・ ・ ・ ・ ・ ・



 火曜日の朝起きると、雲一つないいお天気.
 休みの日でも特にやることもない ・・・・・・


 ということで 湯の丸スキー場 の風景を撮りに.



0R9A2485
 ● 2020.2.4: 第 3 ゲレンデから 湯の丸山 ●

 ちょうど以前モデルしてもらった 華ちゃん にプリントを持っていく用事もあったので.


 平日というのに修学旅行などで結構な人出・・・・・・・このスキー場にしては (笑)
 写真は人がいなくなるのを待ってから撮影です.



0R9A2440
 ● 2020.2.4: 第 6 ゲレンデ ●

 写真撮りながらゲレンデをダルダル ・・・・・・ 10 本くらいで十分.
 スキー場に行くといろいろなところに顔出して、お茶飲んで雑談してきちゃうので、時間つぶしには最高なのだ.



  ・ ・ ・ ・ ・ ・



 リフト小屋で雑談していたら、こんなメンバーと遭遇しちゃいました.



0R9A2502
 ● ⇒ てんぺい、きんのすけ、つよし、マイケル (以下、敬称略) ●

 怖そうな団体なのでちょっとシカトしてたんですが、午後から写真撮るという話になってしまいました ・・・・・ ちょっと強面ですが話すとボードにまっすぐな好青年たちです.


 昼頃には山を下りる予定でしたが、急遽昼食とって午後の撮影に.
 もつ煮定食食べるつもりだったんだけれど、なぜかカレーを注文.
 カレーのボリュームがあり過ぎでお腹パンパン ・・・・・ ここのカレーは普通においしいと思います.



02201

 湯の丸スキー場 のスノーパークはこんな感じで、向かって右側が上級者向けですぐ隣がリフトなので、注目度もマックス.
 パークは毎年いろいろ変更して作っていますが、今年はジブが多くなったかな.
 今年の目玉は "棒倒し" !


 それと 10m キッカー のテーブル部分が昨年よりなにか伸びた気がします.
 昨年と同じ 10m キッカー なのでテーブルの長さは違わないはずなんだけれど.
 リップ の形状のせいか、なんとなく長く見えるんだな .



0R9A2548
 ● 湯の丸スノーパーク ●

 撮影は一つの ジブ を各自一回ずつ.
 下の写真の右隅に写っているように、クリアしたらみんなを待って、四人終わったらそこで撮った写真を確認.
 次の撮影場所を決めます.
 結構みんな真剣に観てくれるのでこちらも少し燃えます・・・・・・これで被写体が女の子だったらもっと萌えたんだけどな.
 次の撮影を決めてみんなはリフトへ、ボクは歩いて次の ジブ まで.


 最初は 9m キッカー 横の 6m レール .
 背面から 湯の丸山 を入れての撮影です.
 リップ の右側中央にボクが立っているので、左側から飛び乗っていきます ・・・・・・ フロントサイド って言うんですか.



0R9A2518-2
 ● つよし :F/Sボードスライド ●

0R9A2526
 ● きんのすけ :F/S 50/50? ●

 マイケル 、 つよし 、 てんぺい の三人は テックナイン ( TECHNINE ) のライダー.
 当然ですがメチャうまの皆さんなので、こういう人たち撮るときはきちんと決めたとおりの滑りができるから安心.
 そうでない人たちの場合は、かなり危険なので ランディング あたりで撮るのが怖い.


 きんのすけ は てんぺい と同じ ディガー .
 他のメンバーから見るとレベル的にまだまだって自分でも言ってました ・・・・ って言うか、この人たちと比べちゃダメだろ.
 でもこういうメンバーと一緒にチャレンジが大事です.
 上のレールの入り方も上に飛びすぎな気がするなぁ、この後のレールの着地も不安定 (素人意見) .


 今までキッカー撮影などはちょっと遠めから望遠レンズ使用しましたが、今回は周りの景色なども入れるため広角ズーム EF 16-35mm F4L IS USM .
 今回天気も良かったのでシャッタースピード優先モードにして 1/1000 秒.



0R9A2564
 ● マイケル :サイドイン ●

0R9A2582
 ● てんぺい :サイドイン ●

 二本目は同じレールを使って、撮影はレールの下から.

 トップバッターの マイケル が視野から消えてどこに行ったのかと思ったら、横の バンク から サイドイン してきました.
 アプローチの最初の部分取り損ねた.

 てんぺい は 湯の丸スノーパーク の ディガー なので、このパーク作っています.
 今まで エアー は何度か撮らせてもらいましたが、 ジブ の撮影は今回が初めて.
 今年から テックナイン のウエア提供を受けています.


 三本目は マイケル と つよし が ダウンレール .
 てんぺい と きんのすけ は 10m キッカー .



0R9A2605
 ● マイケル ●

0R9A2623
 ● つよし ●

 広角レンズで撮影したので、写真は離れているように見えますが、実際はレールのすぐそばで撮ってます.
 カメラをできるだけ振らないようにしているので、ある程度近くに来たら下向いてファインダーに入ってくるのを待ちます.

 問題は、ほとんどの写真がこんな感じでの撮影なので、被写体がフレームに入ってきてうまくピントが食いついてくれるかすごく心配でした.



0R9A2632
● てんぺい : エグいエアー ●

0R9A2641
● きんのすけ : カド落ち ・・・ なのか !? ●

 ジャンプは ダウンレール から横移動して ランディング の下のほうから.
 ただここからだと リップ も入らないので全体を撮れない.
 テーブル の横のほうがよかったと反省.

 3 月には毎年撮影している 湯の丸スノーボードスクール 主催の スロープスタイル & ワンメイク の大会があるので、きちんと リップ の飛び出しから撮るつもり.


 きんのすけ のジャンプは高さが足りないのか着地は カド 付近 ・・・・・ 下から見ているのではっきりはわかりませんが.
 ちなみにわたくし、過去に テーブル や カド で着地してケガをしたボーダーを何人も運んでいます.
 よい子のみんな、少なくても ランディング に届くよう、思いっきり頑張って飛ぼうね.



0R9A2599
 ● そのみ ちゃん ●

 みんながリフト乗っている間暇なので女子を捕獲.


 ちなみにこのパークには、上級者コースの隣に初心者用のコースもあり、小さめの キッカー や ジブ も作られています.
 自分のレベルにあった楽しみ方ができますので、どんどんパークに入ればいいと思う.


 さて4本目は "棒倒し" ・・・・ なにか "御柱 (おんばしら) " とも一部では言われているようですが.
 積み上げた雪の上に丸太がそびえ立ってます、てっぺんのロゴまで約 5・6m くらいかな.
 レール なども遊び方は自由なので、この "棒倒し" もみんな自由に使ってます.




0R9A2652
 ● マイケル ●

0R9A2658
 ● つよし ●

0R9A2668
 ● きんのすけ : ここまでかぁ ・・・ ●



0R9A2706

0R9A2707

0R9A2708

0R9A2709

0R9A2710

0R9A2711

0R9A2712

0R9A2713
  ● てんぺい ●

 "棒倒し" は二回撮影して一応撮影終了.

 最後に かまぼこレール 撮りたかったので、 マイケル と つよし にもう一度おねだり.
 ここだけ望遠レンズ使ってレールを中心にして撮ってみました.
 ちょうど気が邪魔しちゃうので、もう少し右側から、遠くのゲレンデをバックのほうがいいかな.



0R9A2719
 ● マイケル :最後失敗 ●

0R9A2737
 ● つよし :ノーズマニュアル ●

 レンズ交換した後設定確認し忘れてしまい、マイケルの写真は白飛びになってしまいました ・・・・ 上の写真は後からコントラスト強くしてあります.



 ということで撮影終了.
 最初 JPEG + RAW だったので、連写後半で止まっちゃったりして、これは途中から JPEG のみに変更.
 心配していたピントの食いつきも、今回は全く問題なかった.
 やっぱり広角レンズは使いやすいかな.



 スキー場の撮影は、 華ちゃん の二回目の撮影も計画しているし、このメンバーももう一度くらいは撮りたいし、ボードのカービングとスロープスタイルの大会も計画されているので、しばらくはスキー場の写真ですかね.

 次回も背景などもう少し構図考えてみよう.



0R9A2748
 ● ⇒ そのみ 、 てんぺい 、 きんのすけ ●

 ということで、とても楽しいパークなので皆さん遊びに来てください.
 ひょっとするとこんな撮影現場に遭遇するかもしれませんが、声かけてくれればどんどん撮ってあげますよ.

 そうそう、 3 月までは長野県に宿泊で遊びに来ると 「ふっこう割」 というキャッシュバックが受けれるようですので (対象は旅行社などでご確認ください) 、そういうのも利用して是非遊びに来てください.


 (文中の用語ですが、ボクはスノーボードしないので間違っていたらごめんなさい)



  ・ ・ ・ ・ ・ ・