人事院は30日、2009年に懲戒処分を受けた一般職国家公務員は757人だったと発表した。就業時間中に違法な組合活動に携わるヤミ専従により、農林水産省での処分数が増加したため、全体でも前年比164人増となった。
省庁ごとの処分者数は、農水省が370人で最も多く、法務省93人、国土交通省62人、国税庁52人、厚生労働省41人と続く。
処分内容別では、最も重い免職が34人。このほか停職が102人、減給322人、戒告299人となっている。
【関連ニュース】
・ 国家公務員再就職で調査=総務相
・ 民間38人、官僚OB6人起用=第2弾の独法役員公募
・ 警視庁警部補を現行犯逮捕=電車内で痴漢の疑い
・ 元社保庁職員に逆転無罪=「機関紙配布、処罰は違憲」
・ 役員から国会議員一掃=国保中央会
・ 政党機関紙配布 旧社保庁職員に逆転無罪 東京高裁判決(毎日新聞)
・ 菅家さんに無罪判決=18年余で名誉回復-足利事件再審・宇都宮地裁(時事通信)
・ 【りこめんど】ローランド 田中英一社長(産経新聞)
・ 普天間移設 沖縄・うるまで反対集会(毎日新聞)
・ 知事あてに薬きょう郵送=朝鮮学校の扱いで批判文書も-兵庫(時事通信)
省庁ごとの処分者数は、農水省が370人で最も多く、法務省93人、国土交通省62人、国税庁52人、厚生労働省41人と続く。
処分内容別では、最も重い免職が34人。このほか停職が102人、減給322人、戒告299人となっている。
【関連ニュース】
・ 国家公務員再就職で調査=総務相
・ 民間38人、官僚OB6人起用=第2弾の独法役員公募
・ 警視庁警部補を現行犯逮捕=電車内で痴漢の疑い
・ 元社保庁職員に逆転無罪=「機関紙配布、処罰は違憲」
・ 役員から国会議員一掃=国保中央会
・ 政党機関紙配布 旧社保庁職員に逆転無罪 東京高裁判決(毎日新聞)
・ 菅家さんに無罪判決=18年余で名誉回復-足利事件再審・宇都宮地裁(時事通信)
・ 【りこめんど】ローランド 田中英一社長(産経新聞)
・ 普天間移設 沖縄・うるまで反対集会(毎日新聞)
・ 知事あてに薬きょう郵送=朝鮮学校の扱いで批判文書も-兵庫(時事通信)