パンパでガウチョ

移転したけど「小ネタ」は新鮮…のつもり。「パンパ」や「ガウチョ」についての情報は一切存在しません。

RSS

FlickrのRSSを取得するデジタルフォトフレーム

WiFi ・GMail ・RSS(Flickr)に対応したデジタルフォトフレーム(Engadget Japanese)

私はこういったデバイス物には反応しないのですが…(汗)

「オサレ小物」からRSSがそれとは知らずに普及していくという構図はなかなか楽しいです。

ゆくゆくは冷蔵庫の扉に設けた表示パネルに、RSSで取得したレシピを表示するなんてことにもなりそうです。さりげなく広告が入っていたりするんですよ、きっと。

それにしても、家庭の中で冷蔵庫ほど連続稼動している電気器具はないし、いずれPCサーバーも冷蔵庫と同じような地位を獲得するのでしょう。いっそのこと、PCサーバーと同等の機能が実装された冷蔵庫が販売されればいいのかもしれません。

Myblog Japanの新サービス:「ドリコム RSS」

ドリコムRSS

本日付で移行する関係で、この記事を投稿している時点では、MyblogListの配信が停止されています。ブラウザでトップページを表示させようとすると、引っかかるような気もしたので、一時的に表示を止めました。

さて、その新サービスの名が「ドリコム RSS」。

現存のサービス(Myblog Japan・MyblogList・MyClip)に新たなサービスが加わるようですし、敢えて「RSS」という名を冠しているところもまた私には興味深いところです。

ドリコムRSS 12/12にリリースとweb2.0(Number7110)

はてさて、どうなるか…。新サービスで面白いことがあったら、今夕以降、追記するかもしれない…ということで、場所取りしておきます。

続きを読む

FeedMeterのマグカッププレゼント

RSS フィード.cc 公開記念キャンペーン

皆さん、ブログは毎日更新していますか?

ブログ更新の励みに、フィードメーターマグカップを作ってみました。

さて、と、お茶でも飲んでいっぷくするか・・・なんて時に
「あ、今日 (も) ブログ更新してないや・・・orz」

ということをさりげなく気づかせてくれる逸品です

夏休み明けに仕事が忙しくなって更新をサボりつつ、そろそろ手持ちのマグカップも飽きてきた今日このごろ…。

本日のFeedMeterの成績は、星2つの更新頻度3、全体順位183位…と鳴かず飛ばずです。

このページのマグカップにもそそられてみたりするのですが、なんといってもタダなので、「勝ちT」当選の余勢を駆って応募します(笑)

上のように「RSSフィード.cc」へのリンクをブログの記事中(でなくてもいいですが)に貼った後、自分でリンクをクリックすると応募用のメールフォームが現れるそうです。

締め切りは今月いっぱいなのでお早めに…。

続きを読む

サイボウズ、RSSリーダーとブログとの複合ポータルサービスを開始

新ビジネスポータル「cybozu.net」、RSSリーダーとブログサービスを提供(CNET Japan)

平たく考えるとBloglinesのブログ機能部分がそっくりTypepadになっている…ということなのでしょう。普通に登録したら結構な利用料のTypepadが無料で使えるようにしたところは太っ腹ですね。

mixiやG-mailと同様、紹介者がいて初めて登録できるシステムになっております。

RSSリーダーの見た目はなかなか使いやすいそうで、既存のRSSリーダーのことをよく研究されている印象を受けます。

別にアカウントIDを持たなくても、目ぼしいRSSが登録されているポータルサイトなので関心のあるジャンルだけでも、ときどき覗いてみるのもよさそうです。

私はつい「cybozu」を、「ちゃぼうず」と心の中で読んでしまいます。嗚呼、河内山宗俊…。

続きを読む

Infoseek RSSリーダー

インフォシーク、Webブラウザ上で利用できる「infoseek RSSリーダー」(INTERNET Watch)

先にSo-netもWeb型RSSリーダーの提供を開始していましたが、登録する手順の煩雑さに負けて試用するのを差し控えましたが、InfoseekはIDを所有していたので、すんなり使えました。

あらかじめ、楽天ブログの新着およびランキング上位のブログの記事のRSSが登録されていました。

見た目はオーソドックスで可もなく、不可もなく、といったところです。こういうRSSリーダーにありがちな広大な広告スペースもなく、デザインは大人しめです。

コンテンツの表示領域は、Bloglinesよりも忠実にHTMLを再現しますので、そのまま記事を読み下すのに不自由はありません。

動作も軽快です。

残念ながら、登録したFeedのカテゴリ分けができないのと、OPML経由のブログリストのインポートがありません。

ただ、Web型RSSリーダーを初めて使うならこれで十分だと思います。ライバルはlivedoorのRSSリーダー…かな…。

FEEDBRINGER : Web型RSSリーダー

FEEDBRINGER

まだ、アルファ版とのことですが、RSSリーダーとしての一通り以上の機能があります。

とにかく読みやすさを最優先にされている印象が強く、文字が大きいので年寄りにはありがたいです。レスポンスも早く、スコスコと気持ちよく読み進められます。

OPMLによるリンクリストのインポートも装備されていますので、既存のRSSリーダーからの移行も簡単です。

機能的には先に紹介したDELCO REASDERCEEK.JP RSS Readerの方がやや充実していると思いますが、ちょっと使っただけの感触には遜色がないので、選択肢としてアリだと思います。

はてなRSSリーダーと云い、いよいよWeb型RSSリーダーにおけるBloglinesの一人勝ちの状況が変化しそうです。

DELCO READER : Web型RSSリーダー

今日もBloglinesが一時停止していたようですね。そこで…

DELCO READER

サービスはかなり以前から始まっていて、記事にしなかったはずはないのに、ブログ内検索してみてもみつかりませんでした。やっぱり、書いてなかったんですね。問わず語り…

OPML経由でブログリストのインポートもできます。

左サイドバーの下にHTMLタグをそのまま書けるスペースがあり、ブログペットでも、BlogPeopleのリンクリストでも好きなように置けます。

おまけにCSSもカスタマイズできます。

ATOMがまだ読めませんが、動作もBloglinesに似ている上に軽いので具合がいいです。

で、登録していたブログの中で更新が停止したブログを見直していたところ、「ニコラス・ケイジに負けた(ヌーベルブログ)」で面白いサイトが紹介されていたことに気づきました。

TallOrNot

私はTom Cruiseと同じぐらいの身長なので、『Nichole Kidmanと並んでもいいはずだっ!』と思ってます。でも彼女は179cmもあるんですね。

などということがわかります。

だからどうした…。

RSS広告社のRSS広告

RSS広告、ありマス(METAMiX!3.0)

今日、私が最初に目にしたのは、Bloglinesネタフルの"index.rdf"を開いたときでした。ネタフルでは"index.rdf"と"atom.xml"の2つが提供されており、前者には記事の要約が、後者には記事のほぼ全文が収録されています。

ですから、広告を入れた方の"index.rdf"をRSSリーダーで見ると、記事要約(=コンテンツ)と広告とがほぼ同じ占有面積で交互に並びます。これだとちょっとバランスが悪いかも…という印象を受けました(笑)

それにデザイン的にもこの広告はちょっと浮いて見えます。日本語の文字は小さくすると可読性が一挙に低下しますから、英文の広告よりも見せ方の工夫が必要なのかもしれません。

まあ、RSS広告も始まったばかりですから、今後、いろいろ改善されていくのでしょう。

というか、こんな美的な評価よりもクリック率がどうなのかが一番大切なのでしょうけど…。

Bloglinesの未読記事が展開不能

Bloglinesおやじ

Bloglinesのトップページに「BloglinesはAsk Jeevesが保有しています。」という文言がバナーとともに表示されたというのに、未読記事を表示できなくなりました。先刻、右の画像のような水道工事のおじさんが現れたようですが、まだ修復されていません。

おじさんはきっとAsk Jeevesの取り澄ました紳士が嫌いでGoogleファンなのでしょう。おじさんにしてやられた格好のAsk Jeeves…(笑) 

BlogのRSSなら直接そのページに行けばいいのですが、検索結果を取得したRSSでは面倒でたまりません。

こりゃ、Bloglinesのシェアはまた下がりそうです

HeadlineReaderと、はてなRSSにもっと慣れろと云う啓示なのかもしれません。とりあえず、OPMLはエクスポート…。HeadlineReaderは大量のRSSを一挙に取得すべくフル回転です。

Googleがサーバー型RSSリーダーを提供か?

日本じゃなくて、ご本家の方で近々サービスが開始されるらしいです。

あちらの方ではトップページのコンテンツが変わったりして、いろいろ動きがあるなかでのこのお話しです。

雰囲気的にはYahoo!のRSSリーダーと似たような感じなのかなぁ…と思ったりしてあまり食指は動かないのですが、Googleの他のサービスも含めて日本でどうなるかは注目ですね。

ついにGoogleもRSSリーダー導入!(間近)(RSSマーケティングガイド)

【GoogleがRSSリーダー導入の噂】追加情報(RSSマーケティングガイド)

  • ライブドアブログ