これから書くことは安直過ぎて、その実効性も怪しいのですが(笑)、一応やってみました。
例えば、livedoor Blogの各ブログでデフォルトで使用されるスタイルシート"site.css"以外を、ブログの各ページに関連付ける場合は、HTMLテンプレートを編集して、"head"内に下記のようなlinkタグを書き込みます。
<link rel="alternate stylesheet" href="[他のスタイルシートのURL]" type="text/css" title="[スタイルシートの名称]" />
タグ中、赤字で示した箇所は適宜変更します。
このように書くことにより、例えばFireFoxでは、ウィンドウ右下に表れたパレット状のアイコンをクリックすることにより、左の画像のようなメニューで追加したスタイルシート(名称:"ICE SODA")が選択できるようになります。
また、Opera7では同様に左の画像のように選択メニューが表示されるようになります。
尚、IEではこんな機能はありません。試してみたい衝動に駆られた方は、FireFoxなり、Operaなりをダウンロードして使ってみましょう。
できれば、そのまま常用するという手もあります(笑)
ただ、これだけではリロードしたり、ページを移動するだけでデフォルトのスタイルシートに戻ってしまうので、冒頭に書いた通り、実効性が怪しいです。
ですから、この辺をちゃんとしようとすると、やっぱりCookieにスタイルシートに関する情報を記録するようなJavaScriptが必要になります。
が、それはまた別のおハナシということになります。下記の記事が参考になるかもしれません。
[関連記事]