August 04, 2006

チラシ速報第1弾!

梅雨がやっと終わりました。このブログでは初めて書かせていただきます。ひばりです。今年の夏もやっと夏らしくなってきましたね!今まで寒いくらいで夏らしくない夏で野菜の値段も上がりっぱなしです…(:_:)今年はモモが不作らしいです…。
日本ではこんなに寒かった7月ですが、今TSPのメンバー2人がいるアメリカでは記録的な熱波みたいです。死者も16人?も出ていてなんと気温45℃!お風呂でも熱いくらいの温度が気温ですよ!?かなりヤバいですね。ホームステイの子たちは大丈夫でしょうか?またアジアでは洪水です。。日本の九州でも洪水ありましたね。毎年毎年こんなに自然災害が続いています。
そのために私たちはTSPで頑張っています!
そんなTSPが先月だしたチラシの内容を載せたいと思うので気になった人は是非参加お待ちしております☆

     ラボパーティ 創立40周年記念 ひとつしかない地球こども広場
              神奈川支部 たま川地区主催
ひとつしかない地球に生きる わたしたちの未来を考える こどもフォーラム・フェスティバル
☆速報第1弾☆
こんにちは!夏が近づき、そろそろエアコンの欲しい季節になってきましたね。ちなみに地球のことを考えるなら、エアコンは28℃設定がオススメですよ☆
さてさて、前回のチラシではフォーラムとフェスティバルの開催+参加申込みのお知らせをしましたが、これからも毎月一回このようなチラシを発行したいと思っています。フォーラムまであとわずか!全3回に渡り、みなさんにこのフォーラム•フェスティバルの詳しい内容についてお知らせしていこうと思っています。
記念すべき第1弾では「一体このフォーラムではどんなことをするの?」という疑問にできる限り応えていきたいと思います!
午前に行われるフォーラムでは私たちが考えた温暖化においての3つのカテゴリーに分けて順番に説明していきます。まず最初は温暖化について私たちが考えた温暖化の説明、次に話題の京都議定書から世界で行っている温暖化対策、最後に私たち家庭においての温暖化対策をテーマにフォーラムを進めて行きたいと思っています!そしてこのフォーラムではゲームやおもしろ映像も流す予定で参加者も見ていて楽しめるプログラムになっているので是非是非ご覧になってください!(フォーラムは中学生以上が対象です。)

日時:9月23日 午前→フォーラム(上に載っているようなことをやるよ☆)
       午後→フェスティバル(こちらも楽しいプログラムを計画中!)
場所:川崎市国際交流センター(KIC)

参加申込みは→tsp_stop_ondanka@yahoo.co.jpにお名前•電話番号•年齢をご記入の上メールを送ってください。質問•要望などこのメールアドレスで受け付けています。


ひばりでした〜☆よい夏休みを☆


labo40th_tsp at 19:23│Comments(4)TrackBack(0)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by よっしー   August 08, 2006 11:47
ひばり へ
 
チラシのHPへのアップをありがとう。
わたしもマメに投稿してみます。でもどうやるんだっけ??とにかくトライしてみます。

今回このチラシだけでなく、英文のチラシも同時にアップしておいたらどうかな?ここまでたどりつけないかしら?みんなはどう思う?
   
8月後半になったら、パーティ内の参加者数把握よろしくお願いしますね。

昨日キャンプからかえってきました。ぴろもキノも頑張っていました。

☆〜 よっしーでした。〜☆
2. Posted by サンサン   August 08, 2006 12:12
ラボひろばの地区のHPにも転載しますね。
さぁ、いよいよ来月、本番ですね。

カレッジが帰国したら、またみんなで全力投球で頑張りましょう。

みんな、元気でねぇ。
3. Posted by あっこ   August 23, 2006 09:48
いよいよですね!

ラボの為にラボやっている訳ではないと思っているから、今回のような活動成果こそもっと一般の方に宣伝したいなあ。 もっと T側も方法を考えて行きたいのですが、どうかしら?大学の先生とか、このフォーラムに参加して頂きたいね。

PCはまだまだ 駆使されていないからアナログにも頑張らないと…ね。
リンク貼ったけれど、こちらに来れない 私。??? URLコピー貼り付けしたのにな。 
4. Posted by kei   January 09, 2014 11:50
5 子どもの為に最高の子育てをしてあげたいですね

http://www.i-ep.net/youji/

コメントする

名前
 
  絵文字