2009年09月04日
初恋レモンパン、農商工連携認定へ。最終章。
本日、
9月4日、
金曜日。
場所は、名古屋市中区丸の内某所。
初恋レモンパンの農商工連携事業認定最終プレゼンが実施されました。
河合果樹園さんの完全無農薬レモンを使った初恋レモンパン。
【農+福】を謳い、この新たな分野連携がスタートして、はや1年半から2年。
長い長い道のりを超えて、
いろんな方々の暖かいご支援をいただいて、
ようやく、
農商工連携事業として、
国家認定いただけるところまできました。
今日までいろんな準備に奔走いただきました多くの関係者の皆様に、
心より、
心より、
感謝申し上げます。

プレゼンの方はと言いますと・・・、
良い評価をいただきました。
正式な発表はまだですが、
概ね
概ね
概ね
良好だとの噂です。
*関係者の方の立場もあるので、あくまで噂にしときます(笑)。
本当に
本当に
心から、関係者皆様方には、感謝申し上げます。
そして、
これからです!
この国の
農業発展
商業発展
福祉発展
のため、
がんばりますよ!!
にしても、
大きな任務を終えた後の一杯は、
最高ですね!

9月4日、
金曜日。
場所は、名古屋市中区丸の内某所。
初恋レモンパンの農商工連携事業認定最終プレゼンが実施されました。
河合果樹園さんの完全無農薬レモンを使った初恋レモンパン。
【農+福】を謳い、この新たな分野連携がスタートして、はや1年半から2年。
長い長い道のりを超えて、
いろんな方々の暖かいご支援をいただいて、
ようやく、
農商工連携事業として、
国家認定いただけるところまできました。
今日までいろんな準備に奔走いただきました多くの関係者の皆様に、
心より、
心より、
感謝申し上げます。

プレゼンの方はと言いますと・・・、
良い評価をいただきました。
正式な発表はまだですが、
概ね
概ね
概ね
良好だとの噂です。
*関係者の方の立場もあるので、あくまで噂にしときます(笑)。
本当に
本当に
心から、関係者皆様方には、感謝申し上げます。
そして、
これからです!
この国の
農業発展
商業発展
福祉発展
のため、
がんばりますよ!!
にしても、
大きな任務を終えた後の一杯は、
最高ですね!

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 小川のくま 2009年09月05日 15:21
おめでとうございます
山は越えられるのですね
これからも登り方教えてくださいね
追伸
明日、嫁に行かせます
山は越えられるのですね
これからも登り方教えてくださいね
追伸
明日、嫁に行かせます
2. Posted by 夏目 2009年09月08日 23:23
>小川のくまさん
ありがとうございます!
超えられない山はない。
これ絶対ですね!
にしても、タリ熊、ホント人気ですよ!!
ありがとうございます!
超えられない山はない。
これ絶対ですね!
にしても、タリ熊、ホント人気ですよ!!