2022年12月11日 エコプロ展 先週金曜日に終了しました。コーヒーペレットに多くの方が関心を持ってくださったそうです。さすが、コーヒーの試飲は集客力がありますね。人が一気に集まります。皆さんマスクはしていますが、2年前はこういった提供が一切できなかったので、感慨深い。小中高生と思われる生徒さん学生さんが観光バスで沢山来ていました。これは何だろうと思わせるような展示も。埼玉で長年バークペレットをお作りになっているもくねん工房さんもお見掛けしました。この展示会はエコという名のもとに色々な業種の方々が出展されていて、例えば昆虫ビジネスなんていう驚きの発見があると同時に、少し分野が分散し過ぎている感じもしました。エネルギー関連の出展は思ったほどありませんでした。ソフトバンクなんかはこんな展示でした。主催が日経ということもあるのでしょうか。環境省のブースが大きくて、出展費用がかかってる反面、内容は成果報告的なものでした。12月という開催時期も微妙だし、当社は毎年5月の環境展に絞ろうと思います。 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント