2016年08月26日 特別委員会 調査 今日は、大震災復興調査特別委員会の県外調査で、福島県楢葉町の東京電力福島復興本社を訪問しました。会社に対して、原発事故に起因する風評被害への対応などを求める要望活動と意見交換を行いました。 大熊町の東京電力福島第一原子力発電所の現地調査では、汚染水対策、廃炉にむけての取り組み状況などの説明と質疑がありました。
2016年08月25日 震災対策技術展 25、26日と第7回「震災対策技術展」東北 が仙台市で開催中です。今日は、防災関連の新製品や備蓄食料の見本などの展示品を視察してから、東北大学大学院の長谷川昭先生のセミナー<3.11東北沖地震に学ぶ―巨大地震の発生メカニズム>を聴講しました。
2016年08月24日 交流会 今日は、山形市で宮城県議会・山形県議会交流議員連盟の総会、特別講演、分科会が開催されました。会議では両県交流の促進に向けて、観光など様々な課題が協議され具体的な施策として提案されました。
2016年08月20日 「ちきゅう」 昨日は、月例の常任委員会の開催日でした。終了後、石巻港に寄港している、地球深部探査船「ちきゅう」を視察しました。海洋探査船では世界最大の規模を誇ります。船内の研究室には、水深7千メートルからさらに1千メートル掘削、採取した東日本大震災の震源地の地層の一部がレプリカになって展示されていました。未来に挑戦を続けている「ちきゅう」はJAMSTECー国立研究開発法人 海洋研究開発機構によって運用されています。
2016年08月18日 出船送り 大型船によるサンマ漁は8月20日に解禁になります。その日に合わせ、全国から大型サンマ漁船が釧路や根室など、北海道の漁港に集結します。気仙沼港からは、台風の影響で1日おくれの今日、13隻が一斉に出港しました。あいにくの雨模様でしたが、出港岸壁は、大勢のお見送りでもりあがりました。 祈 航海の安全・大漁満足
2016年08月13日 花火大会 今晩は、大島の花火大会がありました。雲なし、微風、花火に絶好の好天に恵まれ大勢の人で賑わっていました。フェリーから見た商港岸壁では大島架橋の本体、中央部の組み立て作業が進んでいました。日程は順調のようです。
2016年08月11日 復興盆踊り 今日は、 鹿折復興盆踊り大会 鹿折復幸マートさよならフェスティバルです。この仮設商店街はまもなく撤去され、新しい 町づくりが始まります。災害公営住宅への入居も順調に進んでいます。 お祭りのスローガンは、―絆― お帰りなさい鹿折!いらっしゃい鹿折!です。地区の方々にとって、思い出に残る一日になりそうです。
2016年08月10日 開通式 今日は、国道398号 戸倉・波伝谷復興道路開通式がありました。戸倉地区は住居の7割以上が津波災害に遭いました。復興に向けての再建が急ピッチで進んでいます。小学生の伝統芸能、水戸辺鹿踊りの御披露もありました。