December 30, 2005
W杯を100倍おもしろく見る方法
こんにちわ。いよいよ今年も残すところあと2日ですね。
今年もいろいろありました。
例えば僕は男子寮に住んでいるんですが、そこの寮長になっちゃいました。
僕の部下にあたる副寮長はなんと人気ブログ「おかんはラグビー部」
のしょーた君です。
彼は全然仕事をしないでブログばっかり書いてるので僕に負担がかかります。
そんなことはさておき今回は
「W杯を100倍面白く見る方法〜正解はどいつだ!?〜」
と題しクイズを出します。
W杯に備えて知っておかなければ恥ずかしい知識を問題にします。
ではどーぞ!健闘を祈る!!
今年もいろいろありました。
例えば僕は男子寮に住んでいるんですが、そこの寮長になっちゃいました。
僕の部下にあたる副寮長はなんと人気ブログ「おかんはラグビー部」
のしょーた君です。
彼は全然仕事をしないでブログばっかり書いてるので僕に負担がかかります。
そんなことはさておき今回は
「W杯を100倍面白く見る方法〜正解はどいつだ!?〜」
と題しクイズを出します。
W杯に備えて知っておかなければ恥ずかしい知識を問題にします。
ではどーぞ!健闘を祈る!!
第1問
オランダ代表の絶対的エース「ファン・ニステルローイ」偶然にも彼と生年月日を
同じくするもう一人のストライカーは誰?
A パトリック・クライファート(オランダ)
B アンドリー・シェフチェンコ(ウクライナ)
C ダビド・トレゼゲ (フランス)
第2問
次のバルセロナの主力3選手を年齢の若い順に並べよ。
A メッシー(アルゼンチン)
B エトー(カメルーン)
C ロナウジーニョ(ブラジル)
第3問
強豪マンチェスター・ユナイテッドで活躍するアジア人選手といえば?
A マハダビキア(イラン)
B 中田英寿 (日本)
C パク・チソン(韓国)
第4問
次のうち2006W杯に出場しないことが確実な選手は?
A ダミアン・ダフ
B ビセンテ・ロドリゲス
C エルナン・クレスポ
第5問
次のうちまだ10代の選手は?
A セスク・ファブレガス(スペイン)
B ロビン・ファンペルシー(オランダ)
C ジョー・コール(イングランド)
第6問
つぎのうちある共通点からはずれる仲間はずれは?
A オリバー・カーン(ドイツ)
B ブッフォン(イタリア)
C ファーディナンド(イングランド)
D ジダ(ブラジル)
どーでしたか?初心者には難しく、詳しい人には簡単な問題だと思います。
正解は次回!!気になる方は次回ご覧ください!
では今日もバイトに明け暮れてきます。
悠介
オランダ代表の絶対的エース「ファン・ニステルローイ」偶然にも彼と生年月日を
同じくするもう一人のストライカーは誰?
A パトリック・クライファート(オランダ)
B アンドリー・シェフチェンコ(ウクライナ)
C ダビド・トレゼゲ (フランス)
第2問
次のバルセロナの主力3選手を年齢の若い順に並べよ。
A メッシー(アルゼンチン)
B エトー(カメルーン)
C ロナウジーニョ(ブラジル)
第3問
強豪マンチェスター・ユナイテッドで活躍するアジア人選手といえば?
A マハダビキア(イラン)
B 中田英寿 (日本)
C パク・チソン(韓国)
第4問
次のうち2006W杯に出場しないことが確実な選手は?
A ダミアン・ダフ
B ビセンテ・ロドリゲス
C エルナン・クレスポ
第5問
次のうちまだ10代の選手は?
A セスク・ファブレガス(スペイン)
B ロビン・ファンペルシー(オランダ)
C ジョー・コール(イングランド)
第6問
つぎのうちある共通点からはずれる仲間はずれは?
A オリバー・カーン(ドイツ)
B ブッフォン(イタリア)
C ファーディナンド(イングランド)
D ジダ(ブラジル)
どーでしたか?初心者には難しく、詳しい人には簡単な問題だと思います。
正解は次回!!気になる方は次回ご覧ください!
では今日もバイトに明け暮れてきます。
悠介
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by うえのくん December 30, 2005 19:57
第6問だけわかりました。
答えはCのファーディナンドです!!
理由は1人だけイングランド人だからです。
第3問は悩んだ結果「柱谷兄弟」ということになりました。
答えはCのファーディナンドです!!
理由は1人だけイングランド人だからです。
第3問は悩んだ結果「柱谷兄弟」ということになりました。
2. Posted by つばさ December 31, 2005 13:38
なんか上に正解はこちらみたいなのが書いてありました。
正解書くのが早いです。
そんな人に寮長をやられたらみんな答えるのが早くなってしまいます。
1.A
2.ACB
3.C
4.A
5.A
6.C
ロナウジーニョとエトーのどちらが若いか分かりません。
彼らは肌の色が黒い為、
日本人のように年齢によって黒い字で年の数のアザが浮かんでこない為です。
正解書くのが早いです。
そんな人に寮長をやられたらみんな答えるのが早くなってしまいます。
1.A
2.ACB
3.C
4.A
5.A
6.C
ロナウジーニョとエトーのどちらが若いか分かりません。
彼らは肌の色が黒い為、
日本人のように年齢によって黒い字で年の数のアザが浮かんでこない為です。
3. Posted by ドログバ December 31, 2005 14:58
コメントありがとうございます。
うえのうん☆惜しいですね。ファーディナンドは正解なんですが、
その理由は一人だけコーンロウみたいな髪型をしてるからなんです。
だからファーディナンドのかわりに上の訓が入ってたら、うえのくんが正解になるんですよ。
キャプテンつばささん☆まだ年齢によって黒い字で年の数のアザが浮かんでくる手法に頼ってるんですか?古い古い!僕はリトマス紙を使って見分けています。
うえのうん☆惜しいですね。ファーディナンドは正解なんですが、
その理由は一人だけコーンロウみたいな髪型をしてるからなんです。
だからファーディナンドのかわりに上の訓が入ってたら、うえのくんが正解になるんですよ。
キャプテンつばささん☆まだ年齢によって黒い字で年の数のアザが浮かんでくる手法に頼ってるんですか?古い古い!僕はリトマス紙を使って見分けています。
4. Posted by つばさ January 01, 2006 08:08
新しい方法あったんですね。
見ず知らずの方法です。
僕はもっと前はみかんのあぶりだしを使っていました。
具体的には考えていません。
見ず知らずの方法です。
僕はもっと前はみかんのあぶりだしを使っていました。
具体的には考えていません。