とても寒い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?


毎年教室で開催されている中学生以上向け春期講習は、今年度も一般公開でオンライン開講いたします。

授業形態は当教室研究員達が動画授業を4回配信し、添削もします。動画授業は繰り返し勉強出来ますので苦手と思われる分野の強化にもぜひお役立てください。また単旋律と和声が別々に受講可能ですので復習やチャレンジの良い機会ともなります。今年度から和声コースの中級と上級の動画が新しくなりましたので、過去に和声コースを受講された方も再度受講していただけます。
京都堀川音楽高校受検を考えておられる方や将来音楽の道に進むことを考えて取り組んでおられる方、日々の予習復習をされたい方には、継続した学習が必要となって参ります。あらゆる音楽高校、音楽大学を目指したい方も受講して頂けますので、この機会にさらなるスキルアップをめざして、オンライン春期講習に是非ご参加下さい。


 
【対象者】中学生以上の方
【配信日】316日~46
【内容】以下の通り(初めて受講される方は導入動画内の例題を初級から出来るところまでやって添付してください。ご希望もお書きください。)



単旋律コース
  導入・初級(基礎編)・中級(16分音符への導入)・上級(6/8拍子あり)



和声コース
  導入・初級( 二声)・中級(大譜表三声)・上級(大譜表四声)

音楽理論コース
  


導入・音程について・音階について・調判定について



単旋律導入編

https://youtu.be/unatvLBSsJQ

 

和声導入編

https://youtu.be/9ntVdgxWARA

 

音楽理論導入編

https://youtu.be/P4KTIDrhqqE




【受講料】  


*導入は全て無料(初心者の方向け、解説、例題3つあり)
*単旋律コース、和声コース
在籍生(休室生含む)1つの級毎6,000円(2題ずつ4回動画配信、添削含む)
一般生1つの級毎7,500円(2題ずつ4回動画配信、添削含む)
*音楽理論コース
在籍生(休室生含む)各単元毎6,000円(動画配信4回、宿題課題添削含む)
一般生各単元毎7,500円(動画配信4回、宿題課題添削含む)
 
【支払方法】                 
*在籍生は口座引落し(421日、再引落し430)

*一般生の方は下記の口座にお振込頂き、振込が確認出来るもの(振込領収書の写メ等)を申込メールに添付してください。

郵便局またはゆうちょダイレクトから振り込みされる場合
 口座番号 00970-1-238578
 口座名(加入者名)一般社団法人京都子どもの音楽教室

銀行から振り込みされる場合
 銀行名 ゆうちょ銀行
 金融機関コード 9900
 店番 099
 預金種目 当座
 店名 〇九九 店(ゼロキユウキユウ店)
 口座番号 0238578
 口座名 一般社団法人京都子どもの音楽教室

通信欄に春期講習(シュンキコウシュウ)とお書き添え頂けると幸いです。 
 


【申込み締切】38日(土)23:59までにメールにて申し込み(必要事項記入のこと)
【申込み先】基礎教育部 kcm.kisokyoiku@gmail.com 
【申込み必要事項】  現在のクラス(在籍生のみ)、氏名、学年、電話番号、住所(一般生のみ)、メールアドレス、希望のコースと級、導入動画に付いている例題の答案(写メ可)、振込が確認出来るデータ(在籍生のみ)
(申込み者へは締切後、詳細資料をメールにてお送りします。締切後は受講料の返金はお受けできませんのでご了承ください。ご質問等ございましたら基礎教育部kcm.kisokyoiku@gmail.com 担当:佐渡までメールでお尋ねください。)