います。応援してくださった皆様ありがとうございました。
3年生は最後ということもあり,緊張で顔がこわばり,こっちも緊張してしまう程でした。相手はつくば国際大学高等学校で,初戦を19点差をつけ5回コールドで勝利しています。

試合前の様子
試合が始まると会場は両校のプレーと応援で大いに盛り上がりました。序盤は郷英が主導権を握り,先制点を挙げたり,何度も得点圏にランナーを進めました。しかし,大事な場面で決めきれず2点のみにとどまってしまいました。

打点を挙げた4番バッター
すると,後半つくば国際大学高等学校の猛攻にあい,追いつき追い越されてしまいました。。。
最後まで諦めず,なんとか逆転しようと必死にプレーしましたが,追いつくことはなく,そのままゲームセットを迎えました。

力投するピッチャー
結果は勝利を飾ることができませんでしたが,先輩たちの姿を見て,後輩たちが成長してくれたらと思います。応援してくださった皆様ありがとうございました。