今日は、気仙沼市・東京海洋大学連携事業「海と生きる」連続水産セミナー 第2回講座を聴講しました。
講師は、東京海洋大学 グローバル人材育成推進室 教授 小松俊明先生
講義は「次世代の水産業を担う若手人材はどう育てる?ーグローバル化のさらなる推進を見据えた人材育成の考え方ー 」でした。学生が、海外探険隊としてグローバルな交流を深めていく実践教育を中心に講義がありました。時代の先端を行く国際連携の教育を大変興味深く聴かせて頂きました。

講師は、東京海洋大学 グローバル人材育成推進室 教授 小松俊明先生
講義は「次世代の水産業を担う若手人材はどう育てる?ーグローバル化のさらなる推進を見据えた人材育成の考え方ー 」でした。学生が、海外探険隊としてグローバルな交流を深めていく実践教育を中心に講義がありました。時代の先端を行く国際連携の教育を大変興味深く聴かせて頂きました。

