2020年05月28日 意見交換会 今日は、宮城県ホテル旅館生活衛生同業組合の役職員の皆さまと自民党・県民会議観光議連役員とのコロナ対策についての意見交換会がありました。最近の宿泊業の現状説明があり厳しさを再認識しました。今後の観光振興策については6月議会にむけて具体的な政策提言を行なって参ります。
2020年05月27日 打ち合わせ 昨日は、緊急事態解除宣言が出てから始めての仙台でした。昼前に到着しましたが、三陸道は車がびっしりで途切れることがありませんでした。県庁では皆さまからご相談のあった金融などコロナ対策、林業の補助事業、養殖漁業の貝毒対策などについて所管課と協議しました。議会周辺はすでに夏の様相です。
2020年05月15日 諸会議 今日の会議です。・午前総務企画分科会総務企画常任委員会会派総会・午後予算特別委員会議会運営委員会本会議・コロナ対策の補正予算はすべて全会一致で可決成立しました。医療や教育、中小企業対策など各分野における対策がしっかりと促進される事を期待しています。まだまだ困難が続きますが、追加の支援事業に対応する二次補正についても具体的な検討が進んでいます。より実効性の高い政策の実現のためになお真剣に取り組んでまいります。一日も早い終息の実現のために、お互いに感染対策に細心の注意を払いながら生活する事を心がけていきましょう。
2020年05月07日 議案説明 今日開催の会派総会で、14、15日の臨時議会に提案予定の議案説明がありました。今回の補正予算は、国の「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」の施策の補正予算に対応するもので、約780億円が計上されます。具体的には、感染拡大防止策や医療提供体制の整備、雇用の維持と事業の継続への支援、テレワーク導入や遠隔教育の推進などに必要な経費が予算化されます。非常に厳しい諸情勢ですが少しでもお役に立つ事を願っております。