お久しぶりです。本社のOです。
「金田一少年の事件簿」のドラマが始まりましたね
初代の堂本剛版と3代目の亀梨和也版しか見ていないのですが、
なつかしいなーと思い、5代目・道枝駿佑版は予約録画してしまいました。
第一話がこれまた懐かしの「放課後の魔術師」で。
犯人の着ぐるみが大の苦手だったのが今回はやや緩和されていたので
少しほっとしました
ところで、作中「10年前の事件」などのワードが出てきましたが
この歳になると、それが古い事件の話に感じられず
全然怖い感じがしない
当時、一緒に見ていた両親もこんな気分で見ていたのかなー?と計算すると
今の私と5歳も違わないので、あわわとなってしまいました
ドラマ内の犯人より、自分の年の取り方が怖くなりますね~
「金田一少年の事件簿」のドラマが始まりましたね
初代の堂本剛版と3代目の亀梨和也版しか見ていないのですが、
なつかしいなーと思い、5代目・道枝駿佑版は予約録画してしまいました。
第一話がこれまた懐かしの「放課後の魔術師」で。
犯人の着ぐるみが大の苦手だったのが今回はやや緩和されていたので
少しほっとしました
ところで、作中「10年前の事件」などのワードが出てきましたが
この歳になると、それが古い事件の話に感じられず
全然怖い感じがしない
当時、一緒に見ていた両親もこんな気分で見ていたのかなー?と計算すると
今の私と5歳も違わないので、あわわとなってしまいました
ドラマ内の犯人より、自分の年の取り方が怖くなりますね~