SQUIRRELS コーチ日記 〜Sky’s The Limit〜

同朋大学女子バスケットボール部の練習の記録です。

2009年04月

30日の練習

本日は5名参加。
アンは膝の治療、イツは家の用事のため欠席。

*壁キープ
*ピボット
*ストレッチ
*バランス
*ホットフット
*サークルDF
*サークルドリブル
*対面パス
*ハーフ1対1
*3対0
*シェルDF
*3対3
*対面シュート

気温が上がり身体が動くせいか、少し疲れが見えてきている感じがする。
練習をすることも大事だが、休み方を考えるのも大事。

練習に慣れてきたせいか、1つ1つの約束事の徹底ができていない。
今何を求められているかをしっかりと考えながらやっていってほしい。



練習前に選手たちでミーティングをやったようです。

今は「いいチーム」になれるかどうかの試練の時。
自分の意見を持つことや相手のことを考え、いい方向に進んでいってほしいと思います。

29日の練習

本日は10:00〜東SC、13:00〜甚目寺総合体育館にてIH予選を観戦。
この中からうちに来てくれる選手がいることを期待しています。

練習は17:00〜、全員参加。

*壁キープ
*ピボット
*ストレッチ
*バランス
*ホットフット
*サークルDF
*サークルドリブル
*△パス
*ハーフ1対1
*オールコート1対1(2本先取)
*3対0
*シェルDF
*3対3
*対面シュート

「チームは生き物」だと聞いたことがあるが、改めてそれを感じた日だった。

まぁこんな日もある…と割り切るしかないか。

昼と夜の寒暖の差のせいか体調がよろしくない。

早く寝ます。。。

決定

5月に大阪で行われる西日本学生バスケットボール選手権大会の日程が決まりました。

5月25日(月)
12:30〜 羽曳野コロセウムCコート

vs 大阪電気通信大学

もし勝てば…という話はまだしたくない、というか恐れ多くてできませんが(笑)

勝てば、インカレ出場チームの「信州大学」への挑戦権が与えられます。


がんばります!

27日の練習

本日は6名参加。アンは治療のため欠席。

*壁キープ
*ピボット
*ストレッチ
*バランス
*ホットフット
*サークルDF
*サークルドリブル各種
*△パス
*ハーフ1対1(ピボット→ドリブル)
*3対3シェルDF
*3対3(2パターン)
*対面シュート10本IN
*自主練習

いいテンションで練習している。
練習自体の流れもとてもいい。
…が、まだまだ「考える」ということはできていない。

プレイが流れてしまったり、判断ミスをしたり。

求めるのは堅いDFと滑らかなOF。

とはいえ、1人1人ができる限り考えて練習しようとしている。
いい傾向です。

復活

261a908b.jpg少し前にアクシデントでワイヤーがちぎれてしまったパワーストーンですが、やっと復活しました。

西日本選手権に向け、準備万端です。

25日の練習

しばしのオフが過ぎ、今日から再出発。

目指すは西日本選手権。

本日は6名参加。
アンは治療のため欠席。

*壁キープ
*ピボット
*ストレッチ
*バランス
*サークルドリブル各種
*△パス
*ハーフ1対1(ピボット→ドリブル)
*オールコート1対1(制限区域有、2本先取)
*3対3シェルDF
*3対3(2パターン)
*対面シュート10本IN
*自主練習

中部学院戦を経験したことで、少し成長したように感じる。
意欲的にチャレンジしている者、停滞している者・・・etc、コンディションに差があるが全体的に良い練習ができた。
この1ヶ月の練習が夏の勝負の分かれ目だと思っている。

勝ちと同じ価値が得られる負け。
我ながら良い言葉な気が(笑)


練習終了後、1年生と少し話をしました。
自由の中の責任を感じることができれば、いい選手になれるしいい社会人になっていける。
今、その入り口で戸惑っている自分はとても良い経験をしているよ。
まだまだ成長できる。

今後

今後の予定

4月25日・・・練習再開

5月16日or17日・・・名女大、愛教大、皇學館大と練習ゲーム

  23日・・・西日本選手権開会式

  31日・・・豊明大会or日福と練習ゲーム


次は西日本という大きな舞台。

チームとして戦えるように、一人ひとりの能力の底上げを図りたい。


先日嬉しいメールが来ました。
直接指導したわけではないけれども、このブログを見て、きっかけにして頑張ってくれているチームから。

報告の感想はまた送りますね。

お互い頑張りましょう!

vs中部学院大学

東海学生トーナメント1回戦
vs中部学院大学

結果は103対29で敗戦。

負けてしまったものの、とても楽しかった!
・・・というのが正直な感想。

スタートのラインナップはすべてがミスマッチ。
身体能力の高い相手にどこまで練習したことが出せるかが課題でした。

1Qに関しては相手の当たりに苦しみながらもシュートチャンスを作り出すことができた。
2Qでスピードのあるメンバーに変更され、速い展開のバスケットを受けて立ってしまい、OFでターンノーバー、DFでピックアップミスが目立つようになる。
3Qはイツ、キラ、セツがチャンスを作るも簡単なシュートが決めれず点差が開く。
4Q終盤にプレスをかけられ、万事休す。

1部のチームに対してどこまでできるか。
80対30を目標としてやってきましたが、うまくいった部分もあり、できなかった部分もあり。

課題としては
・個々の1対1の能力(余裕を持つ、シュート力という意味も含めて)
・ターンノーバー後のピックアップの遅さ
・走力
・判断力

個々は
ソラ・・・チームに必要な声を良く出していたが、ミスをしてはいけない部分でのミスが目立った。身体の強さは負けていない。そこに自信が持てるかどうか。考えられるかどうかにかかっている。

アン・・・1年半ぶりの公式戦だったが、チーム初得点を決めるなど強い気持ちを感じた。が、判断ミス(ターンノーバー)が多かった。感覚は戻ってきている。あとは走力や体力。

シン・・・気持ちの弱い部分が出てきてしまっていたが、終盤ブロックされてもシュートに行く姿勢を見せてくれた。あとはDFの圧力やOFでの判断力を高めてもらいたい。

イツ・・・この試合に関しては外せない選手だった。試合初めに怪我をしたにも関わらずOFでもDFでも良く声を出してチームを引っ張ってくれた。が、ノーマークのシュートを外すなど、まだまだ。

キラ・・・緊張からか身体に力が入っていたが、リバウンドや身体を張ったDFで180cmクラスの相手にがんばってくれた。いつもは出ていなかった声も人が変わったように出していた。あとはOF。3Qまでは消えていたが、攻めだしてからは1部の選手相手でも通用している場面はあった。

セツ・・・まだまだ余裕を持ってプレイすることはできていないが、ルーズボールなど数字の残らないところで必死のプレイした。得点を取れる選手だけに、判断力をつけてもらいたい。

点差が開いても諦めずに笑顔でチャレンジしていった選手たち、応援してくれたOG、保護者の皆様に感謝したい。

次こそ!

いよいよ

こんにちは。

本日も名古屋は快晴です。
試合、がんばってきます!

13日の練習

久しぶりの更新となりました。
お楽しみの皆様すみません。。。

本日は全員参加。

*アップ
*ストレッチ
*バランス
*ゲームアップ
*ランニングシュート
*△パス
*2対1
*3対0
*ボールサイドディナイ
*ゲーム(10分×2)
*修正練習

何となくだが、「チームで」という意識が浸透してきたような・・・気がする。

だが、講義も始まり環境の変化のせいか、表情はよくない。

ここががんばりどころ。

みんながんばれ!

研修会

3f771889.jpg
ffffdea0.jpg
本日は毎年恒例の東別院の研修会。

今年も桜がキレイです。

09年度入学式

今日は入学式でした。

1年生2名も仏式の入学式の内容に戸惑いながら(笑)も記憶に残る良い式になったのではないかと思います。

練習着姿しか見たことがなかった1年生ですが、しっかりとスーツ姿で決めていました。

記念に写真を・・・と思いましたが、式典の出席などで暇がなく断念(泣)

写真はまたいずれ。


1日の練習

本日は6名参加。
アンは診察で欠席。
私は業務のため20:00頃から参加。

*アップ
*ストレッチ
*バランス
*ホットフット×3セット
*シュート&リバウンド4種類
*3メン(1−3・2−3・3−3)
*ギブ&ゴー
*3対0
*ボールサイドディナイ(15秒)
*3対3
*対面シュート30本IN

パスコース、台形内に入れさせないなどの細かい部分をやった。
DFは相手のやりたいことを1つずつ潰していくことが大事。

OFではやりたいことをどのようにして実行していくか。

カウンター
Archives
Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ