かずよし絵日記

宮城県議会議員 畠山かずよし 〜海・山・人〜 リアスの郷の「いのち」と「くらし」

2022年12月

コロナ感染症やウクライナ戦争など国際的な動向なよって、私達が日常生活を送る社会基が大きく揺れ動く事がはっきり認識されました。かいがとの交流のあり方をしっかりと確立していく事は喫緊の課題です。
そうした問題意識のもと、会派では、インドネシア友好議員連盟が発足しました。
昨日(27日)、議連の第一回目の視察として気仙沼市の菅原工業(株)を訪問しました。
菅原社長から、インドネシアとの交流状況についての説明がありましたありま。当社は、人事の交流だけでなく、独自の技術を開発して、インドネシアの道路建設に携わっていて、大きな成果を上げています。今後の海外からの人材の確保、海外での地方企業による事業展開が期待されます。若い力が明るい未来のために挑戦していました。とても有意義な視察でした。IMG_9498
FullSizeRender
IMG_9501IMG_9502
IMG_9499
IMG_9500

今日は、三重県津市の、ニューファクトリーひさい工業団地に建設予定のアトランティックサーモンの完全閉鎖循環式陸上養殖施設の現地視察がありました。
鳥羽商船高等専門学校の和泉校長先生のご紹介で、ソウルオブジャパン(株)のエロル・エメド代表取締役社長から、事業化までの経過や操業開始までの日程、水循環や脱窒などさまざまな技術開発について詳しいご説明がありました。大変勉IMG_9490
IMG_9492
IMG_9487
IMG_9488
IMG_9491
強になりました。
設計変更などでまだ本格的に工事は始まっていませんが、最終目標は、1万トンだそうです。4年後ぐらいの製品出荷になりそうです。新しい技術の導入で、海面養殖の課題解決や、新しい水産業のあり方、地域振興を探究したいと考えています。

 今日は、気仙沼学びの産学官コンソーシアム 主催の公開講座「未来オープン」学び続ける力が気仙沼市民会館で開催されました。
会場は、市内中高生や市民の方々で久しぶりにほぼ満席でした。
 現在の世界情勢を解説しながら、リベラルアーツの学びについて語る池上彰氏のお話しは、とても分かりやすく、皆さんも真剣に耳を傾けていました。生徒だけでなく、困難な状況にある社会情勢のもとで、課題解決に取組む私達にとっても、多様な考えを学ぶことの大切さを示唆していただいた貴重な講演でした。FullSizeRender
FullSizeRender

本会議が開催され、議案はすべて原案通り可決成立しました。
新しい特別委員会も設置され、私は、前年と同じ、大震災復興調査特別委員会に所属します。
今日らは、本会議の前に、独立行政法人 国際協力機構東北センター(JICA東北)の小林所長をお招きして、インドネシア友好議連の勉強会を開きました。今後の外国人人材交流について、現状の課題を踏まえた事業展開についてお話しを伺いました。全国的に、多くの産業を支えている外国人との交流は、極めて重要です。働く人達に選ばれる国になる事が喫緊の課題であるとの認識を共有できました。現地視察を重ね、課題解決に議連として取り組んで参ります。IMG_9481
IMG_9480
IMG_9482
IMG_9479

午前中は予算分科会で議案の採決があり、引き続き、常任委員会で所管事項の報告と質疑がありました。午後は予算特別委員会で補正予算の採決があり、原案が採択されました。
終了後「子供の命を守る防災(避難)訓練のあり方について」勉強会がありました。
大震災の犠牲になられた幼稚園児のご遺族から、子供達の命を守るための幼稚園、保育園の避難訓練の大切さについてお話しがありました。関係者からは、日頃の活動についての報告もありました。貴重なお話を聞かせていただいた御遺族の方、お子様にこころより哀悼の誠を捧げます。
二度と同じ様な事態をさけるための、防災、避難対策にこれからもしっかり取り組んで参ります。IMG_9474
IMG_9471
IMG_9475
IMG_9476
IMG_9472
IMG_9478

昨日から今日にかけて、さかなの駅大創業祭が開かれています。建物の老巧化で今年いっぱいで営業は終了します。震災から11年間にわたり、市民に貴重な食料を提供してもらいました。大変お世話になりました。来年からは、それぞれ新たな店舗で営業が再開されるそうです。
昨日は、仙台で、塩竈市の野々島産の白菜を使用した、キムチフェスティバルに議連として招待があり参加しました。白菜は、宇宙空間を旅して来た貴重な種から出来たそうです。出来栄えが楽しみです。
今日は、唐桑町文化協会の作品発表会にも出展しました。いつもと同じ、力作揃いからの作品を堪能してきました。皆さんの交流している姿を見ていて、とても落ち着いた気持ちになりました。IMG_9451
IMG_9450
IMG_9462
IMG_9456
IMG_9457
IMG_9454
IMG_9458
IMG_9459
IMG_9465
IMG_9466

今日は、総務企画予算分科会で補正予算の審査があり、午後には、不動産関連の議連勉強会に出席しました。予算は主に物価対策の支援で、これまでの補助事業であったり、新しく事業化されたもので、多くの事業者、事業所に幅広く措置されています。財源はすべて国費です。
来週、採決の予定です。IMG_9446
IMG_9447
IMG_9448
IMG_9449

一般質問4日目、2番目に登壇しました。
学校に行けない子どもたちの多様な教育の機会や居場所の確保については、さまざまな取り組みについて、前向きの答弁がありました。特に、経済的負担の軽減や、公設民営の施設運営についても具体的な取り組みについて言及がありました。
明日から予算の委員会審査が始まります。IMG_9442
IMG_9444
IMG_9445

今日は、本会議が休会でしたが、再生可能エネルギー関連の条例改正のPTの勉強会があり、引き続き、一般質問の原稿作成がありました。一般質問最終日の 7日午前11時頃の登壇になります。
議会生中継があります。ご都合のいいかたは是非ご覧下さい。FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_9438
IMG_9436

このページのトップヘ