September 15, 2014

Change the world


ま、簡単に言うとお引越しです。

新しいブログはこちら。

YAZLOG
  
新しくなったからって、
ガンガン更新する訳ではありませんが(笑
  
新展開もあります(>_< ;)

  

Posted by YAZ at 16:54Comments(0)月への階段 


September 14, 2014

グッバイから始めよう。


「さ、出かけるかな」と愛車TDR80を倉庫から出し、
リアボックスをつけていると「コロン」と音が。

よく見るとホーンボタンが・・・orz
なにせ古い(御年20才!)バイクなので
パーツも劣化してくるってものです。

月に1回も鳴らすことはないけれど、
やはり保安部品。ないと困ります。

凹みながらもYSPへ電話。
 「あのあのTDR80のホーンボタンが壊れたんすけど・・・」
 YSPの店員さん「あーパーツもう売ってないねー」

orz...

ど・どうしよう・・・。

ここは困ったときのGoogle様。
考えられる検索用語をかたっぱしから入れ、
ググリまくると、カワサキのホーンボタンが
流用できるとのブログ記事発見!

さっそく近所のカワサキプラザへ行き、
パーツを予約。
次の日には入荷連絡があり、買ってきました。

カワサキ純正部品 スイツチ
部品番号270101009 378円(税込)

ホーンボタン

さっそくハンドルスイッチをばらして
ホーンボタンを取り付け。

接点がちょっと長いとの情報で
少しだけテーパ部分をやすりで削りました。

うん、ちゃんと鳴るし、ガタツキもなし。
バッチリじゃないか(^-^)/

・・・と思ったら、今度はウィンカーが点かないorz
どうもウインカーリレーがぁゃιぃ・・・。
あわててYSPへ直行。
ウインカーリレー(DT50用)に交換し、(= ω =) ホッ

帰宅後、ひと通りTDR80を
拭き上げ、ナンバーを外します。

実はこの日、TDR80と出かけるのは最後。
友人から「時代に逆行してる」と言われながらも
よく遊んでくれました。

友人に手伝ってもらい、広島まで車でドナドナ。
オヨメ入り先は、旧車好きな方です。
しっかり可愛がってもらえたらいいな。
 
サヨナラ 向日葵色の彼女。

向日葵色の彼女。        

  

Posted by YAZ at 16:48Comments(0)車・バイク 


February 04, 2014

Hello Goodbye


2年間よき相棒として働いてくれた
Xperia Pに変わって
今日からiPhone 5s♪
   
iPhone 5s 箱
  
とはいえ、ちまたで溢れるほど
所有者がいるので
せめてケースは違ったものを・・・
  
というわけで、
CLEAVE ALUMINUM BUMPER AERO
for iPhone5/5s

   
iPhone 5s        
アルミバンパーです。
お値段なんと8,980円
本体(一括0円)より高いという(驚
  
そして定番のリングストラップ。
今回は黒にしました。
かっこいいなぁ(≧▽≦)
  
LINEなんかしてみようかな(笑
とりあえず1年間よろしく。
  
  

Posted by YAZ at 15:26Comments(2)日々の雑談