2023年03月25日
NPO法人Adovo×実習生
3月15日~3月22日の1週間、日本の中学生・高校生・大学生で構成されるNPO法人Adovoから2名の高校生が弊社に滞在しました。
最終日の集合写真。真ん中最前列に居座る学生は故郷訪問を受けてくれました

NPO法人Adovoについては以下↓↓
🔸日本の文化紹介(正月イベント、けん玉・お手玉・カルタ)
コマの紐の持ち方をレクチャー中。ここだけ見るとジョジョ立ち(笑)
🔸日本語授業見学🔸技能実習生面接練習&採用面接経学
どんな流れで実習生が送り出し機関に入ってくるのか実体験中
🔸技能実習生の故郷訪問(1泊2日)ハノイから3時間半ほどかかるナムディン省。クラスメートも一緒に小旅行。
🔸イベント開催(伝言ゲーム、〇×クイズ)伝言ゲームは高校生2名&ベトナム人教師も一緒に参加
🔸技能実習生生活体験(実習生の寮で1週間寝泊まり)🔸技能実習生食事体験(実習生と一緒に自炊)
揚げ春巻き作成中。私は食べるの専門で巻いたことありません💦
中々、盛沢山の1週間でした。
この涼しい時期の蚊に刺されまくったり、お腹を壊したり等々、ベトナムの洗礼⁇も漏れなく体験したようです(笑)
制度の見直しが進む今、日本の若い方々が実習制度に興味を持ち、活動していることは非常に稀有なことです。
多くの日本の方が、外国人労働者の問題を他人事ではなく、各々が当事者であるという意識を持っていただけることを願っています。
laco_nikki at 11:45|Permalink│Comments(0)
🏃Phuc Dongマラソン大会🏃
弊社所在地のPhuc Dongエリアのマラソン大会に、実習生7名が参加しました。
男女1名ずつ計2名が3位入賞を果たしました!!
朝早く(6時集合…笑)からクラスメートも応援に行きました。
みなさん、お疲れ様でした!!
男女1名ずつ計2名が3位入賞を果たしました!!
おめでとう!!
朝早く(6時集合…笑)からクラスメートも応援に行きました。
みなさん、お疲れ様でした!!
laco_nikki at 10:38|Permalink│Comments(0)
2023年03月08日
🌹国際女性の日🌹
🎉🎊国際女性の日おめでとうございます🎊🎉
本日は、全ベトナム人男性が、ベトナム人を崇め奉る日となります(笑)
*ちなみにベトナム人女性に「男性の日はないのか⁇」と聞きましたところ、「363日(女性の日×2を除く)がお前らの日やろ!!」とお叱りを頂戴したこともございます(笑💦)
弊社でも昨晩は女性社員さん、今朝も早くから実習生の為の小さなパーティーを設け、カラオケしたり、お菓子や果物を食べたりと、一騒ぎ致しました☆
女性陣集合写真
ベトナムでは、旧正月はもちろんのこと、年2回の女性の日(特に10月20日)は、存在感の非常に非常に強いイベントとなっております。
実習生との距離感に困っている企業の皆様がいらっしゃいましたら、イベントにかこつけて、交流を図ってみるのも一案ですm(_
_)m
laco_nikki at 12:50|Permalink│Comments(0)