かずよし絵日記

宮城県議会議員 畠山かずよし 〜海・山・人〜 リアスの郷の「いのち」と「くらし」

2010年07月

e2e6ff3f.jpg今日の午前中は栗原市の合併5周年の記念式典に出席してから戻ってきました。気仙沼は今日からみなと祭りです。オープニングでは合併を記念して、唐桑 松圃、気仙沼 浪板、本吉 平磯の3地区の虎舞いの競演がありました。個性が有って、迫力が有ってとても素晴らしかったですよ!はまらいんやの元気も良かったですね。インドネシアの駐日大使一行が今年も来市、夜は歓迎のパーティーもありました。

59c5b6a5.jpg全国議長会にも各委員会がありますが今回から経済産業委員会の委員長に就任しました。午後は副委員長の議長さんと一緒に要望活躍です。自民党の政調部会、産業経済省では近藤政務官に面談しました。自民党の方にもこれといった目玉政策もありませんね。政治の混乱だけが際立つようでは困ります。地方も含めた政調機能の強化を要請してきました。夕方には各役員が一同に会しての記者会見で今日の日程が終了しました。これから仙台に戻ります。

b6185307.jpg写真撮影の後は総理大臣との昼食、懇談会が催されました。官邸のメロン付き幕の内弁当です。これといった特色はありませんでした。懇談会は短時間でしたが質問する議長達は大変盛り上りましたが、総理はやはり元気がありませんでした。自衛隊の予算や定数も事業仕分けで削減しろ、と主張したどこかの副議長がいました。民主党員だと誇らしげにしゃべっていました。今の政権のいい加減さの本質を証明する発言だと思いました。一体国会の仕事は何だと考えているのでしょう。

7a81a84a.jpg午前中は首相官邸訪問です。総理大臣、官房長官、総務大臣などと議長会は3ブロックに分かれて記念撮影です。今日は国会の召集日です。ねじれ国会の先行きを案じてなのか、菅総理はお疲れのようでした。同席者に会釈する余裕もありませんでした。そういえば昨年は麻生総理でした。民主党になっても短命内閣が続くのでしょうか?

027aecc9.jpg全国議長会総会が都道府県会館で開催されました。各委員会から提出された議案が審議されました。役員の改選もあり、その他、地域主権の取り組み、議員年金などについての現状の説明もありました。宮城県は廃止の方向性を表明しています。東京は朝から雨模様でさすがに猛暑はありません。議会改革が言われていますが半数の県の議長さんが一年交代です。知事会のメンバーは当然四年の任期です。この辺の改善が果たせないようでは改革の姿勢も説得力がありませんね。全国的に何かを改革するということは途方もないエネルギーが必要ですね。明日は菅総理との懇談会が予定されています。

cb14ec9c.jpg秋葉議員の部屋から見る国会議事堂です。立法者としての気持ちを高める眺望ですね。

0d7f2b55.jpg今話題の国会議員会館の内部です。今日は議長会の、土すべり、急傾斜地と離島振興、地震対策の3協議会の総会がありそれぞれの要望事項を県選出の国会議員にお願いしました。新しい会館は初めての訪問です。テレビではセンセーショナルに報道されました。確かに費用は高かったと思いますが大切な国政を預かる議員の部屋として決して豪華過ぎるとは思いませんでした。いい環境でいい仕事をしてもらいたいと思います。暑い外とクーラーの効いた建物を何度も出入りしていると体調がおかしくなりそうです。それにしても熱い東京です。

ed31c0a7.jpgフォーラム東北は訴える!インフラ整備これでいいのか が郡山市で開催されました。経済連合会や商工会議所連合会、建設業界などの主催でしたが千人以上参加の関心の高い集会でした。意見発表はわらび座の関係者、相馬市病院の関係者で何れも道路整備の遅れが社会活躍に深刻な影響を与えていることを訴えていました。引き続き行われた講演 日本経済再生への道 の講師は久しぶりに登場の森田実さんでした。数十年に渉る経済のゼロ成長が現在の日本のあらゆる問題の原点であり、経済の再生こそが最大の課題と指摘されました。その上で特に地方のインフラ整備の重要性と公共事業の必要性を改めて認識すべしとの見解です。最近聞かれなくなった主張でしたが、今はマスコミ関係者、政治家などの間で見直されているそうです。災害の多い、また充実した医療、国際的な物流の確保などのために不可欠と主張してきた私達にとっては力強い応援でした。来年度の予算編成が注目されます。

45c1535c.jpg今朝の市場も巻き網、一本釣りの鰹の水揚げで賑わっていました。今日残念だったのが向洋高校の敗戦でした。でも、故郷の皆さんに素晴らしい夢を与えてくれましたね。どうもありがとう。ご苦労様でした。育英学園には甲子園での活躍を期待します。頑張ってください。

4bd3421d.jpg今日の午前中は消防操法大会に出席。午後は高校野球準決勝をテレビ観戦しました。逆転同点、ホームランで勝ち越し。気仙沼向洋高校見事決勝進出です。おめでとう!強豪を相手に見事な試合でした。明日の健闘を期待します。

このページのトップヘ