平素はライブドアネットラジオ/ねとらじをお使いいただきありがとうございます。
2月5日に告知をさせて頂いた通り、本日より対象となる配信への対応を行っております。
具体的には128kbps を超える高ビットレート配信について、配信及びアクセスの停止をさせて頂きます。
同一ソースを複数ビットレートで配信し、合計128kbpsを超える場合も規制対象となります。
また、対象となる配信のタイトルには自動的に「!!! High bit-rate !!!」が付加され、
番組説明に警告文が記載されるシステムとさせて頂きました。
※即時規制ではないので、自分の配信が対象になってしまった場合はビットレートをご確認下さい。
尚、システムの仕様により、ビットレートを下げて再接続頂いてもしばらくの間配信情報が残る為、
ビットレート変更後も上記の警告文が残ることがあります。
そういう場合は、一度接続を切って頂き2〜3分お待ち頂いてから再度接続頂けると解消致します。
皆さまの協力のおかげもあり、サーバ負荷が軽減された事を確認させて頂いております。
今後とも安定したサービスのご提供に尽くす所存です。
尚、指標として32kbpsでAMラジオ、48kbpsなら FMラジオ相当の音質で放送できます。
従いまして、ねとらじとしても32kbps〜64kbpsでの配信を推奨させて頂きます。
目安として128kbpsを超える配信が行われている場合や、
同一ソースを複数ビットレートで配信し合計128kbpsを超える事を確認した場合、
配信及びアクセスの停止をさせて頂く事がありますので、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
今後ともlivedoorネットラジオ/ねとらじを宜しくお願い申し上げます。