ねとらじ開発日誌

新機能、新サービス、キャンペーン、障害などの最新情報をお伝えします。

ねとらじ/ライブ

8/31:ねとらじ譲渡に伴うメンテナンス

いつも”livedoor ねとらじ”をご利用いただきありがとうございます。

先日のお知らせで、事業譲渡する旨をご報告させていただきましたが、
事業譲渡に合わせて下記の内容でシステムメンテナンス作業を行う為、
下記の時間帯において一時的にサービスがご利用頂けなくなります。


作業日時: 2011年8月31日(水) 15:00 - 18:00頃 作業は完了しております。
新規の放送開始接続はメンテ作業30分程前から停止

影響範囲: 全てのサービス
・ねとらじ:ladio.net
・ypサーバ:yp.ladio.net
・ライブストリーミングサーバ:std1.ladio.net

影響内容:
・上記時間帯内で約1分ほどのアクセス不可が数回
旧ドメイン( ladio.livedoor.com )が廃止されました。

尚、今回の事業譲渡及びメンテナンスによる、ねとらじの利用に関する変更はありません。
これまで通りの設定のまま、放送・視聴する事ができます。


ご利用中のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
今後のねとらじ運営の為ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

旧ドメインが利用できなくなります

いつもlivedoorねとらじサービスをご利用いただきありがとうございます。

先日のお知らせで、事業譲渡する旨をご報告させていただきましたが、
事業譲渡に伴い下記の旧ドメインの利用が停止されます。

配信側:
・yp.ladio.livedoor.jp:
・std1.ladio.livedoor.jp
・std2.ladio.livedoor.jp

コンテンツ側:
・ladio.livedoor.com
・top.ladio.livedoor.com
・live.ladio.livedoor.com

尚、上記のドメインに関しては下記の変更の際に廃止されていたドメインとなります。
・2008年12月29日:yp・ストリーミングサーバの新ドメイン設定を行ないました
・2008年12月24日:ドメインの統一を行いました


このドメインの利用停止によって、
一部のユーザー様がご利用されているアプリケーションにおいて、
放送データの取得や配信サーバへの接続が行えなくなる可能性があります。

ヘッドライン取得ツール開発者様、配信支援ツール製作者様におきましては、
上記の旧ドメインが使用されていないかを今一度ご確認頂けると幸いです。


尚、この譲渡に伴にメンテナンスを8月31日に行わせていただきますが、
メンテナンスの詳細については後日、改めて告知致します。

引き続き、ねとらじサービスをよろしくお願いいたします。

「livedoorねとらじ」から「ねとらじ」に変わります

いつもlivedoorねとらじサービスをご利用いただきありがとうございます。


「livedoorねとらじ」サービスは、2011年8月31日をもって、
株式会社ライブドア(東京都新宿区、代表取締役 出澤剛)から
株式会社ねとらじ(東京都渋谷区、代表取締役 阿部友暁)に
事業譲渡することで合意いたしました事をお知らせいたします。

これに伴い、サービス名称も
「livedoorねとらじ」から「ねとらじ」に変更いたします。
本件譲渡によるユーザ様へのサービスに関する影響はございません。


また、譲渡先となる 株式会社ねとらじ の代表が投稿した記事も御一読ください。
ねとらじ移転計画2011 - ネットラジオ研究


尚、この譲渡に伴い8月31日にメンテナンスを行わせていただきます。
メンテナンスについては後日、改めて詳細を告知致します。

引き続き、ねとらじサービスをよろしくお願いいたします。

8/18:ストリーミングサーバ削減のお知らせ

いつも”livedoor ねとらじ”をご利用いただきありがとうございます。

既にユーザー様にご協力いただいている低ビットレート化の効果や、
今後公開されるねとらじアプリ「Dolphin」での録音廃止での見込み、
現行ねとらじシステムでの安定運用の実績から、
現在2台体制で提供を行っているストリーミングサーバを1台に減らす事となりました。


下記の日程でストリーミングサーバ std2 の停止作業を行わせていただきます。

作業日時: 2011年8月18日(木) 15:00頃
 std2への自動選択(混雑回避)接続は作業1時間前から停止を行わせて頂きます。
対象サーバ: std2.ladio.net (ストーリミングサーバ)
 作業に伴いstd1サーバ側でも数分間の切断が発生致します。

追記:16:32 :サービスの提供を再開致しました。


以後、利用可能なストーリミングサーバは下記になります。
・利用可能サーバ:
 std1.ladio.livedoor.jp
・利用可能ポート:
 port: 8000-8090 + 8880 (11個)
 8880番ポートは一般開放されておりません。

1ポートあたりの各接続数
* 最大リスナー接続数:5,000
* 最大配信番組数:50
特殊ポート(8880)
* 最大リスナー接続数:10,000
* 最大配信番組数:10

ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

【ねとらじアプリ】次期の「Dolphin」のバージョンアップで録音機能が削除されます

いつも "livedoor ねとらじ" をお使い頂きありがとうございます。

下記の予定で、ねとらじ公式ヘッドラインアプリ「Dolphin(ドルフィン)」のバージョンアップを行います。

公開日時: 2011月8月22日(月)
公開ver: Ver1.3.0.3 β

前バージョン(Ver1.3.0.2 β:09.10.31)からの変更点は下記になります。
録音機能の削除
・録音に関係する表示タブの撤去
・録音に関する設定項目の撤去

前々より、利用ビットレートの引き下げなどをお願いしておりましたが、
更なる帯域軽減を実現する為に、やむなく機能の削除をする事と致しました。

現在、Dolphinをインストールされている方で、次期のバージョンアップを希望されない場合は、
起動時のバージョンアップ確認で更新を行われないようにご注意お願い致します。


尚、今回デグレード的なバージョンアップとなりましたが、
今後の「Dolphin(ドルフィン)」の開発ついてはオープンソース化も検討しております。

宜しくお願い致します。

6/13〜14:ネットワークメンテナンスを行います

いつも”livedoor ねとらじ”をご利用いただきありがとうございます。

ねとらじのネットワークメンテナンス作業の為、
下記の時間帯において一時的にサービスがご利用頂けなくなります。

作業日時: 2011年6月14日(火) 00:00 - 07:00頃
影響範囲: ライブストリーミングサーバ
・std1.ladio.net
・std2.ladio.net

影響内容:
・上記時間帯内で約15分ほどのアクセス不可が数回


ご利用中のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
今後の安定運用の為ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

5/17:ネットワークメンテナンスは完了致しました

いつも”livedoor ねとらじ”をご利用いただきありがとうございます。

ねとらじのネットワークメンテナンス作業の為、
下記の時間帯において一時的に一部(std2)のサービスがご利用頂けなくなります。

作業日時: 2011年5月17日(火) 02:00 - 06:00頃
作業内容: ネットワークメンテナンス
影響範囲: ライブストリーミングサーバ
・std2.ladio.net のみ

影響内容:
・上記時間帯内で約1時間ほどのアクセス不可

上記時間帯において不安定になった場合は std1.ladio.net 側をご利用下さい。

ご利用中のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
今後の安定運用の為ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

5/10:ネットワーク障害が発生しておりました(復旧済み)

平素はライブドアネットラジオ/ねとらじをお使いいただきありがとうございます。

5月10日(火) 03時10分頃より、ネットワーク障害が発生致ておりました。
この障害により、ライブドアねとらじサービス内の一部(std2)で放送、及び視聴接続ができない状況となっておりました。

お手数ではありますが、正常にサービスが提供できている std1.ladio.net 側をご利用ください。

尚、障害中も「ねとらじ」サービスのサーバ自体は正常に稼動しており、
ネットワーク側の障害が復旧し次第、サービスのご利用が可能となりました。

ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けいたしましたが、
何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

同日 04:15頃復旧致しました。
現在は正常にサービスをご利用頂けております。

ねとらじ公式 Twitter はじめました!

こんにちは!
いつも”livedoor ねとらじ”をご利用いただきありがとうございます。

この度、ねとらじ公式 Twitter アカウントができました。
ねとらじ Twitter

ねとらじメンテ情報や開発情報、担当としてのつぶやきなど更新していきます。
Twitter アカウントをお持ちの方は、よろしければフォローをお願いいたします。
Twitter 担当としてがんばります!

Twitter(ツイッター)とは?
個々のユーザーが「キーワードを含んだつぶやき」を投稿することで、キーワード検索によりコミュニティが自然発生するコミュニケーション・サービスです。
Twitter公式サイト

今後ともlivedoor ねとらじをよろしくお願いいたします。

著作権侵害と思われる放送への対応

平素よりlivedoorねとらじをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

これまでも、著作権・著作隣接権侵害を行っている番組に対して、配信の停止処置を行ってまいりましたが、
今後【楽曲使用の許諾証明が確認できない全ての番組】に対して、配信の停止と以後の接続の禁止措置を執らせて頂きます。

許諾を受けている番組は、下記の場所・内容にて許諾が確認できるよう明記をお願い致します。


■掲載場所■
・関連URLのリンク先、もしくはリンク先サイトのTOP
 ※掲示板であれば、掲示板TOP等かスレッドの >>1 など

■掲載内容■
 ・著作権管理団体が管理する楽曲を使用している場合は、著作権管理団体が指定する方式で掲載を行って下さい。
 ・著作権管理団体が管理していない楽曲を使用している場合は、使用が許諾されていると証明できる文章、もしくはサイト等へリンク掲載を行い、使用許諾が取れている事が判る様に掲載を行って下さい。

■対応開始日■
 2010年5月24日



停止対応前に掲載が無い番組があった場合、配信者へこの告知をお知らせ下さい。
尚、この対応により一定期間の停止措置が行われますが、その期間中はいかなる理由であっても解除の依頼を受け付けません。
法令の順守と、ねとらじへのご協力をお願い致します。

音楽著作権について - ねとらじwiki



主な音楽著作権管理事業団体
日本音楽著作権協会(JASRAC)
 管理楽曲数:たくさん
 月額1000円〜年額50000円

イーライセンス
 管理楽曲数:約2万5千曲
 月額1000円程度

ジャパン・ライツ・クリアランス(JRC)
 管理楽曲数:約8千
 月額5000円程度

ねとらじ内での著作権侵害行為について

平素よりlivedoorねとらじをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

最近、livedoorねとらじの利用者の一部で、他者の著作権を侵害する行為が
発生しております。弊社は、各種法令を遵守しており、法令に抵触する行為
ならびに弊社利用規約に抵触する行為は禁止しております。

改めて申し上げるまでもございませんが、利用が許可されていない楽曲の使用、
テレビラジオ等放送内容の再送信など、知的財産権を侵害する行為は
固くお断りいたします。

また、他者の権利を侵害していることを弊社が確認した場合、即時放送を
停止するとともに、プロバイダ責任制限法に沿った開示請求あるいは
公的な開示請求に沿って、弊社は発信者情報を開示しております。

利用者の皆様方におかれましては、くれぐれも他者の知的財産権を侵害する
ことがないよう、お気を付けください。


今後ともlivedoor ねとらじを宜しくお願い申し上げます。

4/21:緊急メンテナンスは完了致しました

いつも”livedoor ねとらじ”をご利用いただきありがとうございます。

ねとらじのシステムメンテナンス作業の為、
下記の時間帯において一時的に一部(std1)のサービスがご利用頂けなくなります。

作業日時: 2010年4月21日(水) 10:00 - 12:00頃 ※作業は完了しております。
作業内容: ディスク交換
影響範囲: ライブストリーミングサーバ
・std1.ladio.net のみ

影響内容:
・上記時間帯内で約30分ほどのアクセス不可

上記時間帯において不安定になった場合は std2.ladio.net 側をご利用下さい。

ご利用中のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
今後の安定運用の為ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

一部アクセスができない不具合が発生しておりました

”livedoor ねとらじ”をご利用いただきありがとうございます。

一部でサービスが正常に提供できない不具合が発生しておりました。

各ポートへのアクセスがある一定値に達した際、最大許容接続数の範囲内にも関わらず、そのポートで放送されている番組が聴けなくなったり、そのポートを使用して放送を開始する事ができない状況が発生しておりました。

現在、この不具合は解消されており、下記の定めた接続数までご利用いただけます。

1ポートあたりの各接続数
* 最大リスナー接続数:5,000
* 最大配信番組数:50

特殊ポート(8880・8881)
* 最大リスナー接続数:10,000
* 最大配信番組数:10


ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けいたしましたが、
何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

1/28:ネットワークメンテナンスは完了致しました

いつも”livedoor ねとらじ”をご利用いただきありがとうございます。

ねとらじのネットワークメンテナンス作業の為、
下記の時間帯において一時的に一部(std1)のサービスがご利用頂けなくなります。

作業日時: 2010年1月28日(木) 14:00 - 15:00頃作業は完了しております。
作業内容: ネットワークメンテナンス
影響範囲: ライブストリーミングサーバ
・std1.ladio.net のみ

影響内容:
・上記時間帯内で約15分ほどのアクセス不可
IPアドレスが変更されます。

上記時間帯において不安定になった場合は std2.ladio.net 側をご利用下さい。

ご利用中のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
今後の安定運用の為ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

最大接続数の変更 と 大規模放送時のお願い

livedoorねとらじ をお使いいただきありがとうございます。

この度、先日行われたねとらじ配信サーバのメンテナンスにより最大接続数を変更致しました。

1ポートあたりの各接続数
* 最大リスナー接続数:4,000 → 5,000
* 最大配信番組数:50

特殊ポート(8880・8881)
* 最大リスナー接続数:10,000
* 最大配信番組数:10

ねとらじでは理論上最大で12万リスナーと1020番組を許容します。
※帯域がMAX 2Gbpsな事もあり、実際は5万リスナー程度かも?

また、リスナーが1,000名を超えると予想される放送を企画される場合、
他の番組に影響を受けない、また影響を及ばさない特殊ポートをご提供致します。
別途リレー放送を立てて頂く必要がなくなります。


詳細は ねとらじwiki 共用ストリーミングサーバについて をご確認お願い致します。


今後ともlivedoor ねとらじを宜しくお願い申し上げます。

12/2:システムメンテナンスは完了致しました

いつも”livedoor ねとらじ”をご利用いただきありがとうございます。

ねとらじのシステムメンテナンス作業の為、
下記の時間帯において一時的に一部(std1)のサービスがご利用頂けなくなります。

作業日時: 2009年12月2日(水) 11:00 - 12:00頃作業は完了しております。
作業内容: システムメンテナンス
影響範囲: ライブストリーミングサーバ
・std1.ladio.net のみ

影響内容:
・上記時間帯内で約15分ほどのアクセス不可
IPアドレスが変更されました。

上記時間帯において不安定になった場合は std2.ladio.net 側をご利用下さい。

ご利用中のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
今後の安定運用の為ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

11/26:システムメンテナンスは完了致しました

いつも”livedoor ねとらじ”をご利用いただきありがとうございます。

ねとらじのシステムメンテナンス作業の為、
下記の時間帯において一時的に一部(std2)のサービスがご利用頂けなくなります。

作業日時: 2009年11月26日(木) 14:00 - 15:00頃作業は完了しています。

作業内容: システムメンテナンス
影響範囲: ライブストリーミングサーバ
・std2.ladio.net のみ

影響内容:
・上記時間帯内で約15分ほどのアクセス不可

上記時間帯において不安定になった場合は std1.ladio.net 側をご利用下さい。

ご利用中のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
今後の安定運用の為ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

11/17:ネットワークメンテナンスは完了致しました

いつも”livedoor ねとらじ”をご利用いただきありがとうございます。

ねとらじのネットワークメンテナンス作業の為、
下記の時間帯において一時的に一部(std2)のサービスがご利用頂けなくなります。

作業日時: 2009年11月17日(火) 14:00 - 15:00頃作業は完了しております。
作業内容: ネットワークメンテナンス
影響範囲: ライブストリーミングサーバ
・std2.ladio.net のみ

影響内容:
・上記時間帯内で約15分ほどのアクセス不可
IPアドレスが変更されます。

上記時間帯において不安定になった場合は std1.ladio.net 側をご利用下さい。

ご利用中のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
今後の安定運用の為ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

11/12:システムメンテナンスは完了致しました

いつも”livedoor ねとらじ”をご利用いただきありがとうございます。

ねとらじのシステムメンテナンス作業の為、
下記の時間帯において一時的に一部(std2)のサービスがご利用頂けなくなります。

作業日時: 2009年11月12日(木) 11:00 - 12:00頃作業は完了しております。
作業内容: システムメンテナンス
影響範囲: ライブストリーミングサーバ
・std2.ladio.net のみ

影響内容:
・上記時間帯内で約15分ほどのアクセス不可
・IPアドレスが変更されます。

上記時間帯において不安定になった場合は std1.ladio.net 側をご利用下さい。

ご利用中のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
今後の安定運用の為ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

【ねとらじアプリ】「Dolphin」がバージョンアップしました

いつも "livedoor ねとらじ" をお使い頂きありがとうございます。

この度、ねとらじ公式ヘッドラインアプリ「Dolphin(ドルフィン)」のバージョンアップを行いました。

前バージョン(Ver1.2.4.3 β:08.08.21)からの変更点は下記になります。
  • 「録音済み」タブ→「録音履歴」タブに機能変更

  •  今までは保存フォルダに残っている番組のみ一覧に表示されておりましたが、
     今後は録音を行った全ての番組の一覧を表示させる仕様と致しました。

  • Windows7(32bit版)対応

  •  Windows7にて正常に番組一覧を取得できない不具合を修正致しました。
     ※64bit版への対応は現在行われておりません。今後の対応となります。

  • Feedback機構の廃止



Dolphinのダウンロードはこちらから。



今後ともlivedoor ねとらじを宜しくお願い申し上げます。
訪問者数

    コメント
    ねとらじのオススメ
    アーカイブ
    • ライブドアブログ