かずよし絵日記

宮城県議会議員 畠山かずよし 〜海・山・人〜 リアスの郷の「いのち」と「くらし」

2010年08月

5bfb9eab.jpg振興センター、広報課、港湾課などと個別の課題についての報告と打ち合わせが午前中、午後には県鉄道整備促進期成功同盟会の理事会、総会に出席しました。会長ですので議長を勤めます。JR東日本に対する要望は毎年少しずつ改善されていますが、気仙沼線への洋式トイレ導入はずっと見送られています。観光振興がメインといいながら時代遅れも甚だしく恥ずかしいですね。夕方は議会改革検討会議の委員長から審議経過の報告と協議がありました。

20fbd46f.jpg唐桑の海難殉職者慰霊祭に出席してから仙台です。強い日差しの下で長い時間読経するご住職さん達の熱中症を心配しました。この暑さいったいいつまで続くのでしょう。午後は山形県議会有志との観光政策の研修会や各課打ち合わせと辞職する事務局長への辞令交付がありました。これから同僚県議の県政報告に出席して今日の日程終了します。

37e35f1c.jpg八瀬の葡萄園から初めてのワインが誕生しました。本数が少なく少人数でしたが幸いなことに開封に立ち会う事が出来ました。市販のワインに劣らない出来映えだと思いました。酸味の際立ったとても個性的なワインで感動的でした。たった一人で完成させた葡萄園です。これからは、参加者一同でサポーターズクラブを結成し地域振興のお手伝いをする事になりました。楽しい企画が期待出来そうです。

bc58c275.jpg今日は11月に開催予定の子ども議会に知事の出席をお願いして来ました。午後には、県北の首長の皆さんが道路整備促進の要望にお出でになりました。若干の打ち合わせがあって日帰りです。

46e00d32.jpg秋田から気仙沼に戻りました。さすがに夕方には少し涼しい風が流れるようになりました。昨晩、なまはげ太鼓の演奏に始めて出会いましたが、腹の中にずしーんとくる音の迫力にびっくりです。振り付けの素晴らしさなど世間は広いですね。小沢さんの代表選挙出馬が本決まりのようです。禁断の実 のような気もしますが?政局が変化するたびに政治空白が生じるのが政治主導のさいだいの欠陥ですね。民主政権が見事に証明しています。しかし、ちょっと酷すぎませんか。

81ade601.jpg秋田ビューホテルで開催の東北、北海道議長会です。国に対するブロックからの要望の議決や議会改革への各県の取り組み状況などについての意見交換がありました。全国議長会事務方からの近況報告もありましたが、歴史的な経済変動が顕著になっている最近、何もしない、できない政府であっていいのでしょうか?したり顔で代表選挙を解説する評論家や政治家を見るとがっかりします。厳しい現状を改善するためにお互いもっと頑張りましょう。明日、気仙沼に戻る予定です。

5db47a5e.jpg明日、あさってと東北、北海道議長会と議員交流会が秋田県で開催される予定です。今日は秋田県議会議長主催のプライベートな懇談会に出席しましたが、先ごろの参議院選挙で当選した石井議員や佐竹県知事などと初めての出会いと交流がありました。昨今の政治情勢などについて大いに盛り上がりました。

638de71b.jpg今晩は、大島架橋の事業説明会が大島公民館で開催されました。事業実施の前提になる大規模事業評価が本年度実施されます。それに必要な全体計画、技術的検討などが進行して行きます。架橋が実現に向け大きなく動きだします。橋のタイプもアーチ型であることが発表されました。いよいよ始まるなと感慨深い説明会になりました。夜分でしたが大勢の島民の皆さんが出席しました。来年度から架橋事業として予算化が予定されています。

d39445e7.jpg今朝はちびっこ相撲大会の開会式に参加してから松島に行って来ました。夕方は鹿折、かもめ通りの夏祭りに行って見ました。いろいろな行事で大にぎわいでした。よさこいのチームも多数参加していましたがあるチームの旗振りをちびっこが担当していましたが、全身を上手に使って大旗を自在に振り回していました。ただただビックリです。一体どんな訓練をしているのでしょう。

f3547d18.jpg航空自衛隊松島基地の航空祭に出席しました。結成五十年のブルーインパルスの展示飛行です。初めて見学しましたが熟練の技は想像以上の迫力でした。このレベルのジェット戦闘機の空中戦など全く考えもつきません。それにしても大変な暑さが続きますね。駐車していた車のハンドルが熱くてしばらく握れませんでした。

このページのトップヘ