ねとらじ開発日誌

新機能、新サービス、キャンペーン、障害などの最新情報をお伝えします。

・新機能

ヘッドラインへ番組詳細ページ(SURL)を追加致しました。

いつも "livedoor ねとらじ" をお使い頂きありがとうございます。

今回のねとらじリニューアルで、
番組毎の詳細ページが個別に作成されるようになりましたので、
ヘッドライン情報にそれら詳細ページのURLを追加致します。

* フィールド名: SURL
例)
SURL=http://ladio.net/src/73MN

検証用にフィールド追加版のテスト用 dat ファイルを用意致しました。
・ http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/test.v2.dat (無圧縮)
・ http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/test.v2.zdat (圧縮)

旧形式DATの変更予定はありません。
こちらは一週間後の8/20(水) 12:00 に現ヘッドライン情報(list.v2.dat, list.v2.zdat)にマージ予定です。

※ 8/20:追記
現行ヘッドライン情報(list.v2.dat, list.v2.zdat)へ正常にマージされました。

ねとらじ拡張ヘッダ:フィールド名の切り替えを 9月1日に実施します

先日お伝えした、拡張ヘッダのフィールド名変更ですが、切り替えを 9月1日 に行います。

8月31日までは「ice-ladio-info」「x-ladio-info」の平行運用を行いますが、
9月1日以降は「x-ladio-info」のみになります。

ストリーミングサーバ側は既に両方のフィールド名に対応しておりますので、放送ソフト開発者様は変更対応をお願い致します。
また、各DJ様も 9月1日までに対応したバージョンへの切り替えを推奨致します。
※DJ名を使用していない場合は問題ありません。

ねとらじ拡張ヘッダ:フィールド名変更のお知らせ

平素はライブドアネットラジオ/ねとらじをお使いいただきありがとうございます。

ストリーミングサーバのバージョンアップに伴い、ねとらじ拡張ヘッダのフィールド名を
「ice-ladio-info」から「x-ladio-info」に変更致します。

こちらは、「ice-」 で始まるフィールド名に対する特殊な挙動への対処となります。

今現在、ストリーミングサーバは両方のフィールド名で処理を受け付けていますので、
ソフト開発者様はお手数ではありますが、フィールド名変更のご対応をよろしくお願い致します。
 
こちらは、一定の移行期間(一ヶ月以上)を置いて x-ladio-info に統一させて頂きます。
(切り替え時は再告知を行わせて頂く予定です。)

今後ともlivedoorネットラジオ/ねとらじを宜しくお願い申し上げます。

ねとらじ拡張ヘッダと、ヘッドラインへのDJ名追加のお知らせ

いつも "livedoor ねとらじ" をお使い頂きありがとうございます。


前回のシステムバージョンアップ
で実装された、ねとらじ拡張ヘッダ(ice-ladio-info) の仕様を、放送ツール製作者様向けに公開させて頂きます。

現在、拡張ヘッダを用いて行える事は以下です。
◆ 文字セットの明示指定による文字化けの回避
◆ DJ名の設定
◆ トリップ機能の使用による成りすまし防止

プロトコル等の詳細仕様に関しては、技術情報/拡張ヘッダにまとめましたので、そちらをご覧下さい。

DJ名に関しては ベルーガ Ver 1.0.0.2b にて実装版を本日から公開しています。

ドルフィン Ver 1.2.0.7bにてDJ名表示対応の安定版を公開致しました。


これに伴い、 DJ名フィールド追加版のテスト用 dat ファイルも用意致しました。
・ http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/test.v2.dat (無圧縮)
・ http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/test.v2.zdat (圧縮)
こちらは一週間後の6/3(火) 12:00 に現ヘッドライン情報(list.v2.dat, list.v2.zdat)にマージ予定です。

上記のテスト用 dat ファイルは来週中に削除されます。

ねとらじライブストリーミング"システムバージョンアップ完了のお知らせ"

平素はライブドアネットラジオ/ねとらじをお使いいただきありがとうございます。

本日、下記サーバのシステムバージョンアップ作業が完了致しました。
・対象サーバ:
 std1.ladio.livedoor.jp(203.131.199.131)
・対象ポート:
 port: 8000-8090 + 8880 (11個)
 8880番ポートは一般開放されておりません。

先日公開された「std2」サーバと同様に、新バージョンの仕様となります。
●各種実装機能の仕様
 - 【拡張】ストリーミング可能タイプ追加
    mp3, Ogg, AAC, AAC+ の4種類をサポートします。
    ※ Ogg 配信の場合 マウント名の最後を .ogg にすることをお勧めします。

 - 【拡張】ねとらじ拡張ヘッダに対応
    ※ 詳細は後日

 - 【改善】番組開始・終了時の反映速度を改善
    前バージョンよりも、開始・終了時のリストへの反映が早いく行われます。

 - 【改善】再接続時のメタデータ更新に対応
    設定を変更して即時繋ぎなおしでもヘッドライン情報が更新されます。

 - 【改善】文字化け対策強化
   文字化けやコントロールコード・ゴミデータの混入を極力防ぎます。(完全ではありません)

 - 【制限】マウントポイントの長さ制限
   48バイト(/を含む長さ)を超えるマウントポイントでの接続はできません。

 - 【制限】shoutcast 互換接続(マウント名の無い接続)のサポート停止
   マウント名 の無い接続については、サーバが自動的に icy_[数字] という名前を付ける事で接続できていましたが、マウント名が必須になったことで今後接続できません。


利用可能サーバ: 2台・21ポート
 ※ポートは10区切りです。
・std1.ladio.livedoor.jp(203.131.199.131)
 - port: 8000-8090 + 8880 (11個)
 8880番ポートは一般開放されておりませんので通常は繋がりません。

・std2.ladio.livedoor.jp(203.131.199.132)
 - port 8100-8190 (10個) 

今後ともlivedoorネットラジオ/ねとらじを宜しくお願い申し上げます。

ねとらじライブストリーミング"システムバージョンアップ予定のお知らせ"

平素はライブドアネットラジオ/ねとらじをお使いいただきありがとうございます。

現行(std1)サーバのシステムバージョンアップ作業が下記にて行われます。

[03/27(木) 12:00〜16:00]
対象サーバ:
 std1.ladio.livedoor.jp(203.131.199.131)
対象ポート:
 port: 8000-8090 + 8880 (11個)

▲ std1  のバージョンアップ作業は正常に完了しました


std1サーバのみの作業となり、新設されたstd2サーバーには影響はありません。


尚、作業中は対象のサーバを利用することが出来ません。
下記のサーバをご利用お願い致します。

利用可能サーバ:
 std2.ladio.livedoor.jp(203.131.199.132)
 ・port 8100-8190 (10個) 

今後ともlivedoorネットラジオ/ねとらじを宜しくお願い申し上げます。

ねとらじライブストリーミング"新ストリーミングサーバ本公開のお知らせ"

平素はライブドアネットラジオ/ねとらじをお使いいただきありがとうございます。

本日、新サーバの本公開作業が完了致しました。
・新サーバ:
  std2.ladio.livedoor.jp(203.131.199.132)
・利用可能ポート:
  port 8100-8190 (10個)

・各種実装機能の仕様
 - 【拡張】ストリーミング可能タイプ追加
    mp3, Ogg, AAC, AAC+ の4種類をサポートします。
    ※ Ogg 配信の場合 マウント名の最後を .ogg にすることをお勧めします。

 - 【拡張】ねとらじ拡張ヘッダに対応
    ※ 詳細は後日

 - 【改善】番組開始・終了時の反映速度を改善
    前バージョンよりも、開始・終了時のリストへの反映が早いく行われます。

 - 【改善】再接続時のメタデータ更新に対応
    設定を変更して即時繋ぎなおしでもヘッドライン情報が更新されます。

 - 【改善】文字化け対策強化
   文字化けやコントロールコード・ゴミデータの混入を極力防ぎます。(完全ではありません)

 - 【制限】マウントポイントの長さ制限
   48バイト(/を含む長さ)を超えるマウントポイントでの接続はできません。

 - 【制限】shoutcast 互換接続(マウント名の無い接続)のサポート停止
   マウント名 の無い接続については、サーバが自動的に icy_[数字] という名前を付ける事で接続できていましたが、マウント名が必須になったことで今後接続できません。

本実装に伴い、テストで使用可能であった128kbpsを超える高ビットレート配信は制限されます。


尚、現行システムへの上記機能を実装したバージョンに移行する作業を近日中に予定しております。

・システムのバージョンアップ作業の実施
 std1.ladio.livedoor.jp(203.131.199.131)
  port: 8000-8090 + 8880 (11個)


今後ともlivedoorネットラジオ/ねとらじを宜しくお願い申し上げます

ねとらじライブストリーミング"新ストリーミングサーバ公開βテスト"

ねとらじライブでは、機能拡張及び負荷対策の為
新サーバの投入と配信系ソフトウェアのバージョンアップを行う予定です。

これに先駆け、新サーバの下記ポートをテスト用として開放します。
テストは終了致しました

・サーバ   : 203.131.199.132
・ポート   : 9000 、9010 、 9020
・パスワード: ladio

開放時間 : 0時〜24時
テスト期間: 未定
テストは終了致しました


■ 新サーバの特徴
 - ベースとなる Icecast のバージョンが新しくなっています。
 - Ogg, AAC 等 mp3 以外のフォーマットを開放。
 - Shoutcast 形式での接続(icy_xx というマウントになるもの)のサポートを停止。
 - 外から見たらわからない新機能搭載。
 - 今後のねとらじ的な拡張性が高い。

 - テスト中はビットレート制限がない。
 - テスト中でもヘッドライン・ねとらじTOPに反映される。
 - テスト中は「共用サーバ > 現在の使用状況」には載らないかもしれません。
 - テスト中は突然の再起動や設定変更、もしくは一時停止をする場合がある。
 - テスト中は基本的にサポートがない。

※ストリーミングフォーマットやビットレート制限については利用状況により変更になる場合があります。

 バグ報告・テストサーバについての質問等はコメント欄へお願いします。
宜しくお願い致します。

ねとらじライブストリーミング"datファイル項目追加完了のお知らせ"

先日告知致しました datファイルへの項目追加を行いました。

■ 追加項目(4項目)
 - TYPE … ストリーミングデータの Content-Type
 - DESC … 放送内容の説明 (description)
 - SMPL … サンプリングレート (0:不明)
 - CHS  … チャンネル数 (0:不明, 1:モノラル, 2:ステレオ)

■ 対象 dat ファイル
 - http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/list.v2.dat  (無圧縮)
 - http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/list.v2.zdat  (圧縮)

この変更に伴い、ねとらじTOPの放送一覧でも
「放送内容」「サンプリングレート」「チャンネル数」が表示されるようになりました。

※ 今回、旧形式datファイル (list.dat list.xml等)への変更はありません。
※ テスト用ファイル(test.v2.dat)は本日中に削除されますのでご注意ください。
※ 後日、互換性保持の為に 旧形式dat の GNL へ DESC の内容をマージする予定です。
※ Dolphin の新フィールド対応は後日行われる予定です。

ねとらじライブストリーミング"datファイル項目追加について"

平素はライブドアネットラジオ/ねとらじをお使いいただきありがとうございます。

現在提供している以下の list.v2.dat ファイルへ項目の追加を予定しています。
 - http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/list.v2.dat  (無圧縮)
 - http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/list.v2.zdat  (圧縮)

フォーマット自体の変更はありませんがフィールド追加による、ヘッドラインツールへの影響が予想されますので、先行してテスト用ファイルを用意しました。
 - http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/test.v2.dat  (テスト用:無圧縮)
 - http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/test.v2.zdat  (テスト用:圧縮)

■ 追加項目(4項目)
  - TYPE … ストリーミングデータの Content-Type
 - DESC … 放送内容の説明です。(description)
 - SMPL … サンプリングレートです。(0:不明)
 - CHS  … チャンネル数です。(0:不明, 1:モノラル, 2:ステレオ)

■ 現在の list.v2.dat (例) ■
 URL=http://ladio.livedoor.com/
 GNL=トーク
 NAM=ぬとらじ
 MNT=/ladio.net
 TIMS=03/02/01 10:20:30
 CLN=10
 CLNS=30
 MAX=20
 SRV=203.131.199.131
 PRT=8090
 BIT=24
 SONG=曲名メタ情報

■ フィールド追加後 (例)■
 TIMS=03/02/01 10:20:30
 SRV=203.131.199.131
 PRT=8090
 MNT=/ladio.net
 TYPE=audio/mpeg  (*追加フィールド)
 NAM=ぬとらじ
 GNL=トーク
 DESC=番組の説明  (*追加フィールド)
 SONG=曲名メタ情報
 URL=http://ladio.livedoor.com/
 CLN=10
 CLNS=30
 MAX=20
 BIT=24
 SMPL=22050  (*追加フィールド)
 CHS=1       (*追加フィールド)

これにより、フィールドの並び順も多少変更になりますのでご注意ください。
また、今後も新しい項目の追加が行われる予定ですので、
ヘッドラインツール製作者の方は柔軟な作りにして頂けますよう宜しくお願いします。

※ 切り替え予定は 2/12(火曜) の午後を予定しています。
※ 旧形式 datファイル (list.dat list.xml等)への変更はありません。
※ 恐らくDolphin の対応も同時に行われます。

※ 現在ねとらじで簡単に放送できるDJアプリを開発中です。
※ 帯域は大事な資源です。節約のため圧縮ファイルの使用にご協力下さい。

ねとらじライブストリーミング datファイルの仕様変更について

平素はライブドアネットラジオ/ねとらじをお使いいただきありがとうございます。

このたびlivedoor ネットラジオ/ねとらじのヘッドライン取得データファイルに仕様変更をさせていただきました。
http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/list.dat
http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/list.xml
http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/list.csv
http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/list.rdf

上記が今まで使われていた既存のデータになります。
それに加え、新フォーマットのデータファイルも公開となります。

新フォーマットは無圧縮版gzip圧縮版の2種類を用意しております。
http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/list.v2.dat
▲新フォーマット、無圧縮
http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/list.v2.zdat
▲新フォーマット、gzip圧縮

また既存フォーマットのgzip圧縮版も用意させていただきました。
http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/list.zdat
▲旧フォーマット、gzip圧縮版

■新フォーマットと旧フォーマットの違い
追加された項目
SONG= (曲名が入ります)

廃止された項目
TIT=
TYP=icecast2.2

今後ソフトを開発される方は新フォーマットへの対応をオススメします。
ねとらじアプリ『Dolphin』β版は新フォーマットデータのgzip圧縮版を既に使っております。

■関連サイト
Dolphin特設サイト

ねとらじ担当
Dolphin 

ヘッドライン取得用リストファイルのシステム移行作業について

平素より、livedoor をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

下記日程にて、ねとらじライブ ヘッドライン取得用リストファイルの新システムへの移行作業を行います。
ねとらじライブのサポートソフトウェアの開発者様は、誠に恐れ入りますが以下の項目を確認し、
新リストファイルへの対応を行っていただければ幸いです。
なお、各ソフトウェアをご利用の皆様からのご質問などにはお答えできかねますので、
各ソフトウェアの新リストファイルへの対応状況やご質問につきましては、
各開発者様へお問い合わせいただきますようお願いいたします。

作業時間:5月25日 15:00〜15:30の30分間
影響範囲:ヘッドライン取得用リストファイル全て


また、現在開発者向けの新リストファイルを下記URLにて公開しております。
開発者の皆様は以下のURLにて、動作をご確認いただきますようお願いいたします。
こちらのリストファイルは、上記作業終了後もしばらくの間、継続動作をいたします。
動作終了の際には改めて告知させていただきますので、ご承知おきください。

○開発者向け新リストファイルURL
 http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/list2.dat
 http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/list2.xml
 http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/list2.csv
 http://yp.ladio.livedoor.jp/stats/list2.rdf

○新リストファイル変更点
 <全体>
  ・現在ご利用いただいているサーバの情報に加えて、ねとらじプラスの情報も掲載されます。
  ・TITカラム及び該当項目が全て空欄になります。
  ・TYPカラム及び該当項目に、既存の「icecast」に加えて「icecast2.2」が追加されます。
  ・「表」「予」「十」などの特定文字に挿入されていたエスケープシーケンスが無くなります。
 <xml>
  ・レイアウトを調整
 <rdf>
  ・レイアウトを調整


日頃お使いいただいている皆様には、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご協力の程お願い申し上げます。


※2005年5月25日 追記
 上記作業について、終了いたしました。ご協力いただきありがとうございました。
訪問者数

    コメント
    ねとらじのオススメ
    アーカイブ
    • ライブドアブログ