Lady Go!

ムエタイ、キックボクシング、MMA...などの現場で活躍する女子アスリート最新情報をお届け致します!

テッサ・デ・コムが新王者に、バンタム級トーナメント決勝戦は村上悠佳vs聖愛に、Melty輝、小林穂夏、MEIが勝利【試合結果】5.28「RISE168」東京・後楽園ホール

「RISE168」
2023年5月28日(日)東京・後楽園ホール
OPファイトは17:15試合開始


☆メインイベント(第10試合)RISE QUEENフライ級タイトルマッチ3分5R
X小林愛三(王者/NEXT LEVEL渋谷)51.55kg
vs判定0-3(48-49 47-49 47-50)
◯テッサ・デ・コム
(挑戦者/Enfusionストロー級王者/
/Fightteam Vlaardingen/オランダ)51.50kg
bbb

☆第7試合 RISE QUEENバンタム級(-55kg)王座決定トーナメント 準決勝 3分3R延長1R
◯村上悠佳(TEAM TEPPEN)55.00kg
vs判定3-0(30-29 30-29 30-28)
XKOKOZ(TRY HARD GYM)54.10kg
cccccccc


☆第6試合 RISE QUEENバンタム級(-55kg)王座決定トーナメント 準決勝 3分3R延長1R
◯聖愛(魁塾)54.85kg
vs判定3-0(30-28 30-28 30-28)
X神谷優良(KKC)54.55kg
aaaaaaa

☆第4試合 フライ級(-52kg) 3分3R延長1R
XYAYAウィラサクレック(WSRフェアテックス)51.60kg
vs判定0-2(28-29 28-28 28-29)
◯Melty輝(team AKATSUKI)51.70kg
※1R、YAYAウィラサクレックにダウン1
cccc

☆OP第2試合 -45kg契約 3分3R
X西原朱花(TEAM TEPPEN)44.65kg
vs判定0-3(28-30 27-30 27-30)
◯小林穂夏(NEXT LEVEL渋谷)44.85kg
xxxxx

☆OP第1試合 ミニフライ級(−49kg) 3分3R
XRINA(Crazy Gorilla Gym)48.85kg
vs判定0-3(27-30 27-30 27-30)
◯MEI(KRAZY BEE)48.85kg
※3RにRINAにダウン1
zzzz



(C)RISE
xxxx
111
1
2
33
xxx
xxx

伊澤星花、パク・ジョンウン、万智、ケイト・ロータス、古瀬美月、奥富夕夏、須田美咲、横瀬友愛が勝利【試合結果】5.28 DEEP JEWELS41@東京・ニューピアホール

skyticket Presents DEEP JEWELS 41
2023年5月28日(日)東京・ニューピアホール
16:30開場/17:00試合開始(開場中にOPFあります)




☆メインイベント(第8試合) DEEP JEWELS アトム級 5分3R
◯伊澤星花(RIZIN女子スーパーアトム級王者、 DEEP JEWELSストロー級王者/フリー/日本)48.75kg
vs1R 3.31 三角絞め
Xアム・ザ・ロケット(元WPMF世界女子ピン級王者/タイ)48.25kg



☆セミファイナル(第7試合)DEEP JEWELS 49kg 以下 5分3R
X須田萌里(SCORPION GYM) 48.60kg
vs1R 4.27 TKO(右ストレート)
◯パク・ジョンウン(Team Strong Wolf)48.90kg



☆第6試合 DEEP JEWELS ストロー級 5分3R
◯万智(スポーツジム 67’s) 52.55kg
vs1R 2.24 アームロック
Xキム・ユジョン(TEAM GENIUS)52.45kg



☆第5試合 DEEP JEWELS 49kg 以下 5分2R
◯ケイト・ロータス(KING GYM KOBE)
vs判定3-0(20-18 20-18 20-18)
X彩綺(フリー)




☆第4試合 DEEP JEWELSアトム級 5分2R
◯古瀬美月(K-PLACE)
vs判定3-0(20-18 20-18 20-18)
X上瀬あかり(毛利道場)


 
☆第3試合 DEEP JEWELS フライ級 5分2R
XMANA (blooM) 
vs判定0-3(18-20 18-20 18-20)
◯奥富夕夏(リバーサルジム新宿 ME,WE)



☆第2試合 DEEP JEWELSアマ50.5kg SPルール 3分2R
X吉川桃加(トライフォース赤坂)
vs判定0-3(18-20 18-20 18-20)
◯須田美咲
(リバーサルジム 立川 ALPHA)



☆第1試合 DEEP JEWELSアマ -49kg SPルール 3分2R
Sarah(トライフォース赤坂)
vs Sarahの体重オーバーで試合中止に
横瀬美久(BELVA)  



☆OPファイト DEEP JEWELSアマ55kg SPルール 3分2R
X角田光優(禅道会中信道場)
vs判定0-3(18-20 18-20 18-20)
◯横瀬友愛
(BELVA)


(C)DEEP JEWELS
あああ
ああ

view_image
FtblUidaEAMig8W
2
4
5
3
1
2
1
view_image

NJKF本大会でミネルヴァ1試合が決定!AZUvsNaoが決定!☆6.4「NJKF2023 3rd」東京・後楽園ホール

「NJKF2023 3rd」
2023年6月4日(日)東京・後楽園ホール

☆第2試合ミネルヴァ アトム級 2分3R
AZU(DANGER GYM)
vs
Nao(AXGYM)



(C)NJKF
111111
njkf

試合順決定!Mickey、響子JSK、片岡真秀、安倍 纏でスーパーフライ級王座T、辻井和奏vs有里でフライ級王座決定戦準決勝!勝者がKOKOZとタイトルマッチ!6.18「SUK WAN KINGTHONG」

SUK WAN KINGTHONG
2023年6月18日(日)東京・新宿FACE
1部13:30試合開始(女子3試合は1部です)



☆第6試合 スックワンキントーン女子フライ級王座決定戦 準決勝 
辻井和奏(タイ国イサーン&ラーナーフライ級王者、Kalare Boxing Stadium Chiang maiフライ級王者/BRING IT ONパラエストラAKK )
vs
有里(元DBS女子スーパーフライ級王者/Team S.R.K)

この試合の勝者はKOKOZ(SUK WAN KINGTHONGミニフライ級王者/TRY HARD GYM)とタイトルマッチを行います。




☆第5試合 女子スーパーフライ級王座決定トーナメント 2分3R
安倍 纏(エイワスポーツジム)
vs
片岡真秀(チームタイガーホーク)




☆第4試合 女子スーパーフライ級王座決定トーナメント 2分3R
Mickey(PIRIKA TP GYM)
vs
響子JSK(治政館)



(C)SUK WAN KINGTHONG
aaa
xxx
qqqq
スクリーンショット 2023-04-16 21.24.22

二冠王者の大島沙緒里とクイーン・オブ・パンクラス王者のソルトが52.5kg契約で激突!熊谷麻理奈vs栗山 葵が決定!6.24「RIZIN .43」北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ

RIZIN.43
2023年6月24日(土)北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ




☆女子52.5kg契約 5分3R
大島沙緒里(DEEP JEWELSアトム級者、DEEP女子ミクロ級王者/AACC)
vs
ソルト(クイーン・オブ・パンクラスストロー級王者/マルスジム)



☆女子バンタム級 5分3R
熊谷麻理奈(HOOST CUP女子スーパーライト級王者/ウィラサクレックムエタイ札幌ジム)
vs
栗山 葵(SMOKER GYM)



(C)RIZIN FF
FwPAdI8acAI_DIA
1
2

K-1女子フライ級タイトルマッチ☆KANAvsエイミー・パーニー、☆SAHO☆vs鈴木万李弥、パヤーフォン・アユタヤファイトジムvs松谷 綺☆7.17「K-1 WORLD GP 2023 」東京・両国国技館

「K-1 WORLD GP 2023」
2023年07月17日(月)東京・両国国技館
11:00開場/11:30プレリミナリー開始/12:30本戦開始



☆K-1女子フライ級タイトルマッチ/3分3R・延長1R
KANA(王者/K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)
vs
エイミー・パーニー(挑戦者/Inferno Gymスコットランド)



☆K-1女子フライ級ワンマッチ/3分3R・延長1R
☆SAHO☆(S1レディース世界バンタム級王者、WMC日本女子スーパーバンタム級王者、元NJKFミネルヴァスーパーバンタム級王者/闘神塾)
vs
鈴木万李弥(クロスポイント吉祥寺)



☆スーパーファイト/K-1女子アトム級 3分3R 延長1R
パヤーフォン・アユタヤファイトジム(タイ)
vs
松谷 綺(ALONZA ABLAZE/日本)


(C)K-1
33
22
0db828c4

GLORY参戦経験のあるリー・ジウェンが復帰!NJKFミネルヴァ参戦中の小倉えりかと韓国で激突!リー・ジウェンvs小倉えりか☆8.12 「KTK CHAMPIONSHIP」韓国・ソウル・ノドゥル島

「KTK CHAMPIONSHIP」
2023年8月12日(土)韓国・ソウル・ノドゥル島



☆KTK女子ライト級 スーパーファイト
リー・ジウェン(TEAM DS BIMOO/韓国)
vs
小倉えりか(DAIKEN THREE TREE)



(C)GLORY、INNOVATION

モンクットペットが藤原乃愛に勝利、YURIKOが勝利【試合結果】藤原乃愛がPATONG STADIUM 105p王者のモンクットペットと激突!YURIKOvs紗耶香☆5.21 「MuayLok Hachioji 2023」東京・八王子富士森体育館

「MuayLok Hachioji 2023」
2023年5月21日(日)東京・八王子富士森体育館
1部13:00試合開始、2部14:30試合開始



☆第9試合 女子46kg契約 2分5R
X藤原乃愛(元NJKFミネルヴァピン級王者/藤原道場/日本)
vs判定0-3(48-49 47-49 47-49)
◯モンクットペット・カオラックムエタイ
(パトンスタジアムミニマム級王者/タイ)



☆第5試合 女子50kg契約 2分3R

◯YURIKO・SHOBUKAI(尚武会)
vs判定
X紗耶香(格闘スタジオBLOOM)


(C)MuayLok
xxx
33
332

FtcNRWaacAAbehg
qqq


渡辺彩華が新王者に、ジェニー・ファン、中村未来が勝利、インフィニティリーグは宝珠山桃花が勝ち点4、杉本 恵が勝ち点2、藤野恵実が参戦へ【試合結果】5.21「COLORS」

「COLORS produce by SHOOTO」
2023年5月21日(日)東京・ニューピアホール



☆メインイベント(第7試合)世界女子スーパーアトム級チャンピオンシップ5分5R
XSARAMI(王者/パンクラスイズム横浜)
vs2R  2.36 IKO(ハイキック〜パウンド)
◯渡辺彩華(挑戦者/同級2位/AACC/) 



☆第5試合 女子アトム級5分3R
X古賀愛蘭(BURST)
vs3R 2.25 腕極めリアチョーク
◯ジェニー・ファン(AACC)



☆第4試合 女子アトム級5分3R
◯中村未来(マルスジム)
vs判定3-0(30-27 30-27 29-28)
X川西茉夕(BURST)



☆第4試合 COLORSグラップリングルール 53kg契約8分1R
△前澤 智(リバーサルジム東京スタンドアウト)
vs時間切れ引き分け
△杉内由紀(ポゴナさいたま)



☆第3試合 epsomsalt seacrystals Presents インフィニティリーグ2023 女子ストロー級5分2R
◯杉本 恵(AACC)勝ち点2
vs判定3-0(20-18 20-18 20-17)
X吉成はるか(シューティング宇留野道場)



☆第2試合 インフィニティリーグ2023 女子ストロー級5分2R
◯宝珠山桃花(赤崎道場A-SPIRIT)勝ち点4
vs1R 4.39 リアネイキッドチョーク
Xエンゼル☆志穂(GSB多治見)勝ち点0



☆第1試合 女子アトム級5分2R
△渡辺久江(ZERO) 
vs判定1-0(20-18 19-19 19-19)
△玉田育子(AACC)



☆OP第1試合 COLORSグラップリングルール 49kg契約5分1R
△井上愛羅(ストライプル茨城)
vs時間切れ引き分け
△NOEL
(AACC)




epsomsalt seacrystals Presentsインフィニティリーグ2023 女子ストロー級出場選手
杉本恵(AACC)
宝珠山桃花(赤崎道場A-SPIRIT)
吉成はるか(シューティング宇留野道場)
エンゼル☆志穂(GSB多治見)
Xは藤野恵実

(C)COLORS produce by SHOOTO

っっっっs
2
3
1jpg
15
4
5
っっっx
FwZQ0Y4aIAAbI59

カナ・ウォーワンチャイ、伊藤咲花が勝利【試合結果】王者対決が実現!カナ・ウォーワンチャイ(押川香菜)vs撫子、NANA☆SEvs伊藤咲花が決定!☆5.14 BOM40 福岡市・アクロス福岡

「BOM40 The Battle Of MuayThai」
2023年5月14日(日)福岡市・アクロス福岡
本戦開始15:30

(C)The Battle Of MuayThai
zzzzz


☆第5試合 BOM女子ピン級2分3R
◯カナ・ウォーワンチャイ[押川香菜](IMSA世界女子ピン級王者/ウォー・ワンチャイ プロモーション)
vs判定3-0
X撫子(NJKFミネルヴァピン級王者/GRABS)

(C)The Battle Of MuayThai
KKKK

☆第4試合 BOM 女子スーパーバンタム級 2分3R
XNANA☆SE(MSJ KICK BOXING GYM)
vs判定0-2
◯伊藤咲花(小比類巻道場三沢支部)

(C)BOM

bbb


(C)MSJキックボクシングジム、KROSS×OVER、ジャパンキックボクシング

MARIAが勝利【試合結果】NJKFミネルヴァスーパーバンタム級1位のMARIAがピーター・アーツの娘と対戦!モンタナ・アーツvs MARIA☆5.14「KICKBOXING WORLD CUP」大田区総合体育館

第一回国際親善大会KICKBOXING WORLD CUP IN JAPAN/TOKYO
2023年5月14日(日)東京・大田区総合体育館



☆第7試合 WORLD CUP国際戦 56kg契約 2分3R LEGEND DNA FIGHT 
Xモンタナ・アーツ(ピーター・アーツDNA/オランダ)55.7kg
vs判定0-3
◯MARIA (NJKFミネルヴァスーパーバンタム級1位/PCK大崎/日本)55.8kg



(C)HOOST CUP
FvYBUM0aMAY93At

FuYA7BPacAAbOBswww

(C)ツルザップ放送局、RISE

キム・タウンゼントが勝利【試合結果】WBCライトフライ級ダイヤモンド世界タイトルマッチ☆伊藤紗弥vsキム・タウンゼント☆5.6「RISE CHAMPIONSHIP」豪州・クイーンズ州ブリスベン

RISE CHAMPIONSHIP
2023年5月6日(土)豪州・クイーンズ州ブリスベン スリーマン・スポーツ・コンプレックス


☆WBCライトフライ級(108p/48.988kg)ダイアモンド世界タイトルマッチ
◯伊藤紗弥(IPCC世界女子アトム級王者/BOM女子ライトフライ級王者、元WMC世界女子、元WBC世界ムエタイ女子ミニフライ級王者、元WPMF世界女子ピン級王者/尚武会/日本)
vs判定
Xキム・タウンゼント(WBC世界ムエタイ女子ライトフライ級王者/豪州)


(C)RISE CHAMPINSHIP
スクリーンショット 2023-05-06 22.08.13

saya
FsPF1YHX0AUCg14
222222
aa

海外からも参戦!4.30 サバット東京オープン試合結果。

2023年4月30日、サバットの国内大会が行われた。
今回は、コロナパンデミックの終焉を象徴するかのように外国選手勢の活躍が目立つ大会となった。
選手27人のうち、フランスから3名、アメリカはマイアミから1名、オーストラリアから2名、そしてニューカレドニアから2名。在日のドイツ人選手1名も参加となった。フランスからはサバットおよびボビナムの元世界チャンピオンであるコナーテ選手や、上段者であるオスカー、ヴァネッサらが。ニューカレドニアからはリシャール・シーラの息子、ウェンセスラ・シーラが弟子を連れての参戦、オーストラリアからはレジェンドであるクレイグのチームが参加した。
結果として世界のトップ選手を日本の選手が迎え撃つという展開となった。

各階級総当り戦。以下各階級3位までの順位。

<女子軽量級-52kg>
優勝 ヴァネッサ(フランス) 
2位 Yupin (Team RISK) 
3位 瀬下 (Battlefitness大森)

<女子中量級+52kg>
優勝 ルミナ・K 梅田 (Team RISK) 
2位 大坪聡恵 (JSC) 
3位 田中萌 (JSC)

 <男子-65kg>
優勝 オスカル(フランス) 
2位 ゲマイナー (オーストラリア) 
3位 小嶌(Battlefitness大森), 長谷川(JSC)
 
 <男子-70kg>
優勝 コナーテ(フランス) 
2位 SHIN (Team RISK) 
3位 満枝(JSC)

 <男子-75kg>
優勝 シーラ(ニューカレドニア) 
2位 橋本(JSC)

 <男子+85kg>
優勝 ジェレミー(アメリカ) 
2位 ソーン(オーストラリア) 
3位 デュラン(ニューカレドニア)

その他エキシビションマッチ:4試合

〜〜〜〜〜〜〜
結果として、世界のトップ層の壁の厚さを目の当たりとすることになった。
しかし決して手の届かない目標ではないことを確信させてくれる、日本選手の頑張りが見られる試合内容でもあった。


vanessa

rumina-k.tanakamoe
yupin (1)
rumina-k.yoko1
シーラ、ゲンキ1
shin
taeko
tokyoopen2023 (2)
tokyoopen2023
PXL_20230430_061315770 (1)

ソルトが新王者に、端貴代が防衛、エジナがリベンジ、重田が勝利【試合結果】QPCC☆端貴代vsNØRI、KARENvsソルト、藤野恵実vsエジナ・トラキナス、高森千代vs重田ホノカ☆4.30「PANCRASE333」

PANCRASE 333 
2023年4月30日(日)東京・立川ステージガーデン
14:00試合開始




☆第12試合 クイーン オブ パンクラス チャンピオンシップ ストロー級 5分5R

XKAREN(王者/PRAVAJRA)51.6kg
vs判定0-3(46-49 46-49 46-49)
◯ソルト
(挑戦者/同級1位/マルスジム)52.05kg  


☆第11試合 クイーン オブ パンクラス チャンピオンシップ フライ級 5分5R

◯端貴代(王者/和術慧舟會AKZA)56.65kg
vs判定3-0(49-46 49-46 49-46)
XNØRI(挑戦者/PRAVAJRA)56.35kg


☆第7試合 ストロー級 5分3R
X藤野恵実(元クイーン・オブ・パンクラスストロー級王者/トライフォース赤坂/日本)52.45kg
vs判定0-3(28-29 28-29 28-29)
◯エジナ・トラキナス
(ブラジル)52.4kg


☆第1試合 女子ストロー級 5分3R
X高本千代(高本道場)52.1kg
vs判定0-3(27-30 27-30 27-30)
◯重田ホノカ
(パラエストラ柏)52.45kg


(C)PANCRASE
っっP
2
3
1
っっq
p333_103

昨年12月に修斗2人目の使者となるソルトにリーチを活かされ完敗したKAREN。
具体的対策があるからこそ受けたのだろうが、それは何か?
ソルトは167cmの高身長を活かした打撃で、今回も勝利を狙い修斗にパンクラス女王として凱旋を図る。
ソルトがすんなりとベルトを奪うのか、KARENが計策で切り裂くのか?



シッジの負傷返上で晴れて正規王者となった端の初防衛戦。
端が正規女王としての貫禄を見せて今度は極めるか?
NØRIがキックから突破口を開き、
今大会出場の妹KARENに続き女王になるか?立川大会、男女2つづつのパンクラス・チャンピオンシップ! 
22222


RENA敗れる!クレア・ロペスがヒザ十字で勝利、浅倉カンナがV.V Meiに勝利【試合結果】RENAvsクレア・ロペス、浅倉カンナvsV.V Mei☆4.29 RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI@東京・国立代々木競技場 第一体育館

RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI
2023年4月29日(祝/土)東京・国立代々木競技場 第一体育館
16:00試合開始


(C)RIZIN FF
f0be78e9cffcd7842e558024559b34ac5d359902
0364bc09cb76c97779e113c16a2e7f41719d1484
4028ac50d4a4b4b6da7852f57c55b06258a7846f

☆第4試合 RIZIN MMAルール 51.0kg
XRENA(SHOOT BOXING世界女子フライ王者、RIZIN女子スーパーアトム級トーナメント準優勝2017/シーザージム/日本)
vs3R 4.21 ヒザ十字
◯クレア・ロペス(フランス)



b76df2b06fffc1a8cf2527611de8a7e9d70af118
6085675598feeb1573b0694788998212a76302b3
00c499fd40e505e25632aa8820aa367b0b7a7d0d
0e097e4d5feafa9fd8d4b05bb580a303aeec12ee

☆第5試合 RIZIN MMAルール 49.0kg
◯浅倉カンナ(RIZIN女子スーパーアトム級トーナメント優勝2017/パラエストラ松戸/日本)
vs判定3-0
XV.V Mei(元DEEP JEWELSアトム級、Valkyrieフェザー級王者/日本)




(C)RIZIN、ONE Championship
RIZIN LANDMARK 5_試合順
2222
1
時計
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ(更新順)
杉博文☆プロフィール
HIROFUMI SUGI
PHOTOGRAPHY
https://sugimuaythai1.wixsite.com/my-site-9

単行本
☆「ママダス 闘う娘と語る母」
(情報センター出版局刊 2006)
☆「殴る女たち」
(草思社刊 2010)
☆小笠原恵子著「負けないで!」
(創出版刊 2011)
☆富樫直美著「走れ!助産師ボクサー」
(NTT出版刊 2011)企画&撮影。

☆棚橋弘至著「棚橋弘至はなぜ新日本プロレスを変えることができたのか 」
(飛鳥出版2014)撮影。

☆「蹴りたがる女子」
7人の女子キックボクサーのノンフィクション(実業之日本社刊)は
2015年7月18日より絶賛発売中!

☆最新作 棚橋弘至著「全力で生きる技術 」(飛鳥出版2015)撮影。
2015円年8月25日より現在2刷が発売中!

☆2015年12月10日 棚橋弘至著「棚橋弘至はなぜ新日本プロレスを変えることができたのか 」
文庫版が発売中!(2017年1月25日オーディオブック版が発売)

☆AERA(2018年8/13-8/20合併号/表紙木村拓哉氏)で、女子格闘技特集(石岡沙織、黒部三奈、富松恵美)を企画&撮影。

☆小笠原恵子著「負けないで!」が 岸井ゆきのさん主演の映画「ケイコ 目を澄ませて」の原案に、2022年12月全国公開!
ご注意
大会、イベント、メディア出演情報は不正確な場合がございます。詳細は各主催者さまにお問い合わせ、ご確認ください。宜しくお願い致します。
記事検索
最新記事
Staff
Lady Go!では、プレスリリースなどの
公式な情報提供をお願いしております。
下記のアドレスへ宜しくお願い致します。

sugi_muay_thai1 @ yahoo.co.jp
@の両横を詰めてください。

文章、写真の無断転載はお断り致します。

Lady Go!
杉博文
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
ギャラリー
  • テッサ・デ・コムが新王者に、バンタム級トーナメント決勝戦は村上悠佳vs聖愛に、Melty輝、小林穂夏、MEIが勝利【試合結果】5.28「RISE168」東京・後楽園ホール
  • テッサ・デ・コムが新王者に、バンタム級トーナメント決勝戦は村上悠佳vs聖愛に、Melty輝、小林穂夏、MEIが勝利【試合結果】5.28「RISE168」東京・後楽園ホール
  • テッサ・デ・コムが新王者に、バンタム級トーナメント決勝戦は村上悠佳vs聖愛に、Melty輝、小林穂夏、MEIが勝利【試合結果】5.28「RISE168」東京・後楽園ホール
  • テッサ・デ・コムが新王者に、バンタム級トーナメント決勝戦は村上悠佳vs聖愛に、Melty輝、小林穂夏、MEIが勝利【試合結果】5.28「RISE168」東京・後楽園ホール
  • テッサ・デ・コムが新王者に、バンタム級トーナメント決勝戦は村上悠佳vs聖愛に、Melty輝、小林穂夏、MEIが勝利【試合結果】5.28「RISE168」東京・後楽園ホール
  • テッサ・デ・コムが新王者に、バンタム級トーナメント決勝戦は村上悠佳vs聖愛に、Melty輝、小林穂夏、MEIが勝利【試合結果】5.28「RISE168」東京・後楽園ホール
QRコード
QRコード