放射冷却で冷えたので、今朝は今期一番のマイナス8℃。
能登半島地震の被災者の方々は暖を取るのも風呂に入るのも難しでしょうから、辛い毎日だと思います。
当社は、今日から2024年の始業です。
欧州の取引先は1/2から始業とウェブに書いたりしていますが、実際はクリスマス休暇を1/7まで取る人が多いようで、昨日からメールの返信がボチボチ始まっています。
昨日、私の住んでいる小布施は雪でした。
昨年末から何度か雪は降りましたが、本格的に積もることはなく、初の積雪です。
チップボイラを導入したフラワーセンターも雪でした。
チップの供給を担ってくれている地域おこし協力隊の西野さんに、バケットリフトにチェーンを装着する方法を教えました。
サイロの屋根はトンボで雪かき。
チップボイラの煙突から煙(蒸気)が確認できます。
コメント